サラサラだけどしっかり保湿してくれるハンドクリームって何? 
2019/01/28 Mon. 08:16 [edit]
-- 続きを読む --
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
2 2019/01/21(月) 14:06:02
赤いやつ
3 2019/01/21(月) 14:07:12
>>2
赤いやつってなに?
赤いやつってなに?
4 2019/01/21(月) 14:07:24
漢はだまって馬あぶら
5 2019/01/21(月) 14:08:09
最近のはどれもあんまりベタベタしない気がする
ニベアとヴァセリンは安定のベタベタ
ニベアとヴァセリンは安定のベタベタ
6 2019/01/21(月) 14:08:31
馬油っていつまでもベタベタしない?
7 2019/01/21(月) 14:08:55
8 2019/01/21(月) 14:09:05
>>5
ニベアは肌が黒くなるって聞いた
http://tsukasastyle.com/archives/264
ニベアは肌が黒くなるって聞いた
http://tsukasastyle.com/archives/264
9 2019/01/21(月) 14:09:47
>>7
これか!知ってる!!
これか!知ってる!!
10 2019/01/21(月) 14:10:25
>>6
塗ったあと拭き取ればベタベタしない
塗ったあと拭き取ればベタベタしない
11 2019/01/21(月) 14:10:28
>>9
使ったことある?
使ったことある?
12 2019/01/21(月) 14:11:06
>>11
ないけど、店でよくみる
ないけど、店でよくみる
14 2019/01/21(月) 14:12:05
名前がちょっと抵抗あるかもやけどw
キスミーのハンドクリームは結構いいぞ
使ってたけど、手荒れがひどかったときは2~3本持ってたわ
キスミーのハンドクリームは結構いいぞ
使ってたけど、手荒れがひどかったときは2~3本持ってたわ
15 2019/01/21(月) 14:12:32
俺介護士なんだけど仕事がら手荒れひどくて辛い
16 2019/01/21(月) 14:12:51
>>12
試せるお店があったら塗ってみるといいよ
試せるお店があったら塗ってみるといいよ
17 2019/01/21(月) 14:13:04
>>14
キスミーってこれのこと?
https://www.isehan.co.jp/yakuyo/products.html#tube_30
キスミーってこれのこと?
https://www.isehan.co.jp/yakuyo/products.html#tube_30
19 2019/01/21(月) 14:13:48
>>16
そーするわ。
そーするわ。
20 2019/01/21(月) 14:14:28
>>17
これこれ
塗った後サラサラなるし
コンパクトでいいんよ
これこれ
塗った後サラサラなるし
コンパクトでいいんよ
21 2019/01/21(月) 14:15:13
>>20
なんかレトロでいいな
最近昔ながら?っぽいハンドクリーム見ない
なんかおしゃれで高いやつが多いイメージ
https://smartlog.jp/103593
なんかレトロでいいな
最近昔ながら?っぽいハンドクリーム見ない
なんかおしゃれで高いやつが多いイメージ
https://smartlog.jp/103593
23 2019/01/21(月) 14:16:22
ニュースキンも結構いいらしい
25 2019/01/21(月) 14:17:46
>>21
高級なのってこんなにあるんやなぁ
一般人はディスカウントショップかドラッグストアで買うから買おうとも思わないやろw
高級なのってこんなにあるんやなぁ
一般人はディスカウントショップかドラッグストアで買うから買おうとも思わないやろw
26 2019/01/21(月) 14:18:25
子供んころ友達んちのマッマが握ったおにぎりはハンドクリームの味がして食べられなかった
27 2019/01/21(月) 14:19:09
>>23
高くないか?
高くないか?
28 2019/01/21(月) 14:19:33
>>25
ドラッグストアとかでもおしゃれなやつばっか目にする気がするけどな
ドラッグストアとかでもおしゃれなやつばっか目にする気がするけどな
29 2019/01/21(月) 14:20:24
>>26
うえぇ
うえぇ
31 2019/01/21(月) 14:21:40
>>26
その前によそのお母さんが握ったおにぎり食えないわw
その前によそのお母さんが握ったおにぎり食えないわw
33 2019/01/21(月) 14:23:31
シアバターてよく聞くけどよくわからん
勝手にココナツみたいなもんて思ってた
勝手にココナツみたいなもんて思ってた
34 2019/01/21(月) 14:23:58
素直に手袋しろよと
36 2019/01/21(月) 14:25:26
>>34
手袋ね...
手袋ね...
39 2019/01/21(月) 14:26:36
>>15
ハンドクリーム塗る暇あるんか?
ハンドクリーム塗る暇あるんか?
40 2019/01/21(月) 14:26:53
>>39
あんまない
あんまない
47 2019/01/21(月) 14:30:00
介護士ってアルコール消毒とかでも手荒れしそうだな
49 2019/01/21(月) 14:30:33
>>47
アルコールはやばそうやな~
アルコールはやばそうやな~
51 2019/01/21(月) 14:46:07
朝乳液つけるときにそのまま手に塗りたくっとけばいいやん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1548047133/
スポンサーサイト
category: 未分類
tb: -- cm: 0
高畑充希とかいうブス女優 
2019/01/27 Sun. 21:15 [edit]
1 2019/01/21(月) 00:40:00
あいつまじどこに需要があってテレビ出とるんや?
好きなやつおるんか?
好きなやつおるんか?
-- 続きを読む --
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
2 2019/01/21(月) 00:40:24
すきやで
3 2019/01/21(月) 00:40:48
>>2
ブス専なん?
ブス専なん?
4 2019/01/21(月) 00:41:00
個性的やん
5 2019/01/21(月) 00:41:00
ちょうどいいブスランキング上位で人気あるらしいぞ
6 2019/01/21(月) 00:41:41
>>5
それはなんかわかるわ
やらないほどのブスやないからな
それはなんかわかるわ
やらないほどのブスやないからな
10 2019/01/21(月) 00:44:03
メゾンドポリスもうちょい適役おらんかったんか
いちいちブスでイライラする
いちいちブスでイライラする
14 2019/01/21(月) 00:45:16
土屋太鳳もやろ
17 2019/01/21(月) 00:46:30
土屋太鳳と高畑充希はほんまにわからん
18 2019/01/21(月) 00:46:34
>>14
わかるけどタオの方がまだマシ
わかるけどタオの方がまだマシ
19 2019/01/21(月) 00:47:21
小島瑠璃子もわからん
20 2019/01/21(月) 00:47:29
>>17
どっちかと言われたらタオやわ
どっちもブスやけどな
どっちかと言われたらタオやわ
どっちもブスやけどな
22 2019/01/21(月) 00:48:14
>>19
それはお前が陰なだけでは?
それはお前が陰なだけでは?
27 2019/01/21(月) 00:49:10
筧美和子も分からんかった
38 2019/01/21(月) 00:52:16
逆に女優でかわいいやつって誰や?
42 2019/01/21(月) 00:53:15
>>38
若い世代おらんよな
綾瀬はるかとか石原さとみとかガッキーとかみんな30代や
若い世代おらんよな
綾瀬はるかとか石原さとみとかガッキーとかみんな30代や
46 2019/01/21(月) 00:54:05
>>42
広瀬すず
橋本環奈
広瀬すず
橋本環奈
47 2019/01/21(月) 00:54:05
歌うまいし
50 2019/01/21(月) 00:54:58
>>46
その間や
その間や
52 2019/01/21(月) 00:56:00
>>49
まあ断りはせんけどがっつきもせんわ
まあ断りはせんけどがっつきもせんわ
56 2019/01/21(月) 00:57:16
広瀬はすずよりアリスやぞ
58 2019/01/21(月) 00:57:29
>>56
同志よ
同志よ
60 2019/01/21(月) 01:00:11
高畑充希に近づいて有村架純を紹介して貰う
61 2019/01/21(月) 01:00:27
>>60
なかええんか?
なかええんか?
62 2019/01/21(月) 01:01:04
>>60
昔、有村架純ジャニーズのおっかけしてたから
よほどのイケメンじゃないとむりやで
昔、有村架純ジャニーズのおっかけしてたから
よほどのイケメンじゃないとむりやで
63 2019/01/21(月) 01:01:59
イッチは高畑充希と土屋太鳳の二択ならどっち選ぶん?
64 2019/01/21(月) 01:02:24
>>63
どっちか選ばんといかんならタオやな
どっちか選ばんといかんならタオやな
66 2019/01/21(月) 01:03:35
メゾンドポリスすこ
67 2019/01/21(月) 01:03:38
土屋太鳳がブスってどんだけ理想高いんや童貞か?
68 2019/01/21(月) 01:04:46
>>66
ワイもすこやけど主演がブスできになるんや
ワイもすこやけど主演がブスできになるんや
69 2019/01/21(月) 01:05:36
>>67
なんかあいつちんちくりんやろ
なんかあいつちんちくりんやろ
72 2019/01/21(月) 01:06:45
>>68
角度と髪型を選ぶ顔やと思う
稀に可愛いときある
角度と髪型を選ぶ顔やと思う
稀に可愛いときある
85 2019/01/21(月) 01:11:50
高橋一生がイケメンという風潮
92 2019/01/21(月) 01:13:24
>>85
カッコいいやろ
シュッとした感じの
カッコいいやろ
シュッとした感じの
93 2019/01/21(月) 01:13:24
>>86
ゴチクビになって見るのやめた
ゴチクビになって見るのやめた
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547998800/
category: 未分類
tb: -- cm: 0
店員さんに連絡先を渡してしまう 
2019/01/24 Thu. 13:16 [edit]
1 2019/01/16(水) 11:13:58
これで連絡来なかったらもうお店行けないンゴねぇ…
-- 続きを読む --
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
2 2019/01/16(水) 11:14:22
今頃バイト仲間で笑われてるよ
3 2019/01/16(水) 11:14:26
店員「きっしょ」ビリー
4 2019/01/16(水) 11:14:39
それ以前にちゃんとコミュニケーションしとったのか?
5 2019/01/16(水) 11:14:43
店員『晒したろ!』
7 2019/01/16(水) 11:14:55
>>2
>>3
ひぇ~w
>>3
ひぇ~w
11 2019/01/16(水) 11:15:33
>>4
相手から声かけてもらえるくらいにはコミュ取ってたで
相手から声かけてもらえるくらいにはコミュ取ってたで
13 2019/01/16(水) 11:15:56
連絡はしないけど気にせず店にはきてや
15 2019/01/16(水) 11:16:25
てか何屋さんなん?
17 2019/01/16(水) 11:16:46
>>16
ヒエッ・・・
ヒエッ・・・
21 2019/01/16(水) 11:17:14
>>15
ペットショップさん
ペットショップさん
23 2019/01/16(水) 11:18:08
LINEじゃなくて電話番号渡したのか
24 2019/01/16(水) 11:18:10
>>21
ペットショップに通うとか、購入意欲ない迷惑客認定待った無し
ペットショップに通うとか、購入意欲ない迷惑客認定待った無し
27 2019/01/16(水) 11:18:51
>>24
普通に用事の為にもめっちゃ買ってたんだよなぁ
普通に用事の為にもめっちゃ買ってたんだよなぁ
29 2019/01/16(水) 11:19:07
>>23
らいんだで
らいんだで
30 2019/01/16(水) 11:20:00
>>27
ならええやん
何飼ってるん?
ならええやん
何飼ってるん?
31 2019/01/16(水) 11:20:16
連絡なかったらもう通わんだけやしええやろ
えらいえらい
えらいえらい
32 2019/01/16(水) 11:20:43
>>30
トカゲちゃん🦎
トカゲちゃん🦎
33 2019/01/16(水) 11:21:02
気になる店員がいるからちょっと多めに足を運んじゃうだけやろ?
常識的な範囲だったら何の問題もないぞ
連絡くれるかは別だが
常識的な範囲だったら何の問題もないぞ
連絡くれるかは別だが
38 2019/01/16(水) 11:22:20
>>33
多い時で週一
行かない時は3ヶ月とか行かん
多い時で週一
行かない時は3ヶ月とか行かん
39 2019/01/16(水) 11:22:26
ワイのトッモはある喫茶店の看板娘と付き合ってるぞ
イケメンやし向こうから声かけられたらしいけどな
イケメンやし向こうから声かけられたらしいけどな
41 2019/01/16(水) 11:23:30
>>39
ワイも初会話は向こうからやがイケメンやないで
ワイも初会話は向こうからやがイケメンやないで
42 2019/01/16(水) 11:23:55
>>41
いや、遊びに誘われたらしいで
そこからライン交換
いや、遊びに誘われたらしいで
そこからライン交換
44 2019/01/16(水) 11:24:19
>>41
そら商品をじろじろと見てる客に声かけしない店員はあまりおらんやろ
そら商品をじろじろと見てる客に声かけしない店員はあまりおらんやろ
46 2019/01/16(水) 11:24:59
>>42
はぇ~
>>44
たし蟹
はぇ~
>>44
たし蟹
47 2019/01/16(水) 11:25:03
>>41
ビジネストーク...服屋とかでも話しかけられるやろ
ビジネストーク...服屋とかでも話しかけられるやろ
49 2019/01/16(水) 11:29:37
ちな全ての店員に顔覚えられとるくらい常連
50 2019/01/16(水) 11:30:10
コイツ後出し多いわ
51 2019/01/16(水) 11:30:41
聞かれてないからな
67 2019/01/16(水) 11:49:53
>>66
昨日やぞ
昨日やぞ
69 2019/01/16(水) 11:51:32
たまたま彼氏なし期間ならワンチャンスあるぐらいやけど
クリスマス・正月・バレンタインと続いてるこの時期は可能性薄そう
クリスマス・正月・バレンタインと続いてるこの時期は可能性薄そう
70 2019/01/16(水) 11:54:37
>>69
だって
私辞めるんですよぉ~とか言われたら焦るやん?
だって
私辞めるんですよぉ~とか言われたら焦るやん?
71 2019/01/16(水) 11:54:37
これから連絡がくるかもわからんけど
連絡先を交換とかの方がよかったと思うわ
それならイッチから行動できるしな
連絡先を交換とかの方がよかったと思うわ
それならイッチから行動できるしな
72 2019/01/16(水) 11:55:27
>>71
断られたらその場で失神するわ
断られたらその場で失神するわ
73 2019/01/16(水) 11:55:52
キモ
74 2019/01/16(水) 11:55:59
>>70
そのまま雑談で辞めて何するとか聞いたん?
そのまま雑談で辞めて何するとか聞いたん?
75 2019/01/16(水) 11:57:51
>>74
聞いたで
地元行くんやと
聞いたで
地元行くんやと
76 2019/01/16(水) 11:59:01
>>75
その地元がめっちゃ遠いと絶望的やな
その地元がめっちゃ遠いと絶望的やな
77 2019/01/16(水) 11:59:45
>>76
近くはないが遠くもないな
近くはないが遠くもないな
78 2019/01/16(水) 12:03:12
>>75
地元で新しい生活送ろうと思ってるのに過去の土地にお荷物置いてきたくないやろ
地元で新しい生活送ろうと思ってるのに過去の土地にお荷物置いてきたくないやろ
79 2019/01/16(水) 12:18:49
しゃーない切り替えていこう
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547604838/
category: 未分類
tb: -- cm: 0
自信は「自分を信じること」ってことに気づいてない人、意外と多いよな 
2019/01/22 Tue. 19:16 [edit]
1 2019/01/08(火) 17:26:13
度胸か何かと勘違いしてる人多すぎ
※追記 2019/01/08 18:07:54
!jien
※追記 2019/01/08 18:07:54
!jien
-- 続きを読む --
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
2 2019/01/08(火) 17:27:22
信じる自信が無い
3 2019/01/08(火) 17:27:59
「自信がない…」とか「自信の付け方が分からない…」とか言ってる奴の多さ
5 2019/01/08(火) 17:30:11
自分を信じるってなんや
自分は自分やろ
自分は自分やろ
6 2019/01/08(火) 17:30:22
自分を信じるっていうか自分の価値を信じるってイメージ
7 2019/01/08(火) 17:30:31
>>5
分かりやすい例が松岡修造やで
分かりやすい例が松岡修造やで
9 2019/01/08(火) 17:30:58
多分イッチが持ってるのは自信じゃなく自惚れやで
12 2019/01/08(火) 17:31:33
>>9
自信(読み)ジシン
デジタル大辞泉の解説
じ‐しん【自信】
[名](スル)自分で自分の能力や価値などを信じること。自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。
自信(読み)ジシン
デジタル大辞泉の解説
じ‐しん【自信】
[名](スル)自分で自分の能力や価値などを信じること。自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。
13 2019/01/08(火) 17:31:58
度胸は何?
14 2019/01/08(火) 17:31:58
自惚れはまた違うやろ
15 2019/01/08(火) 17:32:20
自分の能力を感じるってなんや?
能力Bやとして俺はBだ!と信じ込むんか?
能力Bやとして俺はBだ!と信じ込むんか?
17 2019/01/08(火) 17:33:03
「自分の考え方や行動が正しいと信じて疑わないこと。」
こういうやむはリスク管理できんから
失敗したときに大コケするよな
こういうやむはリスク管理できんから
失敗したときに大コケするよな
18 2019/01/08(火) 17:33:40
女から好かれへんのに自信も無くなるちゅーに
19 2019/01/08(火) 17:33:46
自信がないってやつは自分を信じることを習慣化すりゃええだけやで
23 2019/01/08(火) 17:35:49
鏡の前でお前はできるぞって毎朝1回言うだけで結構変わるもんなんかな
26 2019/01/08(火) 17:38:11
でも度胸と勘違いしてる奴は見たことあらへんわ
お化け屋敷とかに怖がらずに入ってくやつを「あいつ自信あるなぁ」なんて言う奴おる?
お化け屋敷とかに怖がらずに入ってくやつを「あいつ自信あるなぁ」なんて言う奴おる?
27 2019/01/08(火) 17:38:28
自信っていうのは最初は根拠がなくていいんだよ
とにかく自分を信じてれば
とにかく自分を信じてれば
28 2019/01/08(火) 17:38:35
度胸" か 何 か "
29 2019/01/08(火) 17:38:45
自分に才能があると信じる、ってことか
まあそれは大事やな
信じて全ベットするからこそ当たったときは大成功するわけや
まあそれは大事やな
信じて全ベットするからこそ当たったときは大成功するわけや
30 2019/01/08(火) 17:38:52
言葉尻とらえて揚げ足取りたがる奴の多さよ
32 2019/01/08(火) 17:39:55
自信持てや
35 2019/01/08(火) 17:40:38
自分に自信がないから彼女できない…
↑
いや信じろや
↑
いや信じろや
36 2019/01/08(火) 17:40:44
でも自信がある人は
そう思える努力をしとるよ
そう思える努力をしとるよ
38 2019/01/08(火) 17:41:16
自分も信じられないような奴のこと信じられるか?
ワイは出来ない
ワイは出来ない
40 2019/01/08(火) 17:41:41
自分だけは自分を見捨てちゃいけないんやで
41 2019/01/08(火) 17:41:51
>>35
なお自身はあっても彼女はできない模様
なお自身はあっても彼女はできない模様
49 2019/01/08(火) 17:43:43
でも自分を信じないイコール慎重に事を進める
やから自信なくて成功することもあるんやないか?
ノムさんが自分の才能に自身があったらID野球は生み出さんやったやろ
やから自信なくて成功することもあるんやないか?
ノムさんが自分の才能に自身があったらID野球は生み出さんやったやろ
53 2019/01/08(火) 17:44:41
まぁ信じるだけじゃなにも起こらないんですけどね
努力してその努力のモチベ保つのに必要なのが自信やと思うねん
努力してその努力のモチベ保つのに必要なのが自信やと思うねん
55 2019/01/08(火) 17:45:20
>>53
だからその自信が必要やって言ってるんやぞ
信じるだけで奇跡なんか起きるかボケ
だからその自信が必要やって言ってるんやぞ
信じるだけで奇跡なんか起きるかボケ
58 2019/01/08(火) 17:46:15
ノムさんの野球は準備野球やけど
自分に自身があるだけじゃ準備なんかせんもんな
でも試合中に弱気になるのは良くない
自分に自身があるだけじゃ準備なんかせんもんな
でも試合中に弱気になるのは良くない
59 2019/01/08(火) 17:46:18
自信がないって言って何もしないのがだめなんやろ
自信ないけど行動してる人は慎重な人やない?
自信ないけど行動してる人は慎重な人やない?
60 2019/01/08(火) 17:46:51
自信があるってことは自分を信じられる材料があるってことだからな
61 2019/01/08(火) 17:47:08
>>59
「自分に自信がない」とか言って何もしない奴はただ理由つけて逃げたいだけのカスや
もしくはパーソナリティ障害とかその類
「自分に自信がない」とか言って何もしない奴はただ理由つけて逃げたいだけのカスや
もしくはパーソナリティ障害とかその類
62 2019/01/08(火) 17:47:08
>>59
それ無謀なだけちゃう?
それ無謀なだけちゃう?
63 2019/01/08(火) 17:47:42
慎重になることでちゃんと気を付けているぞと自信を持つんやろ
言葉遊びみたいだけど実際そういうもんだと思うで
言葉遊びみたいだけど実際そういうもんだと思うで
64 2019/01/08(火) 17:47:50
>>60
材料がなくても信じて行動することが大事なんやぞ
材料がなくても信じて行動することが大事なんやぞ
66 2019/01/08(火) 17:48:37
じゃあまず自信を持つ簡単なきっかけを探そうや
そら0からは自信なんか持てへんしな
そら0からは自信なんか持てへんしな
69 2019/01/08(火) 17:48:58
自信なんてなくてもコツコツ努力を積み重ねればええと思うけどなあ
70 2019/01/08(火) 17:49:11
>>66
自分への言い訳をやめたらええだけやぞ
自分への言い訳をやめたらええだけやぞ
72 2019/01/08(火) 17:49:40
>>69
「どうせワイはできないから…」とか言ってコツコツできない奴おるやろ
「どうせワイはできないから…」とか言ってコツコツできない奴おるやろ
74 2019/01/08(火) 17:50:35
>>自信は「自分を信じること」ってこと
これは正しいのだけれども
前提条件がある。そこに努力の積み重ねがあって、そこに根拠がある。
根拠の無い自身ではなく、根拠を持つべき
これは正しいのだけれども
前提条件がある。そこに努力の積み重ねがあって、そこに根拠がある。
根拠の無い自身ではなく、根拠を持つべき
75 2019/01/08(火) 17:50:44
信じるってのは確実ではないことを一歩踏み込んで受け入れるってことやないかね
100%の保証があって信じるってそれ信じるとは言わなくねと
100%の保証があって信じるってそれ信じるとは言わなくねと
76 2019/01/08(火) 17:51:01
>>74
根拠なんていらんわ
自分が自分を信じてあげたらいいだけやぞ
根拠なんていらんわ
自分が自分を信じてあげたらいいだけやぞ
77 2019/01/08(火) 17:51:09
>>72
努力すれば少しずつでも成長するしそれでええやん
自信って他人と比べてどうとかやろ
努力すれば少しずつでも成長するしそれでええやん
自信って他人と比べてどうとかやろ
80 2019/01/08(火) 17:51:52
>>76 根拠の無い自信が、ただのハッタリ。いかさま師じゃん。
83 2019/01/08(火) 17:52:26
>>80
信じる相手は自分自身なのにハッタリもクソもないわアホ
信じる相手は自分自身なのにハッタリもクソもないわアホ
86 2019/01/08(火) 17:52:59
「自分を信じる」って言い方がややこしい年
「自分にはできると信じる」やろが
「自分にはできると信じる」やろが
91 2019/01/08(火) 17:54:25
イッチが言ってるのはどっちかというと勇気な気もする
勇気でもないけど
勇気でもないけど
93 2019/01/08(火) 17:54:34
自分を信じようが信じまいが
結局は行動することやろ
自身があっても行動しなければあかんし自信なくても行動できればええ
よって行動>>自身
結局は行動することやろ
自身があっても行動しなければあかんし自信なくても行動できればええ
よって行動>>自身
102 2019/01/08(火) 17:55:52
某東大生「自分が東大に受かる自信なんてなかったからいっぱい勉強した」
103 2019/01/08(火) 17:55:54
自信なんかいらん
行動しろ
努力すれば能力は上がるし自分の能力を正確に評価すればそれでいい
行動しろ
努力すれば能力は上がるし自分の能力を正確に評価すればそれでいい
104 2019/01/08(火) 17:56:36
>>102
「努力すれば受かるかもしれない」て自分を信じたから受かったんやぞ
「努力すれば受かるかもしれない」て自分を信じたから受かったんやぞ
105 2019/01/08(火) 17:57:05
>>104
いや、「努力しないと落ちるかもしれない」やろ
いや、「努力しないと落ちるかもしれない」やろ
106 2019/01/08(火) 17:57:11
それ、「自信」では無い。
114 2019/01/08(火) 17:59:51
「自分にはできると信じること」とも書いてないな
12の記述から外れて独自の解釈をイッチは主張しとるってことや
12の記述から外れて独自の解釈をイッチは主張しとるってことや
115 2019/01/08(火) 18:00:03
自分を信じると自分の価値を信じるってやっぱ違うんやね
イッチと噛み合わないわけやで
イッチと噛み合わないわけやで
119 2019/01/08(火) 18:01:11
「この製品の品質には自身がある」が解釈できんし辞書の記述としてはレベルが低いな
121 2019/01/08(火) 18:01:46
!aku119
君はもっと根本的なところからやり直そうね
★アク禁:>>119
君はもっと根本的なところからやり直そうね
★アク禁:>>119
126 2019/01/08(火) 18:03:52
とにかく自分にも可能性はあるって信じて行動するのが大事なんやで
127 2019/01/08(火) 18:04:11
イッチは自信持ちすぎやねw
128 2019/01/08(火) 18:04:26
>>127
どこが?
どこが?
129 2019/01/08(火) 18:04:51
>>126
最初からノーチャンスや!チャンスがあったらラッキー!失敗しても想定内や!死ぬわけじゃ無いしな
みたいな考え方はどうなん?
最初からノーチャンスや!チャンスがあったらラッキー!失敗しても想定内や!死ぬわけじゃ無いしな
みたいな考え方はどうなん?
130 2019/01/08(火) 18:05:39
>>129
「そのうち何かええことあるやろ」て感じで自分を信じてるやん
「そのうち何かええことあるやろ」て感じで自分を信じてるやん
131 2019/01/08(火) 18:06:18
>>130
違う
良いことなんて最初から無いんや!
あったらラッキーやけど、無いのが当たり前
みたいな
違う
良いことなんて最初から無いんや!
あったらラッキーやけど、無いのが当たり前
みたいな
132 2019/01/08(火) 18:07:29
>>131
それはまた自信とは別の話やんけ
それはまた自信とは別の話やんけ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546935973/
category: 未分類
tb: -- cm: 0
恋愛で大切なことって何や? 
2019/01/22 Tue. 01:15 [edit]
1 2019/01/08(火) 20:10:01
心が汚れすぎて分からなくなった
-- 続きを読む --
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
http://u111u.info/jT66
2 2019/01/08(火) 20:10:25
金や
3 2019/01/08(火) 20:10:41
顔
4 2019/01/08(火) 20:10:58
>>2
大事な物ではあるけど、そうではないもので頼む
大事な物ではあるけど、そうではないもので頼む
5 2019/01/08(火) 20:11:11
セックス
6 2019/01/08(火) 20:11:30
>>3
まあそれも大事やけど顔だけで全てがうまく行くわけやないやん
まあそれも大事やけど顔だけで全てがうまく行くわけやないやん
7 2019/01/08(火) 20:11:33
自分の思い
8 2019/01/08(火) 20:11:49
我慢
9 2019/01/08(火) 20:11:50
適度な距離感
10 2019/01/08(火) 20:11:52
>>5
まあ大切なんだろうが……
まあ大切なんだろうが……
11 2019/01/08(火) 20:12:11
>>7
これみんな本当に分かってるんか?
これみんな本当に分かってるんか?
12 2019/01/08(火) 20:12:36
妥協と打算
13 2019/01/08(火) 20:12:43
>>8
何に対する我慢や?
何に対する我慢や?
15 2019/01/08(火) 20:13:18
>>9
せやな
せやな
16 2019/01/08(火) 20:13:33
誠実さ
やで!
やで!
18 2019/01/08(火) 20:14:24
>>12
かといってそれでとりあえず妥協して場数踏むことを是とする恋愛論はあるが、関係続くのか?
かといってそれでとりあえず妥協して場数踏むことを是とする恋愛論はあるが、関係続くのか?
21 2019/01/08(火) 20:15:25
>>18
関係は続くやろ
妥協の本当の意味調べてみ
関係は続くやろ
妥協の本当の意味調べてみ
22 2019/01/08(火) 20:15:28
>>16
実態も証明も出来へんな
実態も証明も出来へんな
23 2019/01/08(火) 20:15:39
積極性コレに尽きる
24 2019/01/08(火) 20:15:59
押しの一手
25 2019/01/08(火) 20:16:16
>>21
相互的なものやと
相互的なものやと
26 2019/01/08(火) 20:16:18
>>22
じゃあイッチは恋愛がどういうものか証明できるんか?
じゃあイッチは恋愛がどういうものか証明できるんか?
28 2019/01/08(火) 20:17:15
>>25
互いに打算して互いに妥協点を見つけることが円満のコツやろ
漫画とかドラマみたいな燃え上がるようなのは麻疹や
互いに打算して互いに妥協点を見つけることが円満のコツやろ
漫画とかドラマみたいな燃え上がるようなのは麻疹や
29 2019/01/08(火) 20:17:20
>>26
言われてみれば出来へんな
なんか愛を証明しようと思う~とかいう漫画あったけど、あれってやれるか論でしかないような気がしてならない
言われてみれば出来へんな
なんか愛を証明しようと思う~とかいう漫画あったけど、あれってやれるか論でしかないような気がしてならない
30 2019/01/08(火) 20:18:00
>>9これ
31 2019/01/08(火) 20:18:18
>>23
>>24
そんなものでなんとかなるんかね
>>24
そんなものでなんとかなるんかね
34 2019/01/08(火) 20:19:42
>>31
数撃ちゃ当たるやぞ
犯罪でも犯さん限りダメージゼロや
数撃ちゃ当たるやぞ
犯罪でも犯さん限りダメージゼロや
35 2019/01/08(火) 20:20:20
>>28
恋愛って難しいんやな
来るもの拒まず去るもの追わずって敗北者の思考なんかね
恋愛って難しいんやな
来るもの拒まず去るもの追わずって敗北者の思考なんかね
37 2019/01/08(火) 20:21:35
妥協
38 2019/01/08(火) 20:21:41
◆ 話し合うこと、これが最も重要だと思う。
39 2019/01/08(火) 20:22:07
ガンガン押せば大抵イケる
41 2019/01/08(火) 20:22:50
>>34
心はボロボロやけどな
なんかミソジニーやっけ? それがひどくなる
心はボロボロやけどな
なんかミソジニーやっけ? それがひどくなる
43 2019/01/08(火) 20:23:52
>>38
まあ今のワイには話し合う相手もおらへんのやけどな
あっはっは……
はあ
まあ今のワイには話し合う相手もおらへんのやけどな
あっはっは……
はあ
44 2019/01/08(火) 20:24:14
どんなのが恋愛かも人によるやろうし
相手との関係のことでもあるやろうし簡単にはわからんもんやと思うやで
相手との関係のことでもあるやろうし簡単にはわからんもんやと思うやで
45 2019/01/08(火) 20:25:25
なんか恋愛工学やっけ、それを実践してみようと思ったら段々デーティング相手への対応が杜撰になってる気がする
46 2019/01/08(火) 20:26:10
>>44
ほんなら何を大事にしてどんな人に声をかけるかから考えなあかんな
ほんなら何を大事にしてどんな人に声をかけるかから考えなあかんな
47 2019/01/08(火) 20:26:54
>>45
数こなさなかやいけないのは事実だけど杜撰になる必要はない
数こなさなかやいけないのは事実だけど杜撰になる必要はない
48 2019/01/08(火) 20:28:25
>>46
相手によって自分も変わるしな
そんななかからほんまに合うと思える人が見つかるかもやね
相手によって自分も変わるしな
そんななかからほんまに合うと思える人が見つかるかもやね
49 2019/01/08(火) 20:29:14
相手のことを許せるかどうかやろ
51 2019/01/08(火) 20:30:09
>>47
必要で杜撰になってる訳ではなく対応の節々に女性蔑視と自嘲と道化を演じるアホくささが出てるような気がしてる
必要で杜撰になってる訳ではなく対応の節々に女性蔑視と自嘲と道化を演じるアホくささが出てるような気がしてる
52 2019/01/08(火) 20:30:51
>>51 それはある程度女性のことを知ったからじゃない?
53 2019/01/08(火) 20:31:22
>>48
そんな人が見つかるとも思えないからなあ……
そんな人が見つかるとも思えないからなあ……
54 ■ 2019/01/08(火) 20:32:45
どれだけ相手のこと好きでいれるかやな
相手に興味なくなってもうたら世間話すら苦痛に感じる
相手に興味なくなってもうたら世間話すら苦痛に感じる
56 2019/01/08(火) 20:33:56
>>52
デートはまあまあしたが、段々苦痛になってきてる
デートはまあまあしたが、段々苦痛になってきてる
57 2019/01/08(火) 20:34:02
>>53
女が100人いれば自然に合う奴の1人2人はいる
一生に1人か2人は自分のために産まれてくれたと思える人がおる
年寄りの言葉によればこんなもんみたいやで
女が100人いれば自然に合う奴の1人2人はいる
一生に1人か2人は自分のために産まれてくれたと思える人がおる
年寄りの言葉によればこんなもんみたいやで
58 2019/01/08(火) 20:34:26
>>57
含蓄ある言葉やね
含蓄ある言葉やね
60 2019/01/08(火) 20:35:15
>>49
何も期待してなきゃ許すも許さないもないやん
何も期待してなきゃ許すも許さないもないやん
64 2019/01/08(火) 20:37:37
>>62
つーか誰でもよくなる
誰と話しても変わらん
つーか誰でもよくなる
誰と話しても変わらん
65 2019/01/08(火) 20:37:46
そら理屈抜きで好きになれるほどの衝動よ
66 2019/01/08(火) 20:37:59
>>65
かっこええな
かっこええな
67 2019/01/08(火) 20:38:26
>>62
ある程度以上のなかからやっぱ探すやん
ある程度以上のなかからやっぱ探すやん
68 2019/01/08(火) 20:39:13
>>67
何を選定基準にするんや?
何を選定基準にするんや?
70 2019/01/08(火) 20:40:04
>>68
相手の顔と自分の気分かな
相手の顔と自分の気分かな
71 2019/01/08(火) 20:40:19
>>70
まめなんやな
まめなんやな
72 2019/01/08(火) 20:41:17
>>71
ワイにとっては恋愛は生きがいと趣味になってもうたからな
病気やねん
ワイにとっては恋愛は生きがいと趣味になってもうたからな
病気やねん
73 2019/01/08(火) 20:43:12
>>72
ええことやん
ワイはもう女という生き物を引っ括めて嫌いになりそうやわ
ええことやん
ワイはもう女という生き物を引っ括めて嫌いになりそうやわ
74 2019/01/08(火) 20:46:31
まあええか ワイが嫌ったところでそれが誰かの害になるでもなし
75 2019/01/08(火) 20:46:34
>>73
異性に特別なもんって感じがあるとそうなりそう
ワイもそういう時はあったやね
異性に特別なもんって感じがあるとそうなりそう
ワイもそういう時はあったやね
76 2019/01/08(火) 20:48:05
ただお互いに欲望があるだけや
欲望が薄くなるなら相手の欲望が満たされていくだけ
欲望が薄くなるなら相手の欲望が満たされていくだけ
77 2019/01/08(火) 20:50:09
>>75
気を使わないと気が利かない、ダメな男扱いがあるから気を使いはするやろ
それを特別に感じるがゆえにするのかは分からんが
気を使わないと気が利かない、ダメな男扱いがあるから気を使いはするやろ
それを特別に感じるがゆえにするのかは分からんが
78 2019/01/08(火) 20:56:54
>>77
気をつかってる行動を気をつかわずにできるようになるか
気をつかって溜めたストレスを他所で発散するようになるか
相手にもよるけどみんなどっちかにしかならんと思うやね
気をつかってる行動を気をつかわずにできるようになるか
気をつかって溜めたストレスを他所で発散するようになるか
相手にもよるけどみんなどっちかにしかならんと思うやね
79 2019/01/08(火) 20:58:39
所詮非モテには相応しい末路やね
>>78
自然に出来ることはないやろうし、キチゲの発散場所用意せなあかんね
>>78
自然に出来ることはないやろうし、キチゲの発散場所用意せなあかんね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546945801/
category: 未分類
tb: -- cm: 0