ビアンキの自転車に乗ると女子にモテるってマジ? 
2016/12/31 Sat. 23:18 [edit]
伝統色「チェレステ」で知られ世界中にファンを持つ、イタリアの老舗バイクブランド「BIANCHI」(ビアンキ)。1885年にエドワルド・ビアンキがミラノに自転車店を開いたのが始まりであり、
1906年の広告「ビアンキはいつも憧れの的、お気に入り」のフレーズは現在でも変わらず、
自転車ファンが憧れを抱くブランドの一つだ。今回試乗したのは、独自の振動除去システム「カウンターヴェイル」を初めて実装したモデル「インフィニートCV」だ。
http://cyclist.sanspo.com/301465/4sm_5838
http://cyclist.sanspo.com/301465

自転車乗り的にはニワカの代名詞だけど
>>10
ロゴやデザインがださい
恥ずかしい自転車!
フレームデザインはその年による
カスタムのセンス次第
俺のは超イケテる
はい論破
それビアンカ
ソースは俺
気軽に通勤とかに使ってる女の子は確かにビアンキ多し
少し高めだけどあり
情弱BB30
初心者は有名メーカーで、
見た目が気に入ったので良いと思う
デザインが1番、買った後ではどうにもならない
買ってから勉強したら、自分の欲しいのがフラットバーロードだったということが解って、
良い自転車なんだが、ちょっと後悔が拭いきれない。
大して変わらんよ
ってかフラットバーって街乗りは良いけど
ちょっと距離伸びると辛いだけだよ
たまに乗ってるやついるけど
世間知らず過ぎるのか恥ずかしさがないのか
それならスコット乗ってるほうがマシになる
ごめんw
これはダサいわ
そうなん?
あれって、ドロップハンドルに変えたら、ロードバイクの出来上がりってわけじゃないのん?
具体的にはVIANIRONE7 PRO 105の去年のモデルなんだけど。
ぽっとでの素人がいきなりサークルとか入るのって変かな
持ってんのルイガノのシャッセしかないんだけど
フレームがロード寄りなのでそうなるよ
バーがフラットなだけ
大丈夫と思うけどな
ガチガチのサークルだと一元さんお断りだろうし
レースやるわけじゃないんなら
クロスもロードもたいして変わらないって話ね
長距離走るなら最初からドロップハンドルにする
君おもろいな
サドルは黒がイイよ
フェンダーつければイイのに
自転車はいいけど販売店がクソ
しかも独自パーツが多くて、特約店じゃないと整備できない
結局クソ
大学のサークルなんだけど大丈夫かね
大学のサークルかw
余裕で大丈夫じゃね?
てっきりチャリ屋さんが主宰のやつかと思ったw
やめとけ
高いロード買わないとならなくなるぞ
そいがの
デボラだろ
身長150センチくらいかな?
ブリジストンは、アンカーってブランドで自転車出してんだよ
こんだけサドル下げるならフレームのサイズを落とすべきだな
これじゃ幼稚園児だ
値段が400万とかなら超カッコイイことになるよな 女的には
見るからに重そうだな
サドル上げてハンドル下げましょう
殿堂入り ジャイアント(絶対王者、量産型、動くシケイン、走るうんこ)
1位スコット(朝鮮人、スコッチョン、SKOTT)
2位キャノンデール(アルミの最高峰というフレーズに騙される情弱、BB30という糞規格、第二のジャイ糞)
3位トレック(キムチチョレックキモい)
4位ルイガノ(脱オタ失敗、最悪のデザイン、ルイカツ)
5位フェルト(コスパがいいということで売れてるのは安物ばかり。第三のジャイ糞)
6位アンカー(鳩ポッポー、韓国で土下座)
7位ジオス(エンゾ、全裸禿の変態)
8位クォータ(ナマポ御用達)
9位ビアンキ(パーツも全身も初音ミクカラーのキモオタ、腐女率高し、痛車)
10位コルナゴ(運動しろデブ、日本規格のスチールをありがたがる銀爺、ジャイナゴなのにイタリア製だと信じるバカ)
11位スペシャライズド(未だアメリカ製と信じているバカ、メリダの子会社)
12位BMC(エントリーモデルはキモオタ専門、痛車、坂が登れると勘違いヒーメヒメ)
13位デローザ(ハート様、オカマ、勘違いナルシスト、舌長すぎ)
14位ピナレロ(ドグマより下位のモデルはピナレロ乗りと認めずプライドだけ高い)
15位サーベロ(日本国内価格が異常に高いだけで高級メーカーと勘違い)
それ以外
ランクインすらできないゴミ、自転車の形をしてる何か得体の知れないもの
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482825802/
category: 未分類
【社会人】1人暮らしの節約術を教えて 
2016/12/31 Sat. 22:15 [edit]
俺は食費が4万くらいかかってて半分に減らしたい…
生活しんどくない?
自炊は高くつくって言わない?
外食ばっか?
コンビニ弁当とかだな
自炊はしてない
そう言う人はやりくり下手なんじゃないの
だって実際は高くついてないから
翌日の朝が0.5合にインスタント味噌汁
昼に残りの0.5合を食べ、唐揚げとか他のおかずを適当につける
晩は回答した肉を味付けして調理して食う
これだけで1日あたりの食費はガチで浮くし、いいダイエットになる
量を調節すれば、肉体づくりにもなる
▶︎Youtube ▶︎
じゃあバトル
なんでしないんだよ
すぱげてーなんかだったら一食100円前後で済むんじゃない?
らめーんぬだって生らめーんぬでも3食で150円くらいで売ってるよ
1人暮らしで栄養もそこそこで2万とかいけるの?
本人しだい
鍋に直に投入でマッハで飴色タマネギもどきができる
あとシュウマイ作るのも捗る
自炊しだしたら余計偏るかと思ったんだ
貧乏飯ばっかだと月1万余裕で切れるけど
凝ったものばかり作ると際限なく掛かる
好きなもん食ってても栄養なんか気にするほどかたよらねーよ
心配なら卵くっとけ卵
冷蔵庫はあるよ!
いま野菜高いけど、貧乏飯でも高くつかない?
野菜買う
インスタントでいいから汁物
あとは、食べ過ぎない、作りすぎないだけ
家じゃ基本だよな
わざわざ毎回買いにいくのめんどくさいし
最終的にコメ入れたりうどん入れたり
ただ、まとめづくりで自炊すると高く付くこともある
コンスタントに毎日手作りを食べるなら安くできる
作り置きとかできるし
>>33
とりあえず、カレーは作れたらいい
食べれば大体の栄養は取れる
あとは肉を煮る、焼く、揚げるぐらいはできるようになれ
>>38
近くに市場とかあれば安く買える
貧乏飯において野菜とは玉ねぎ・もやし、以上である
だいたい貧乏飯に野菜つかわんし
おすすめ野菜とかある?
カレーか、野菜はそんなに入れなくてもいいかな?
近くに大黒天系列があるからそこで買い物しようと思ってる
いま高い野菜は青葉物だけ
回復はして来てる
週に一回か二回これやれば節約できる
カレーなんか面倒ならルーだけでごはんにかけたって良いだろ
レトルトかな?
コスパいいとは言うよな
レトルトじゃねーよハゲ
なんで具が入ってるのが前提なんだよ
市販の固形ルーだけだっていいだろつってんの
頭固いぞおまえ
たまに大根も生えてる
餌をつけなくても魚が釣れる余った分は冷凍保存だ
ちょっと読み間違えてたわw
まあ確かにな、上にほうれん草があったからアリかな
人参、じゃがいも、玉ねぎというけど
じゃがいもはソラニン取らないとしばらく下痢になるし
人参にしてもじゃがいもにしても玉ねぎにしても糖質の塊みたいなもんだから、入れるならルー、ほうれん草、肉ぐらいでいい
欲しいなら人参入れとけば間違いない
ちなみに、じゃがいもはソラニンとったら一度5分ほど煮込んで皮をむいてから切っていれると柔らかくなる
これな…
家の前にコンビニあるからついつい行っちゃう…
家計簿
いや、無知の人間がしたら腹痛まっしぐらだから…
じゃがいも面倒すぎワロタ
ほうれん草いいな、ココイチの好きだよ
じゃぁチーズも入れとけ
ウィンナーはたいてい高い
家計簿ってアプリとかもある?
筆記だと面倒になりそうで…
おまえさ
デブか?もしや
飯はうまくなきゃ我慢できないタイプ?
まずくなきゃ別にいいやって感じではない?
エクセルで作れ
一ヶ月単位で作ればわりと簡単
主にコンビニ、たまに外食
昼は基本的に常に買ってる
トマト鍋やカレーに入れたりピザトースト作ったりオムレツにも
デブではないなw
飯にこだわりは無いな、まずくなくて食べれればいい
そこまで舌も肥えるようなもん食ってないし
言われてみればそうだな…
値段見ずに好きなもの食べてるw
んじゃなんでコンビニでいつも食い物買っちゃうんだよ
「なんかあるもん適当に食おう」で済まないのか?
理由としてはコンビニが目の前にあって楽チン
むしろなんでもいいからコンビニで手軽に買っちゃうんだ
米やパスタを常備しとくと良いよ
わざわざ買うのも面倒だし、家でなんか米にかけて食うか~
て感じになるから
面倒で
とりあえず一回まとめるわ
胸肉 カレー パスタ 米 鍋 業務用系
こんな感じかな?
他にもあったら追加する!
ギャンブルたまにしちゃうのかな…
あとは間食がちょっと多いかな
確かにな、いまだとチンで出来るパスタとかあるしそれ使ったらいいのかな?
なんでそういう思考回路になるんだ?
ゆでろハゲ
チンできるパスタをコンビニで買うつもりかデブこら
袋入りの奴?
あとコンビニでの買い物は緊急時以外禁止な
必要な物は計画的に安いところで買う
買うものは基本前もって決めておいて店で見ながら決めようとしない
それが許されるのは熟練主婦とブルジョアのみ
ダイソーで売ってる容器買えば
普通のスパゲティでもチンできるで
ええ、乾麺パスタをチンで作れるやつでもだめなのか?
23の社会人!
コンビニ禁止…
これ絶対に大事だな
それができるならもう1週間できるはずだ
ありがとう、頑張ってみるな!
資金貯めるために我慢できないなら、結婚したくないってことやで
だな、誘惑に負けそうな時は彼女の顔思い出すわ
他のことで1人暮らしで節約できることってあるかな?
収入平均20万くらい
支出平均17万くらい
やっぱり基本抑えれるのは食費だよな
自分との戦いだよなー
他の贅沢を潰そう
手間隙つかうことを楽しみながらやれるのが一番やで
苦痛に思うくらいなら金つかう方がええ
食費4万
通信費2万
衣服1万5千
光熱費1万
あとはクルマのローンと家の家賃
んー、コンビニやめて自炊にするだけだから
問題ないと思われる
それでも貯めないとだから…
その苦痛は彼女に癒してもらうわww
本当に今更だよな…
でも田舎だから車ないと生活できないんだ
それは節約しようがないやろ
鎖国するしかないで
スマホとネット代だな
スマホボロすぎて新しいのに最近変えたんや
んー、遊び代と外食代かな?
基本割り勘だし会う頻度もそこまでだからこれはそこまでかかってないんだ
スマホとネット代だよ
ネット代はゲームしてるから削れない…
冷凍庫に小分けしていれとく
OK!
流石になんか買おう
それにしても高すぎる気がする
パケホ入ってたら新機種でもそんなにせんやろ
ゲームと嫁どっちが大事や
て、結婚後もゲームばかりだと喧嘩になるで
ストレス解消くらいさせてほしいぜ…
結婚後は確かにヤバそうだけ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482149439/
category: 未分類
【驚き】漁師が1年はいたデニム、価格2倍! 
2016/12/31 Sat. 21:16 [edit]
「自分らのはいたデニムが倍の値段で売れるなんて信じられんけえ。普通は新品がええじゃろ」
そう話すのは、しまなみ海道を渡ってひとつ目の島、向島の漁協組合長を務める田頭信親(たがしらのぶちか)さん(73)だ。
プロジェクトが始まった2013年から参加し、これまでに6本のデニムをはき古してきた。
企画したのは町おこしを手がける会社「ディスカバーリンクせとうち」(尾道市)。
同じ備後地方の広島県福山市などでつくられたデニムを漁師や農家、大学教授や寺の住職など様々な職業の人たちに1年間はいてもらう。
普段の生活や仕事で色落ちさせた中古デニムを尾道に来て買ってもらうことで、観光や地場産業の発信につなげる狙いだ。
田頭さんは最初、無料で1年間デニムをはいてくれという企画に、半信半疑だったが、「タダではけるんじゃったら作業ズボンも買わんでええし、やってみよか」と軽い気持ちで引き受けた。
1年後、色落ち具合や生地の傷みをチェックされ、4万2千円の値がついた。
自分のはいたものに高値がついてうれしかった半面、「そんな高値で誰が買うんじゃ」と心配した。
ところが、間もなく買い手がついて2度驚いたという。
瀬戸内海の太陽と潮風を浴びて育った漁師デニムは色落ちがきれいだと人気が出て、今では15人の漁師が、一本釣りや刺し網漁の傍ら中古デニムを育てている。


http://www.asahi.com/sp/articles/ASJDV320XJDVPQIP001.html
こんな綺麗なわけない
塩にもやられてそう
本来洗うものだよ
洗わないとか言ってるのは知ったかぶり
裏返して洗うと色落ちしにくい
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482797179/
category: 未分類
オイルヒーター調子に乗って使ったら電気代が2万超えたwwwwwwww 
2016/12/31 Sat. 20:15 [edit]
石油ストーブ 約4,408円
デロンギ オイルヒーター(8畳) 約3,495円 (約2,922円)
エアコン(8畳) 約3,182円
ホットカーペット 約3,109円
嘘なのか!!
強のままつけっぱはやばい弱にしとけ
嘘に決まってるだろ
ガスヒーター
電気ストーブ
オイルヒーター
石油ストーブって電気代いるん
電気ストーブだとひと月いくら何?
石油ストーブは灯油代だろ
だいたい月5000円位
1日中つけるならもっとかかる
で、
電気毛布(強) 40W
電気ストーブ(強) 800~1000W
安いオイルヒーター(常時) 1500W
高いオイルヒーター(強)1500W
厳禁とか意味わからん
エアコン使うと電気代が高くなる
石油ストーブで電気代?
なんじゃそら
使いもんにならんやん
エアコン・ストーブみたいに家にいる時だけ入れるみたいな使い方でなく
オイルヒーターはほぼ24時間付けっ放しが前提
なんなんアレ
電気食うパネルヒーター止めたわ
あれが一番電気食うんじゃね
あれ見た目は暖かくなりそうだけど全然だもんな
あれオイルヒーターって言うのか
でオイル使うの?これ
ハロゲンヒーターな
特に夏
ひと月経ってなくても電気代わかるのか
切った次の月から途端に万額減った
実家のも概ね料金わかるタイプ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1482921470/
category: 未分類
生牡蠣ってリスク背負って食べるほどうまいのか? 
2016/12/31 Sat. 19:15 [edit]
焼けや
リスクとリターンが見合ってなさ過ぎだろ
俺は当たった事ないけど当たって地獄のような苦しみ味わった人間は何人も知ってる
まあ生牡蠣食うのはは店だけにしておけ
ウォシュレットとかめはめ波撃ち合いしたくないし
?加熱する食品中のノロウイルスを死滅(不活化)させるためは、中心温度85~90℃で90秒間以上の加熱が必要です。
?つけないノロウイルスは感染力が強く、10~100個程度のウイルスが口に入ると感染・発症するため調理従事者はもちろんのこと、調理器具や調理施設が汚染されないようにしましょう。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482902096/
category: 未分類
【ムカつく】虚言癖のやつってバレてるの気が付いてないの? 
2016/12/31 Sat. 13:15 [edit]
てか本当に騙せてると思ってんのかね
あれってやっぱ育て方なんだろうか
小学校低学年の頃に自分がやった「偉いこと」をすこし盛って言ったことは確かにあったが、酷い虚言癖奴は盛るどころか完全な嘘じゃん
ハッタリばっかかますから何回かしめたけどしばらくするとまた同じ嘘つくのは病気なんだな
いやバレるバレないの前に「その嘘いる??」って話よ
きめぇ
マジかよ、、、
どんな虚言してるの?
あ?
いや「騙せてる」っていうからどんな事言ってんのかなと
だったら「面白い人間になろう」とか「愛される人間になろう」とかなるような気もするが
なんで一番キモい道へ進んだんかね
トンデモエピソードを自慢げに話し出すからリアクションに困った
周りも生暖かい目で見てたわ
マジで得無くね??
それなんだよね
反応に困るし何が楽しいんだよって思う
で、僕もなりそうだわ
なんでなん?
兄は親に心配させないための嘘をつくんだけど、僕もそうした方が平和に過ごせる気がして少しずつそういう嘘が増えていった
なるほどな
それなら分からなくもないな、俺も大学受験の時に嘘つきたくなった事もあったし
これ共通してるよね
人を幸せにする嘘だといったら言い過ぎかもしれないけどそうしたくなるときもある
でもそれが良くないこともわかってるしバレたら怖いねって話
虚言=作り話
って感じする
なるほどね
たしかに
何度もやっちゃう癖になる
嫌われてたけど
騙しきれてるのか?
あれはネタじゃん
騙す気がないやつ
おーぷんに「俺旧帝卒、お前ら底辺で笑うww」みたいなやつゴロゴロいてなんか本当に哀れというか恥ずかしいというか
そういうやつはもうしょうがない
茶よりは中原だわ
あれは本当に診てもらった方がいいと思う
親友にも親友の親父さんにも嘘ついてる
どうすればいいんだ…?
おーぷんで兄貴の学生証を見せて崇め奉られたのが嬉しくて、それでどんどん自分を高スペ人間かのように嘘で着飾っていったんだ
今までモテるモテないは本当に顔だとしか考えてなかったから顔にそんなに自信がなかった俺はリアルでもどんどんスペックを盛っていっちゃって、取り返しのつかないところまできたんだ
友達のお父さん相手つうのがヒントになった。
友達と会うとやはり見栄はりを強いられる。
ただその親友だけはずっと一緒にいたから本当の俺を知ってたんだ
ただその親友と別の大学に行く事になって会う機会も少なくなってから親友にも嘘をついてしまった
つかなくてもいいところまで
って思ってると思うよ
バレて無いと思ってるの本人だけじゃないかな?
それが俺は小さい虚言はしてなくて全部大きい虚言なんよ
というのも、大学とか今の立場とか
周りに大学名を誤魔化したりしてる
あと本当は浪人もしてるのにそれも誤魔化してる
ギャンブル依存症の人間は前頭葉のある部分が発達不全で、金をどんどん
つぎ込んだ後のリスクが漠然としか認識できない
よって勝った時の興奮が理性を塗りつぶし、馬鹿みたいな思い込みで金を
ガバガバと解かんすんだ
嘘も、ばれたリスク考えたらつかないはずだけどな
その場その場は考えが至らないんだろ
なるしか無いんじゃないかな
出来ないなら軽蔑覚悟で正直に言う
しか無いと思う
今前者の方向で進めてはいる
かなり厳しい道になっているが今のところ順調ではある
頑張って下さい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482246033/
category: 未分類
ペットボトル二本にお湯入れて布団に入れて寝たら常夏だな! 
2016/12/31 Sat. 09:15 [edit]
エアコンでいい
蓋の強度が弱いから漏れも怖い
足先に置くとして、足から汗が湧くのも不快
まじで風呂なみにぽかぽか熱い水をくれ
安全基準合格したのしか売ってないし
ぺっこりして
漏れたら蒲団がわやになるぞ
おれぐらいプロじゃないと失敗する
あと熱すぎると何かに巻かないとちんこ火傷する
ぬるま湯でいいだろ
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481399680/
category: 未分類
女にコミュ障がほぼいない理由 
2016/12/31 Sat. 08:15 [edit]
男の学生なんて3割くらいコミュ障なのに
女やから許されてるだけで
いや男に比べて圧倒的に少ない理由は?
お前らみたいな生活してるのに股から血だけ出てくるんだから
いうほど少なくない
悪びれもせずふてぶてしい態度でコミュ障丸出しの会話しかけてくる女なんかいくらでもおるわ
ADHDに関してはガチで淘汰されてそう
女はコミュ力重視になるよう出来とる
でも女のコミュ障は比率こそ低いけど大変って聞くで
くさるほど居るぞ
男より目立ちにくいだけで割合変わらんと思う
むしろ病気って診断されるだけマシだろ
文法とか予備校講師の英語は男だが
愛想もよくなるし対話以上の事態にならないような立ち振舞いは嫌でも上達する
昔は発達障害とか問題にされなかったやん
外国語は女のが覚えやすい
面接試験とかほぼ発達障害を弾くことだけが目的だからな
それじゃ足りなくなってきたのか最近はエントリーシートの段階で自己PR動画義務づけてそこで弾こうとするところも出てきたし
2ちゃんで女見下すのはダサいぞ
圧倒的に男のほうが多いだろ
それ関係ないで
その辺の理由は
コミュ力()重視の社会になったせいで発達障害の社会進出が阻まれているのが半分
病気として判定されても本質的に解決する仕組みになっていないのが半分
病気と判断されないギリギリのラインが結局一番割を食う構造なのが半分や
発音がいいのは間違いなく女
比較的喋れる男でもカタカナ英語で発音する奴多いからな
逆に文法は男のほうが得意なイメージ
全く関係ない
女にとって理系分野に比べて語学の方がとっつきやすいだけの話
んで、結局のところ何が原因なんや?複合的な理由か?
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479663390/
category: 未分類
運動と筋トレしたら自信つくかな? 
2016/12/31 Sat. 01:15 [edit]
だよな!
俺は出るぞ
それに筋肉でまわりからナメられなくなる
マジ
まずは外見から変えていきたい
まずは自重トレからだな
そもそも人は服を着てる生き物だからな
服を着てる状態で凄い体してるのがわかるほどというのは
プロレスラーみたいな方向性の体に仕上げていくしか無理だからな
細マッチョ+αレベルだと服を着てると何一つ誰もわからないからな
少しずつを継続していくよ
40kgセットのダンベルおすすめ
田舎だからそんなに見られない
それいったら終わりだろ
日焼サロはちょっと行きたいかも
(うわぁ…近所の引きこもりが運動してる、きめぇ)
ある程度健康的になれればいいかなって思ってる
ムッキムキになりたいわけじゃないよ
なんか最近1見かけたとか肌真っ白やったとか
ってかもう人の目を気にしないようにする
ヤンキー多そうだけどいいかも
見られても気にしないようにする
ほんとかよ
高齢化激しいから若者が入れば優しくしてくれると思うよ
身長-100した体重が無いと駄目だな
最低でも
それ気にしてたら一生ニートだろ
20
走りが苦手だからなあ
175 69だな
筋トレであと6キロ増やしたい
柔軟もしなきゃ
服を着ていても細身のボクサーは凄みがある
結局、精神力は経験値の差だよ。
おばちゃんが強いのも場数をこなしてるからで、独身工場勤務のマッチョは凄みがまるでない
ものは試しだな
おばちゃんのメンタル欲しいよな
自転車はめっちゃ楽に距離稼げるぞ200kmとか
ちな俺175 65
重すぎねえかな
スタイル良さそうだな
全身やるならすぐ足りなくなるぞ40でも
氏ねドカタ野郎
めにみにえて成長がわかるし
力では負けないという事実で心に余裕ができて自信になるし
今よりはましになるようにしなきゃ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482775604/
category: 未分類
大人のお子様ランチ:ママも召し上がれ…ひそかなブーム 
2016/12/31 Sat. 00:15 [edit]
2016年12月24日
http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&id=20161224k0000e040197000c&t=full
(ソース元に画像)予約制で期間限定の「大人のお子様ランチ」=兵庫県姫路市で、貝塚太一撮影
大人のお子様ランチがひそかなブームという。
ポイントは高級グルメをワンプレートで楽しめ、遊び心も満たしてくれるところ。
オリジナルのメニューを提供するレストランが各地で生まれている。
兵庫県姫路市にある「グリル天平」では、ハンバーグ、ビーフシチュー、エビフライなど
店の人気メニューの6品を並べた。新幹線型のプレートこそ枚数がそろわなかったが、
オーナーシェフ(44)の「昭和のデパートの屋上で食べたお子様ランチ」
へのこだわりから、小旗や乳酸菌飲料も添えている。
2011年から予約制で常設メニューに加えた。今はイベントなどの時に期間限定で出している。
1食3500円。毎日のように問い合わせがあり、来年1月にも1カ月限定で復活させるという。
【貝塚太一】

評価する
分かる
阿呆かとしか思えない
車高7cmくらいあってプレートというより深皿で、シートごとに料理がわかれてて
トランク位置にプリン
そんな即席染みた料理で3500円とかイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28027367/
俺も評価
3500円もあったらカツカレー食えるだろ
挟まれたヤクルトが嫌だ
一緒に同伴する大人の利益が必ずあるから成り立ってるメニュー
わりとお高めの店で働いてた時は断るように言われてたな何歳以下か忘れたけど
お子様ランチ風なだけで、値段も大人向けメニューだから大丈夫
普通のランチに+130円だけで
ポテトコロッケ2個→エビフライ&カニコロッケ
キャベツのみ→ポテト&コーン&オニオン
マヨネーズ→イタリアンドレッシング
ソース→タルタルソース
ライス→山菜ご飯
随分と差がありすぎではないだろうか
大学とか区役所近くにあるといいよね。単品ならそれくらいの値段で食えるし
せめて2000円以下かな…
プレートもそんなに大きくないし…
なにこの398円。
そんな理由で、工場でできた品をワンセット丸ごとレンジに放り込んで
チンして盛り付けるだけになってる。
普通は12歳までだけどね
こういうジャブは嫌いじゃないw
大人4人の二日分の食材が買えるわw
580円(他は千円くらい)でエビフライやハンバーグ、ナポリタン、サンドイッチ、ケチャップライス
ポタージュスープにプリン、ジュースと子供の好きな物たくさんワンプレートに入っていた
これ食べたあと絶対に胸焼けするって
えっ
なんでしんかんせんのお皿に載ってないの
お子様ランチは原価が高い
その割には提供価格は普通の(大人用の)メニューより安くしなきゃならないから
お子様ランチ単体では赤字だと聞いた
来る客全員がお子様ランチしか注文しなかったらそのレストランは倒産すると言われてる
家事やってるから贅沢してもいいでしょレベル
朝から晩まで火の番してた時代の母親からしたら相当楽になってるのに。
都心で働いてるが、昼休みに飯食いに行くと、ダンナのカネか自分のカネでもパートで小遣いにして「息抜き」して贅沢なもん食ってるババアばっかりよ。
ダンナたちは貧しい昼飯に、自分で選べない食事会でくるしんでるのにな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482638303/
category: 未分類
デブニート92kgだけど1kmくらい走ってきたwwwwwwwwwwwww 
2016/12/30 Fri. 23:15 [edit]
マジ死ぬってそれ
ひざが壊れるってのはひざが痛くなるの?
>>3
ぜえぜえ言ってて死にそうw
その逃げ姿勢をまずなんとかしなきゃいかんのだよ
いや走る!wデブ走るw
ただ風邪にご用心
来年までに目標80kg台にしたい!w
ごほごほw
しっぷ貼っても痛いままなの?
>>11
ひざが怖くなってきたw
水泳とか寒くてしんじゃうわw
>>15
お、おう?w
遅く走っても15分ぐらいやん
せめて5kmは頑張れよ
フルマラソンで重度の膝蓋腱炎になって手術じゃないと治らないみたいなこと言われた(´・ω・`)
寒いからスッと行ってサッと帰る作戦なんだよ!w
>>18
い、痛そう・・・マラソンだけはしないと決めたw
だめ!来年までに2kgやせるんだもん!
>>21
食事も気をつける!食べ過ぎない!
運動した文余計に腹がへるんだから
目標70キロなんだ
だいたんにでたな!
>>28
通報されるwwww
運動したらその分食欲湧くぞ?
もともとおにぎり二個食べてたところからおにぎり一個分我慢するところを
運動のせいでおにぎり三個食べたくなたらおにぎり一個分我慢しても結局おにぎり二個食っちまうぞ?
70kgの人間が米袋担いで走ってるのと同じ
膝が持つわけないんだよなぁ
今年は色々だめな年だったけど最後の最後に80kg台まで落としたという実績を作りたいんだ!
脂肪が減ればその分荷物をおろして運動してるのと同じだから同じ運動でつかうカロリーは成果が出れば出るほど減っていく。
痩せ続けようとすれば痩せるたびに運動量をどんどん増やしていくしかない
血を吐きながら続ける悲しいマラソンってやつだな
一週間で3kgも痩せるわけねぇだろ
断食してもそんなに痩せねぇよ
そこで我慢するからおにぎり1個分痩せるんだよ!たぶん
>>31
俺ってデブなんだな・・・
俺はやる!!今週の日曜日までに89kgにする!
運動しないでおにぎり一個分我慢するのと
運動しておにぎり一個分我慢してるので収支に違いがないんだよなぁ
いつもの俺はおにぎり1個分食べる
おにぎり1個分運動する
おにぎり1個食べる!
ほら!おにぎり1個分痩せる!
おにぎり食べなければ運動しなくても同じだけ痩せるぞ
あと体勢によっては腰への負担も半端じゃない
1kgは知っただけで1,4kg痩せたったwwww
目標まであと1600gwwwwww
ちょろwwwwwwダイエットちょろwwwwwwwwwww
誤
差
ひどいw
まずはジュースを禁止しようと思う!
今日からお茶のみの一週間!
食べ物はなるべく控える!
そして毎日1kgくらい走る!
2016年最後に良い年にするぜ!
しかし1か月経っても2カ月たっても体重も口臭も変化なかった
自分の口臭は気になるよな・・・
体重90kgのデブが1km走る → 90kcal消費
21000/90= 233km
頑張って1週間で233km走れば3kg痩せるぞ頑張れ
死ぬだろ
だから1週間で3kg痩せるなんてのは不可能なんだよ
20分までならいくら運動してのエネルギー使わないなんてそんな錬金術内から
カロリー収支が赤字なら痩せるし黒字なら太る
それだけなんだよなぁ
毎日9時間くらい歩いてたけど
半年で68kg→63kgしか痩せられなかった
kmに直したら毎日15kmくらいだ
それで食事量制限したら2週間で77kg→72kg
結局運動するより食事量を減らしたほうがいいことに気づいた
食事制限2週間で5kg痩せとか人間の構造的にあり得ねーからな
2週間断食で動き続けてやっとってところ、勿論実際にやれば死ぬ
筋肉が落ちたこと、水分が抜けたことを痩せたとは言わん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482690130/
category: 未分類
“自分は独身でいい”という考えは非常に浅はか…専門家が薦める『とりあえず結婚』とは? 
2016/12/30 Fri. 21:15 [edit]
楽天ウェディングが7月、20歳から49歳までの男女500人に聞いた結婚・恋愛事情の調査では、
約8割が「今のパートナーと結婚してよかったと思う」と回答。
結局、既婚者の多くは幸せであって、ネガティブなイメージを持つ必要はないのか?
また、ネット上では「突き詰めて考えず結婚して生まれた子供は可哀想」だという批判があるが、それに関しても池内氏はこう否定する。
「人間にとって、生まれてきたことが幸せだと思うんですよ。
病気やライフスタイルなど個々の事情を除けば、子供を作ることは本能としてごく当たり前のこと。
親の結婚の経緯が問題なのではなく、愛情を持って育てれば、子供も不幸ではないでしょう」
あくまで結婚と子育ては別。いくら愛し合って結婚し子供が生まれても、離婚することだってある。
そして前述した通り、あくまで“とり婚”は結婚にネガティブなイメージを持たず、積極的に捉えて前向きに考えようということ。
好意のない相手と結婚しろという意味ではない。
「何よりも、自分のためだけに生きていないっていう誇りを持って大人になれる」(池内氏)という結婚。
未知の世界に対して、傷つくことを恐れず、ポジティブに考えてみては?
(▼記事を一部引用しました。全文は>>1のURLでご覧ください)
※以上です。
独身のゴミクズ共よ。
妻子とかお荷物だわ
結局そういう責任を負いたくない、または負えない甘ったれの言い訳なんだよな
政府が出した統計で、低所得の男ほど独身率が飛躍的にアップってデータがあるから、独身の男は歩く底辺って感じを露呈してるわ
さすがに流行らないだろうな
イメージってあるじゃん
結婚式で永遠の愛を誓わされるとかの描写見てきてる訳で
重荷を次から次ぎへと背負わせるような腐れ国家だしな
一行目から間違ってるぞ
女なのに自力で子供育てられないとか生物として終わってるから死んだ方がいい
正月は田舎に帰って親戚から「ところで良い人見つかったかのう?」攻撃が始まる
>男に生まれた以上、女性を守り養うのは当然だと思うけど
まず、この理由を理論的に説明しろ
男女平等の世の中でこんなものが当然と思ってる時点で頭がおかしい
シカタナイジャン ( ゚з゚)
よう、ガイジ
身の丈に合った生活が必要だと思うのです
ライオンは逆だもんな
人間社会は弱い男に寛容すぎると思う
男を甘やかすとろくなことが無い
もっと厳しくしてもいいと思う
子から見て親が幸せそうじゃなければ、そんなもんしたいとは到底思えないよな
それが出来てる人は
独身でも既婚でも上手くいく
寄りかかり体質で相手に幸せ求める人は、
独身でも既婚でも上手く行ってない
それ言ったら女性の方も働きに出るんじゃなくて専業主婦で家庭を守る必要あるんじゃないの?
そうすれば自宅で育児にも専念出来るし待機児童問題も解決
じゃあこのスレで根本的な話をしよう
なぜ人は結婚するかだ
結婚とはただの制度でしかない
そもそもそれは子供が生まれたときのための制度だ
つまり子供が生まれて始めて結婚という制度が意味を成す
つまり現行制度の結婚そのものがそもそも制度としておかしい
結婚したなら自分の家庭の事だけ考えて生きてればいいのに
いちいち独身を見下さないと生きていきていけないの?
気持ち悪いなあ
食事なんてレンジでチンだし掃除もロボットがやってくれる時代だし
家事やってるフリして一日中遊べるだろw
ああ、おれは子供を一人前に育てた。
もう用済みの存在だって(´・ω・`)
あの感情は意外だったな。
分を知った身の丈に合った生活が
もっとも幸せだよ
おいくつですか?
むしろ結婚生活がうまくいくには、お互いが「相手のため」っていう感情が必要だからな
それがない夫婦は不幸になりやすい。
それは同時に
男の快適な独り暮らしを容易にしてしまっているなあ
既婚者ども
結婚がどれだけ素晴らしいかスピーチしてみろ
できないならいちいち少子化だなんだと騒ぐな
取りあえず、レジが大破した。
幸せは理屈の上にはないでしょ
今の社会でその発言をしちゃうと差別だって訴えられちゃうんだよ
こういう社会が独り身でいいという独身者を生んでる
中流が死滅してる今の日本じゃ上級国民以外、共働き必須だと思う
子供も欲しいなら尚更
後悔してるからこそなんだよ
男としての本当の底辺は、ばつ1子持ちの女性と結婚している奴だろ。別の男性の子供に大金払って育てさせられているんだから
男も女も初めは本性を隠してるの多いからな
結婚前はすごく優しかったのに
結婚したらDVとかよく聞く話
53歳です。
若いときに勢いで結婚したら即子供が出来て
長男も若くして出来婚したので53にしておじいちゃん。
結婚しようがしまいが正常だよ
あれこれ叩く奴が異常なだけ
↓
という考え方も同じくらい浅はかだろ
既婚だからまともとかっていうのは無いよw
ヤクザですら結婚てしてんたから
結婚なんて本来そなもん
文章書きながら矛盾に気がつかなかたのか
なぜ結婚を悔いている者に聞かない
もう笑うしかないわwww
世間が~とか言う奴を、よく見かけるが、何だかなあw??
オレに言わせてみれば
「世間に幾ら良い恰好しても、世間は、いざって時に何もしてはくれないよ!
そこまで義理立てして、どーすんの?」と思うんだが・・・
お前が生まれたのは両親のおかげだけどな
次はお前の順番の筈なのに人生論なんて語って放棄しちゃうとか
人間舐めてんの?
そうやって自分や周囲に言い訳して
誰にも思い出されずにくたばる日に
後悔しなさいよww
それじゃ経済が回らないだろ、
政府やマスコミや経団連としちゃ。
その馬鹿でも出来ることすら出来ない想像を絶するほどの馬鹿が
発狂してるのがこのスレなんだぜ?
なんか1行目でサラッとアホなこと言ってるな。
お小遣い制とか経済的DVだしな
まだ後悔する年齢に達してる人が少ないからな。
次はひ孫の顔を見る気概がないとね
孫・ひ孫総勢20人で毎年お年玉に頭を悩ませてる知り合いのばあちゃんがいるが
あんたも孫やひ孫にむしり取られるの覚悟して貯金しなよw
知り合いのばあちゃんなんて、この連休に孫が県外からお年玉の取り立てに来るんだとさ
またフェミが発狂しそうな事書いてるなw
求めることを捨て切れていれば苦痛もないし後悔すらしない
男の結婚するメリットもないぞw
「え、全部自分でやったほうがコスパいいじゃん」となるぞw
その馬鹿に結婚したい、と思わせるような利益示せるのかしら?
本性かくして付き合って何が楽しいんだろうな
と帰って来て娘に言われた時の幸福感は凄いよ
まぁ大きくなったら相手してもらえないんだろうがな
本人達は自己責任だからいいけど、生まれてきた子供に片親のさびしさを味合わせるのは理不尽じゃないのかよ。
男女平等を盾にして言い訳してる男が多いけど
男女平等ってのは女性が求める権利であって、男が男女平等がー!とか言い訳で使うために存在してる権利ではないから
女性は子供を産めるし子育てや家事も出来る。仕事も男と同じように出来る
でも男は子供が産めない。それによるハンディもない
男社会だからこそ女性が男女平等を求めるのであって、本来それを男が主張する時点でおかしいんだよ
低学歴丸出し
完全に同意
仕事の疲れなんか一瞬で吹き飛ぶ
犬でも同じだよ
まぁ、10数年しか一緒にいれないが
家族含めた大人のフィルターや紹介人のプライドがかかってるから分不相応でなくお互いに幸せになれそうな自分に見合った相手と知り合える
派遣でも結婚できるってモデルケースを確立しないと無理だわ
子供作ることを生きるための言い訳にしてて哀れ
10年後は生涯未婚率男30%、女20%らしいから。
生涯独身が当たり前の時代になる。
そんなかわいい娘でも思春期が来たらママに「パパの洗濯物は別に洗って」とか言い出すからなあ
なんで煽るような言い方しかできないんだろう、そんなんで心変わりすると思うのか
孫を見た時の親父の顔は一生忘れんわ
こっちまで泣きそうになった
親孝行のために結婚てのもいいと思うよ
あと孫の経済効果は凄い
何でも買ってくれるぜ
本当に好きなことなら
求めて苦痛になることはない
苦痛になるってことは
心から素直に求めてないってこと
よく考えて結婚はしないといかん。
こういう惨めさってなんだかんだで今もあるよな
30こえて独身っていうのは保険証が親の扶養並みの恥ずかしさだよね
求愛行動中に自分の本性さらけ出すアホはいない
付き合ってるうちは自分のいいところしか見せないのは当たり前
ああ、小遣い制は撲滅すべき悪しき制度だよ。
妻が専業主婦だとしても稼いでる男のほうが金を管理するべき。欧米式のほうが理にかなってる。
この記事書いた奴は、金がない結婚生活を乗り切ったのか?
そうでないなら何の説得力もねーぞ。
その通り
うちは結婚する前に死んでしまった。
飛び上がるほど喜んで周囲に自慢する様が目に浮かぶような性格だから寂しい。
こんな掲示板に、大事なことかくな
娘の結婚式で言ってやれ
あーいいな憧れるな
息子だともっとドライなんだろうけど、それでも成長していく姿を見るのは楽しそうだな
思春期になっていっちょ前の口きくようになったりとかするんだろうなw
生涯独身が3割とか全然当たり前になってないだろ
その3割ってホームレス、非正規ニート、障害者みたいなのも含めてだろうし
やっぱまともな人間は結婚してるんだな
結婚してみてから言ってみろw
頭ん中、幼稚園児のまま育って
価値観云々、馬鹿かと
ほんとの成功者は子供の1人2人余裕で育てられるの
自分の価値観も大事にできてな
DQNカップル引き合いにだして価値観や人生を語って自分を正当化する情けなさに気づいてないだろwwwwww
クソヤリマンciné
うちの子は中高生の頃は相手してくれなくなったけど
就活の頃から相手してくれるようになったよ。
娘が結婚してからはさらに優しくしてくれるようになった。
父娘の関係なんてそんなもんじゃない?
それに年取ると時間のたつのが早く感じるから
子供が幼いときの記憶がいつも鮮明に蘇る。
娘がキレイな大人の女性になっても、幼かった頃のかわいさと二重写しになる。
相手されない間も幸せだったけどね。
30代や40代の既婚者なんて「友達の紹介」「同僚の紹介」がほとんどでしょ。単にお見合いのスタイルが変わってきただけ。
親戚とも会社の上司とも付き合い一切無し。ヒマさえあればネットにベッタリの現代っ子に昔ながらのお見合いなんて無理。
負荷が人を成長させもするんだけどな
あれはこの国から撲滅でいいから
結婚したら小遣い制にするのは
たいてい夫が自らそうしてるんじゃね?
その方が無駄遣いしないし管理しやすいから
わざわざ人生の伴侶にアホ女選ぶ馬鹿はいない
その予測は外れる。
2016年で86歳の老人が
1980年50歳の時、人口爆発の恐怖だけが叫ばれていて、少子高齢化なんて誰も想像せず、
子供は二人まで運動が起こってた。
(映画男はつらいよ、漫画ドラえもんも全部少子家庭)
子供が老人の2.5倍いた時代
(15歳未満が2800万人、65歳以上1100万人)
2010年では老人が子供の1.7倍。
(1700,2900)
結婚はもう富裕層か将来のことなど考えもしない底辺しかできない
ある意味で高価な買い物になってしまったからな
自分ひとり食っていくのが大変な時代に嫁さんと子供の責任を負うのは
無責任ですらあるだろ。
類い稀に見る間抜けな記事だな
金があればみんな結婚してるよw
それが分かってるなら問題ない
当たり前に結婚できるように
社会や自分が変わらないとな
結局これだと思う
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482549799/
category: 未分類
「居眠り文化」は日本人の勤勉さの象徴―米メディア報道 
2016/12/30 Fri. 20:15 [edit]
日本語の居眠りは、他の言語では「仕事中に寝る」と翻訳されることが多い。しかし、ケンブリッジ大学東アジア研究所で文化人類学を研究しているブリギッテ・ シテーガ准教授は、著書「世界が認めたニッポンの居眠り」の中で、「『その場で寝る』と訳したほうが正しい」としている。
シテーガ准教授は、「その場で寝る」と訳したほうが、日本人の時間に対する見方をよく表していると説明する。日本では、集中度は下がるものの、何かをしながら、別のことをすることも可能と考えられている。そのため、つまらない営業会議に参加しながら、海辺でバケーションを過ごしているところを妄想するというのも受け入れられている。
シテーガ准教授は、「居眠りは、ハイエンドホワイトカラーがよくしている」と指摘。一般従業員は、活力に満ちていると周りに見られるよう、一日中しっかり目を覚ましていなければならず、生産ラインで働いている労働者も居眠りをしている暇はない。
また、シテーガ准教授は、「男女とも居眠りが好きだが、居眠りすると、女性のほうが叱責されやすい。特に、ウトウトすることが体裁が悪いことと見られているポストの場合そう言える」と続けた。
居眠りは日本で少なくとも1000年は存在しており、それは職場に限られるわけではない。百貨店や喫茶店、レストラン、ひいてはにぎやかな歩道でも温かく快適な場所があれば、ウトウトしている人がいる。
日本では、公共の場で、例えば通勤中の列車内で居眠りをしている人をよく見かける。どんなに混雑していても、そこが「寝室」となれる。これが日本の犯罪率が非常に低いことにもつながっている。
全文はソースで
http://www.recordchina.co.jp/a158653.html
それは理由としておかしいw
向こうじゃ居眠りしてる人なんて見かけないって言うけど、そりゃ危ないから居眠りもおちおち出来んだろ
というか、日本でも居眠りしてるとスリに遭ったりするから電車の中での居眠りはお勧めしないぞ
実は俺もそう。各自でググって対策すること。
ほんとこれ
無能経営者と家畜の群れ
労働生産性の低さがよく出ている
経済学的にも資本生産性(稼働率。営業時間と比例する)と労働生産性はトレードオフの関係
デフレで資本を余らせた結果、それが労働者に回ってきているだけ
誰も指摘しないけどな
共産党ですら指摘しない
いや、共産党員は理解できないか
なんだろ何かの嫌味を含ませた記事なの?
過労と高血糖スパイクで、よく寝ておったなw
そうやな
事故起こして人を殺しつつ会社潰して他の社員も道連れにしてくれるし
安全だから居眠りできる
記事を読めば分かるけど、ハイエンドホワイトカラーに多い
ブルーカラーには居眠りしている暇はない
自分の周りにいるかいないかは自身の職場環境次第
> 日本では、オフィスで居眠りをしている人をよく見かけ、
> それが文化的に受け入れられているだけでなく、
> 「仕事で疲れてるんだ」と、一生懸命働いていることの証とさえ見られている。
____
/_ノ ' ヽ \
/( ≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ いや、さすがに、
. | |r┬-| | それはナイナイwwwwww
\ `ー'´ .,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
.
日本しかこんなに働く国は無いですよってグチ言いやがった
はってでも会社に行って働けって言われたこともあったのにな
寝て暮すことができたとしても俺は全然うれしくない
ていしょとくのサラリーマンであったとしても
たいてーのヤツは必死で働いてるんだ、甘えるな
パリの地下鉄で居眠りしたら、じろじろ見られた
横浜線の中で居眠りしたら、定期取られた
ブルーでやったら永遠の眠りへ逝くからな
国会中継見るといっぱいいるで
ほんまや
約70年前の、日本の非情な邪悪で残虐な所業を
謝罪してから考えろよww
旧日本軍による「慰安婦強制凌辱」とか「うん千万規模の南京大量殺害」とかは
代表の平成天皇なりの公開全裸土下座謝罪無しの現状は
同じ日本人として恥ずかしいし、中韓の被害者達に申し訳なく思うわ
やっぱ、俺達日本人は醜悪で邪悪だと思うね。
俺達日本人に比べたら、ユダヤやISISなんかは
日本民族と比べたら邪悪でも何でもないわ。
その血が俺にも混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいわw
デスクワークしたらわかる
それ血糖値スパイクだろ
勤続短いペーペーで仕事も出来ない付き合いも悪いやつが寝てたらクビ
あらまあ|ω・`)
フランスから帰ってきたらついつい山手線の中で寝てしまった
フランスの電車なんて寝てたら何されるか分からん緊張感
なんで、契約打ち切らないんだ?
契約打ち切りの十分な理由になるだろ?
猫は居眠りしてるわけじゃないよ
本来は1日の大半を狩りにあてるはずだが
飼われてる猫はその必要がないので何もすることがないと
目をつぶってるだけ。熟睡してれば触っても起きないが
目をつぶってるだけなら触ればすぐ気がつく
睡眠時間もまともに取れない異常な労働環境を象徴している
金もらってるのに、よく恥ずかしげもなく寝れるもんだ。
いつ上司に言うべきか、迷ってる。
違う
猫科の動物はよく寝るんだよ
ライオンもトラも一日の半分は寝てる
誤解が多い(´・ω・`)
居眠りしてる間は悪い事はできない
今どき居眠り許されるオフィスなどないから
早死にしそう
途中、猫の話が混ざってないかい?
それだw
>>1を読んで異様に違和感があったけど、
途中で猫の話と混ざったんだな、きっとw
それなら納得だw
外で皆でランチとか時間の無駄
横浜着いても寝てた。俺は降りたが電車は再び海老名へ・・・
アイツ何往復したんだろうな・・・
外回りの仮眠は暗黙の了解になってるぞ
なぜなら居眠り事故を起こされるほうがまずい
学生の頃山手線二周くらい寝たことあるわ笑
> 「居眠りは、ハイエンドホワイトカラーがよくしている」と指摘。
ウソこけ、オフィスでの居眠りが文化的に受け入れられているのは、
IT土方や、プロダクションのアシスタントみたいな、
サービス業の下部工程を受け持つようなローエンド・ホワイトカラーだろ。
マトモなハイエンド・ホワイトカラーは激務で徹夜をせざるを得ない状況が生じても、
近くのシティホテルで仮眠をとる機会を、会社は配慮してくれるものだ。
.
「シエスタ」じゃないよね。
睡眠は、本来、横にならないと疲労の回復には効果が薄くて、
座ったままでも寝てしまうってのは、それだけ疲れている証拠なんだってさ。
何度も注意してきたんだが、改善される気配がない。
困ったもんだよ。
設計なんかだと脳内でイメージしながら進める事が多いから、いつのまにか夢にすりかわってしまってる事もあるぜ
呼吸してた?
毎週金曜って事は木曜深夜のドラマ・アニメを見てるとか
もしくは恋人が木曜(金曜)休みで木曜深夜にセクロスしてるとか
なんで寝てるのに見られたとわかったの?
覚えたての言葉使ってる小学生並
イタリアの地下道で一週間毎日寝ても何もなかった
何を言われても罠にかけようとしてるとか疑心暗鬼になって
不安におそわれたり一人の部屋が怖くなったりと、一日中眠いのも当然の結果
>百貨店や喫茶店、レストラン、ひいてはにぎやかな歩道でも温かく快適な場所があれば、ウトウトしている人がいる。
この部分は日本人が猫になってそこら中で丸くなって寝てる光景が頭に浮かんだw人が猫に見える、猫町の世界だw
確かにw
太陰暦だと日が登ってから1日が始まる生活だから、生き物としては無理がない
なんかこっちの説のほうが正しそう
おれもそうだけど昼飯抜けばいいよな。
研究職の俺は、真剣に考え事を行う場合、
上半身を大きく前に倒して脳へ血流の血流を増やし、
かつスチール机に額を付けて前頭葉の発熱がスチール机に拡散して行くような姿勢にして、
考え事を行うようにしている。
こうする事によって、優れた研究成果を幾つも出している為、
俺の職場では机に突っ伏して仕事をするのが当たり前になっている。
額にヒートシンク付ければ?
それは単にホームレスか何かと間違われただけじゃ…
犯罪なんぞ疲労困憊して無いダメ人間の為る事だ!
クビになるならマシ、同僚全員の前で罰ゲームみたいなペナルティーが強制されることとかあるから
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482672460/
category: 未分類
見た目普通なのに、ダウン症だって診断されたんだけど 
2016/12/30 Fri. 19:16 [edit]
見た目の特徴は脚
発達障害は疑って病院行ったから障害持ちとはなんとなく気づいてたよ
モザイクってなに?
知能は遅れてないの?
大人になっても気が付かない人もいるよ
>>9
ダウン症には3つのタイプがあってその一つがモザイク
重度な障害が少ないから顔もダウン症特有の顔つきじゃなかったりする
相手の言うことを話しながら理解できなくてとりあえず頷く状態
だから発達障害なのかなとは自覚してた
今年22歳
学歴は準一流だけど勉強できないし知能遅れてると思う
研究できないのに院進決意したの後悔してる
踵着けては立てるなー
手の線は普通に3本あったり一致してない特徴もある
あー、モザイク型俺だわ
ダウン自体は血液検査したからガチ
おれも運動できなけりゃダンスできない
ダウン症は子供できないらしいし
しらんかったわ
出来ることなら不慮の事故死
今までの人生は楽しかった
人間の見た目をした別の生き物
実際見るとこの人普通と違うってのわかると思う
確かに?
見た目の特徴ばかり挙げられるけど本質としては
子供ができない
寿命が短い
この2つ
子供は20%の確率でできるんだけど
その20%引いても更に50%でダウン症だ!
なら最初から産まない方がいいな!
モザイクだったら不妊じゃない可能性高いぞ
欲しいなら調べてもらえば?
子供持てない持たない人間は病気じゃなくてもいるだろう
まだ死ななくても大丈夫だ
そもそも結婚できねえけどなw
これからやってけると思えなくて発達障害の診断行ったらダウン症って判明した
きっかけくれた卒研様様だわ
その中でも足の親指が他の指と明らかに離れてる奴
ダウン症の可能性高いから診断してきな
赤ちゃんの時は手に猿皺が有るっていう話を聞いたけど、それもわからん
足は?
手の指長いし平気だと思うけど
俺の場合は手足指の短さと親指が離れてるので医者が当たりつけたらしいし
自然にして親指が人差し指とくっついてるのは大丈夫らしいよ
足の指常に離れてるし手相はマスカケなんだけど
ヤバイの?
あっ…このポッチャリ加減 正にダウンですわー
苦労したことなさそうな手って言われるんだよね
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481380006/
category: 未分類
女だけどミートソースのパスタ作るよ 
2016/12/30 Fri. 13:15 [edit]
シンプルイズベストかなって
400円くらいかな
手も写して女だと証明してやれ
俺はミートソースは太めがいい
ノロにかかって下痢にまみれろやビッチ
パルメザンチーズや生クリームも欲しいな
味がないんだよなあ
コンソメスープの素とかいれまくればよかったのかな
でもそれだと市販品と変わらん気がするし
うまそうだな
やっぱり女は手際が良いね
カレーでも何でも味の決め手は油の量
コマ肉にんじんたまねぎプロセッサーでみじんにして
15分くらいで出来る
明らかに美味しくなさそう
味付けを教えて
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1482831083/
category: 未分類
【黒ずみ】トレチノインで鼻の毛穴改善した人っていますか? 【毛穴開き】 
2016/12/30 Fri. 12:15 [edit]
重度の毛穴開きや黒ずみを改善出来た人いたらお話聞きたいのですが・・。
毛穴の黒ずみは無くなった
でも開きはUがUになる感じ?多少狭くなっただけ
コメドにはよく効く
私はコメドがとにかく酷いからトレチなしではいられないや
コメド対策ってどういう使い方してる?シミ取りのやり方と同じ?
調べてたらニキビには低濃度を毎日の使い方もあったりで迷ってる
Tゾーンと顎のコメド無くしたい…
コメドなら低濃度で大丈夫だよ
皮剥けなくても減る
レスありがとう!
皮剥けはなるべくしたくないので剥けなくても効果あるなら嬉しい
47です。
ありがとうございます。
開きにはあまり効果ないんですね・・でも黒ずみ改善出来るなら、見た目マシに見えそうなのでやってみようと思います。
引用元:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1474394851/
category: 未分類
今日も『バイト辞める』が言えずに帰宅 
2016/12/30 Fri. 09:15 [edit]
バックレや
すんません、いまいいですか?
来月末で辞めますので再来月からシフト入れないで下さい
その次の週のシフトも提出済み
あいつ辞めるんだぜ
みたいな目で見られるんやろ
シフトなんてあくまでも予定やから、そこまで拘束力はないで
そんぐらい気にすんなや
そんな人多い職場なんか?
来月で終わりなんです~
え~ホンマ?寂しくなるやん~
で終わりや
友達と遊びにも行けん
独検受けるんやけど勉強もまるでできとらん
バイト辞めたら一円もなくなるんや,,,
今十五万でどのくらいもつか
それもあるんやけど
バイトがテンションアッパー系で
ワイ声も性格もダウナーやからきつい
大学の二外で始めて今度4級初めて受ける
単語が全然覚えられん
訳せなんて言われたら無理や
できれば夜遅すぎるのも避けたい
はえ~難しそうやね。あんま知らんけど
その度胸分けてほしいわ
そういうやつはなんだかんだ言って社会に出てもやっていけるやつやろうし
すまんな
最初だけ電話かかってきまくるけどそれ以降はなんもないみたいや
イッチもバックれてまえ
学費は多分奨学金借りる
ええんやで。
けど自分の人生に妥協したらアカンで
自分の好きな創作とかやりたいんや,,,
バイトを始めたら金も少なくて時間もなくなってもうた,,,
じゃあ、バイトを創作のネタ集めしたらええやん
人手不足やから無理そうや
日曜とか毎週半日潰れるンゴ
無理やろ
日曜なんか昼から夜までやから実質ないようなもんや
でめ世の中意思貫いてたらダメな風潮あるやん
自分の意志を貫かず我慢して従い続けた結果が電通やぞ
何屋か知らんが辞めてその店の近くをとおらんかったらもう一生関わらんねやから好き勝手すればええねん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1479647465/
category: 未分類
【怖い病気】ナルコレプシーなんだが解決策ってある? 
2016/12/30 Fri. 08:15 [edit]
覚せい剤の親戚みたいなやつだけど
サイエンスZEROでやってた
白昼夢見るよ
やっぱそうなんだ
眠気あるならただの睡眠不足だよ
ふいに抗えない眠気に襲われる病気じゃねえの?
その人の程度による
満腹中枢の刺激から来る通常の生理現象
ヤバすぎだろその病気
常に眠いとか昼間に強い眠気に襲われるとかは
血糖値の問題や、そっからくる肝臓や膵臓の疲労の問題であることが多いから
食生活見直すといいよ
ただナルコレプシーと言っても睡眠ナルコレプシーと驚愕ナルコレプシーがある
驚愕ナルコレプシーが単独発症してると驚いたときに全身の筋が弛緩して倒れる
ココリコの田中とか怪しい気がするんだが…
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469663855/
category: 未分類
【画像】堀北真希二世、発見される! 
2016/12/30 Fri. 01:16 [edit]
今年の女子高生ミスコンの参加者の一人らしいで
あとこじるりに似てる
は?
動画のほうが可愛いんだよなあ
なんか鼻水出てない?
正面からの画像いっくらでもあるぞ
ハナタレやん
そんな可愛くないやん
いらんで
いや生田と福田彩乃やわ
素人でこれはヤバイんだよなあ
アサがいっちゃんかわいい
マリアンヌ…
きよてぃんハゲとるやん
ワイが女装した方がかわいい
ただ若いだけって感じ
若いだけが取り柄なのは誰でもあるから
ゆきゅん可愛すぎぃ
マリアンヌちゃん内角捌くのうまそう
まぁぶっちゃけこの子だけ格が違う感はある
上位陣は.350 50 150とかやのに下位陣は.100 0 3とかやな
校内でも中の下レベルやん
優勝してテレビ出て欲しいわ
誰やこのぐうかわは?
堀北真希本人か?
即ハボ
まりあんぬを信じろ
ゆりぴオキニのソープ嬢に激似だわ
あの子やたら肌スベスベでキツマンだけど気のせいか
あらいいですね
鼻が花やんけ!
この1位はヤラセですわ
まあこれやろな。ギャルのほうが強いやろ
あ ほ く さ
やめたらこのミスコン?
1位の子は肝炎の千春に似てる
れな、えみ、まこと3Pしたい
これは1位ですわ
微妙
何かこわい
誰やこれ?
姉の方がかわいい
(イケメンの金持ちと結婚するから)いいです
ガキさん?
この手のもので組織票入れさせようとスレ立てる奴毎回湧くな
ガキさんやろこれ
サンキューガッキ
かわいい
入れない子の方が少数派
ミスコンで入れないはずがない
ゆゆっ?
れいむのことかわいいっていったね?
くそにんげんのくせにみるめっあるね
ごほうびにれいむのどれいになるけんりっをあげるよ
この子はいれてないぞ
かわいい高見侑里も入ってるな
れいちゃろちゃんのツイッター変なのに絡まれてて草
えみちゃむぐうかわ
これでにーにに突っ込まないとは…
なんJ終わったな…(絶望)
カラコン入れてるやろ
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1481058021/
category: 未分類
水飲めないんだけどさ、何でダイエットって水押しなの? 
2016/12/30 Fri. 00:15 [edit]
ダイエットで水を押して、お茶なんか駄目!水2L飲め!って多いけど、そんな違うか?

どのへんが同じだと思うの?全然違うぜ…
死ねと?(´;ω;`)
俺のように
もう喉通った時点で吐き気するから無理
アレルギーじゃない。発疹とか発作は起こさない。
でも水が強いから塩水も飲めん、砂糖水も飲めん…
お茶は何でも飲めるんだ、ミネラル麦茶とか好きだ
最近はコンビニでも売ってたりするしか
(沸騰せずともちょっと熱い湯)を少しずつ頻繁に摂取する以外ないように思える。
とネットには書いてあった
ちょっと味ついてる水でも飲めないんだぞ。ミネラルウォーターなんか飲めんし、水自体ダメなのにそんな変わるのか
キンキンに冷えた水は喉を通る(すぐ吐き気はする)がお湯何かさらに飲めない…お湯は口に含むと吐き気する…
お茶とコーヒーしか飲めん
お茶とかは飲めるんだ
水に味はあるだろう、味しないの?全然違う
無味無臭とは思わんが…そうだよな
生きていいんじゃない?世の中にはビスケットしか食えないけど生きてる人もいるぐらいだし
そうして生きてきたからそうするけどさ、ダイエットって何であんなに水おすの?お茶は駄目って
無理。いろはすだけ特別飲めるわけなかろう
違うぞ。食っちゃ寝してたからだぞ
さあ?カテキンがうんぬんとかじゃない?ダイエットは知らないけど生きていくだけならお茶や麦茶でもいいでしょ多分
デブは自分に甘いから仕方ないね
何か知らんけどすまんな
うん
食ってすぐ水飲めば全部吐き出しちゃうから太らない
水を飲んでダイエットする方法は食前に水を飲むことで
多量に食えなくすることがメインだからな
香りや味があると食欲が刺激される場合があるけど
水はそれがまったくないから理想的と言うだけで
カロリーゼロの液体で身体に害がないならなんでもいい
でも吐いてしまうならもっと手っ取り早い好きなものを好きなだけ食って
2時間以内に水を飲めばいいだけじゃないか
いや別に好きなもの食いながら痩せたいとは思ってないから、それは大丈夫だわ
苦手だけど吐くほどじゃないぞ
好きとか好きじゃないとかじゃなく夕食食べて1時間以内に水を飲んで吐けよ
寝る前の食事が一番身に付きやすいんだから
朝と昼は普通に採って夕食は水を飲んで吐く
1ヶ月もやってればスマートになるぞ
いろはすでも味付きのはどうよ
うすいオレンジ味の水とかリンゴジュースみたいなもんだけど
いつも通りの生活して痩せなきゃ意味無いだろ、すぐ戻るわ。何でそんな吐かせたいんだよww
飲んだことないし飲もうとは思わんけど、水が強いなら飲めん
あれが飲めないなら、薄いカルピスも無理だろうな
いや運動はするぞ
あーあんまり飲めんわ
やばいな…
水道水は不味いのは変わらんけどミネラルウォーターなら、干からびそうな時に飲んだら、甘いな
坊主が苦行の果てに飲む水を甘露というのは理解できる
と、真夏に四国霊場めぐりやった時に感じた
だからデブはたいてい薄味が嫌いで濃い味を好む
この手の画像見るともう飲めなくなるなwww
缶コーヒーとかもっと酷いんだっけ?おそロシア
尿酸値やばくなって毎日無理して飲んでるわ
イガイガしないけど…
あー濃い味は好きだ
烏龍茶好きだぞ、紅茶とかも。緑茶は少し苦手だけど、コーヒーより全然飲める
水が甘かろうと独特の味が無理だから飲めん
そりゃよかった
あれ苦手って人が案外多い。紅茶と変わらんのにな…
水の摂取量は諸説あるな
ダンサーやバレエやってる人なんかは、美容にも気を付けなきゃいけないし2Lは絶対と言われるらしい
しかしながら非科学的とされているホメオパシーなんかだと、500mlで押さえろとか言われてる
……まぁ食う量も制限してるし、条件が違いすぎると言えばそうなだけどな
東北だけどどうなんだろ。でも浄水場で飲んだ水もダメだったからなぁ
なんだっけ、茶葉は一緒なんだよな。工程が違うだけで
アスリートほど運動はしないからなぁ。ダイエットのだと、老廃物がどうこう
缶コーヒー思ったより少ないな
それでダメだったらスッパリ諦めたほうが良さげね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482642882/
category: 未分類
もうウンザリ!正直飽きた2016年の流行9選 
2016/12/29 Thu. 22:15 [edit]
●ポケモンGO
●PPAP
●パーフェクト・ヒューマン
●君の名は。
●恋ダンス
●その他
・麻薬のニュース。いつまでも報道するのは鬱陶しい(男性/23歳/大学4年生)
・保育園落ちた日本死ね。スゴイ話題になったけどどうなんだろうと思う(女性/21歳/大学3年生)
・ゲス不倫。聞きたくも無い話題だから(男性/22歳/大学4年生)
・りゅうちぇる。見ていて疲れるから(男性/24歳/大学院生)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/44934
誰にでもタメ口でしゃべってたなあ。その後を見れば、あれはその時だけの
演出だったんだな
マツコだって最初とキャラ変わってきてるし皆色々考えてるんだよ
どの番組もこいつで本気で飽きた
俺はこそっと試してみるくらい
正直もうどうでもいい。
やっと最終回終わってくれたみたいだな
流行らそうとしたけどイマイチだったというのが実際では?
何回放送するんだ
パーフェクトヒューマンw
昨日うん10年振りに見たカウントダウンTVで、初めてこれが今年のだって知ったくらい大昔の古ぼけたイメージついてるw
流行語大賞言われる前までは
別に何も言われなかった
あのクソ大賞できてから、しつこいぐらいのステマ
俺は一ヶ月くらい前に知った
24時間テレビで池沼に歌わせたやつという認識しかない
子ども界隈見てると流行ったと思う
でも、そのあとのオリラジの飽きられないための何番煎じがくどかった
少しは自分の頭で考えろ。
立木じゃん
今が稼ぎ時
来年は無いと本人思ってやってんの
お前が邪魔する権利ないで
>●ポケモンGO
9月で厭きた
>●PPAP
未だに分からん
>●パーフェクト・ヒューマン
なにこれ?
>●君の名は。
まだ見てない
>●恋ダンス
なんか流行ってるらしいね
>●その他
赤穂浪士ってもう廃れたのかな
営業でスケジュール埋まるみたいよ
自国の見えてるスパイの連4をもっと報道で掘り下げろよ大事件だろ
しらーよ
捨てる必要は無い
コンセント抜けば良いだけさ
なんか許せるよ。インドネシアやインドや中東で想定外の大ヒットは事実だし。
芸能人っていかに自分を演出させてなんぼだから当然だろ
あとオリラジも
冗談じゃなくマジで教えてよ
大人なら、その反応で正常
俺も大人になってしまったのか
深夜アニメを見てるというのに
ちゃおで連載されてた
めっちゃ稼いでるわ、あの梨
これ
おれも捨てるまでも無いと思うけど
コンセント抜いただけだと容易く見ちゃうから
TVのコンセント根本から引きちぎって置いてあるわ
だいたいスマップファンってリアルで存在してるの?
テレビのインタビューでしか見たことないわ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1482649052/
category: 未分類
学生時代の彼女と別れたやつwwwwwwwwwwwwwww 
2016/12/29 Thu. 21:15 [edit]
女から振られたんか
きになる男が出来たとかか
それよりいい人に会えたから思い出すら無いわ
振られたんか?
そうか?学生時代の彼女とそのまま結婚するやろ 男が有能なら女は離さないぞ
別れたぞ
付き合えたんか?
なんでどのタイミングや
もちろん
付き合って6年目の社会人2年目や
あまり会えなくなったせいかしらんがフラレタで
前の彼女との思い出はもう残ってないんか
社会人で別れるやつって1年目の前半が多いイメージやったわ
そのころには冷め気味やったんやろなあ
学生時代にずっと彼女おって合コンとか行かんかったから苦労したわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1482418995/
category: 未分類
ベジタリアンの人は肉が嫌いなんだと思ってたら…我慢してるだけなんだって 
2016/12/29 Thu. 20:15 [edit]
俺は人にご馳走になったり人付き合いの場での食事ではちゃんと肉食べる
それ以外の時は食べないだけ
植物は可哀想と思わない差別主義者だよな
どっちもバランスよくとれ
食べたり食べなかったりでもベジタリアンなんだな
よく考えたら俺も食べない日あるわ
ベジタリアンな自分かっこいいという別の快楽が待ってるから
そんな厳格な定義があるもんでもないしね
もし明確な信念や問題意識があって意識的に肉食を避けてることがあるなら>>17もベジタリアン名乗れると思う
明確な信念や問題意識とか無いとベジタリアンではないの?
日本人のベジタリアンは何故か強要するタチの奴が多いよなぁ
これが日本人の間での菜食主義のイメージの悪化に繋がって菜食主義が広く浸透しづらくなるという悪循環に陥ってるわな
一方の英語のベジタリアンという言葉は、英国ベジタリアン協会[3]は1847年9月30日の自らの組織の設立の際に
ラテン語 Vegetus(活気のある、生命力にあふれた)をもとに英語の野菜 (Vegetable) の単語とかけて作られた言葉であると主張している[4]が
これは事実と反し、英語における言葉の権威であるオックスフォード英語辞典は1839年と1842年にすでにその単語が使われていたことを示している。
またその語源としては英語のVegetableに人を表すtarianの語尾をつけたものであるとしている。
信念や問題意識って大げさな書き方したけど別に倫理的なことじゃなくてエコのためでも健康のためでもなんでも同じだよ
それでもなくただ偶然食べてないってならそれはただの結果論だからさすがにね
ベジタリアンは日本語で菜食"主義"者だし
肉以外を食べたいときは肉以外を食べるし、肉を食べたいときは肉を食べる主義のベジタリアンだわ
それは主義なのかwww
できるだけ食べたいものを食べる主義
結局菜食主義とは全く無縁の思考じゃねーか!
>>40
俺は少なくともそういうことだよ
俺が一生この生活を続けたって一匹犠牲が減るかどうかすら定かじゃないけど
減ったら儲けもんくらいの軽い気持ちよ
和食に伝統的な肉料理存在しないもん
どこの店に行っても楽しめる気がしない…
野菜も適度に食べる主義だから
アメリカンな食生活(野菜食わないイメージ)と比較すると菜食主義と言えるのではないか
大乗仏教が浄肉はない、肉を買うことは間接殺って思想があったからね
とは言っても魚も鳥も江戸時代の料理帖に載ってるから一般人にとっては形骸的なものだったんだろうが
魚→おk
鶏→セーフ
獣→アウト
だっけ
味噌汁とかスープとかドレッシングとかソースとかに
肉や魚を使ってることもあるだろうし
どうするんだろな?
無縁じゃないだろそれが理由で肉を食わない時があるんだから
何言ってんだこいつ
どちらも人による
厳しいヴィーガンとかなら避ける
人次第
畜産業自体を否定してる人は食べなかったりするし殺してなければいいって人は食べたりする
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482699288/
category: 未分類
“モテ部活”トップはサッカー部 
2016/12/29 Thu. 19:15 [edit]
魅力的ですよね。高校時代、部活に打ち込む異性の姿に
ときめいたり憧れたり……。そんな青春の思い出を持っている人は、
多いのではないでしょうか。
もともとモテる人はどんな部活でもやっぱりモテると思いますが、
同時に「部活が備えるモテ効果」もあるのでは?
そう考えたat home VOXでは、「どんな部活がモテるのか?」
というテーマでアンケートを行いました!
まずはみなさんに、モテるイメージの部活を聞きました。
Q.モテるイメージの部活はどれですか?(複数回答可)
1位 サッカー部
2位 バスケ部
3位 野球部
*+*+ 共同通信 +*+*
http://www.kyodo.co.jp/humhum/2016-12-26_1580874/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
それだけのことだと思う
おっさんの発想だな
意外とダンス部はモテない
友達がシュートする度に、ガヤの女子が白けた顔してた
むしろ背の高さを誇示するためのスポーツ。
サッカーは背が低くても何とかなるから逆転が効く。
だが、全員がモテるわけではないがな。
坊主じゃなかったけど?
坊主じゃなかったのにモテないならどうしようもないな
空気読めないからチームプレイがド下手で、
速球が怖くて無理だった。辞めなかったけど。
同時にやってた水泳の方が向いたてわ。
もてないとかひとこも言ってないけどな
他のスポーツが駄目でも水泳だけが得意なタイプって意外と多いよな。
有名どころでは背泳ぎの入江陵介とか。
柔道とか相撲の方が絶対上だろが
今のダンス部ってなにやんのヒップホップとか?
コンテンポラリーダンスはキモいし
Bの一番上のカテでも、Jリーグだと貧乏クラブの年俸とか…しかも外国挑戦はどの球技より困難
ユースにいろいろ吸い取られたからね
コンテンツとしてのそこの対策は、ありそうでなかなかない
バスケ部でも野球でもそれは同じ。部活は関係ない。
校内マラソン大会だと野球部が上位だったりするよね
見も蓋もない……
一番もてるのは
女からモテてるな、男からはそうでもない
サッカー部は高校時代がピーク
大学以降は自己管理甘いヤツから漏れなくデブになっていく
高校時代にメシ食いすぎなんだよな、あいつら
ゲーム部
城彰二がブルブルマシンの広告塔になったのは個人的にショックだった。
プロゲーマー育成の専門学校もここ数年でできたばかりだからな
日本では厳しいだろ、韓国にはあるんじゃねーかな、しらんけど
今期、初のラグビーアニメが制作されるも
腐ィギュアスケートに話題を全部かっさらわれた
※ならな
チビブサは視界から消されている
活躍出来ないというより場すら与えられないという酷さだな
囲碁とか将棋はゲームだろ
もとっと言えばサッカー部もバスケット部もゲーム部だ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1482702573/
category: 未分類
健康的に痩せるには何を食べたらいいの? 
2016/12/29 Thu. 13:15 [edit]
あなたの身体はあなたの食べたものだけで出来ている、という名言がある
毎日何を食べればいいのか、これが正解ならば絶対に痩せる
もちろん消費カロリー>摂取カロリーが大前提だがあまり急激に減らさないほうがいい
まずは消費カロリーのマイナス1割くらいで始めること
タンパク質を体重の0.2%、例えば70kgなら140g、熱量にすると640kcal
脂質は1日の摂取カロリーの20%、例えば1日1800kcal設定なら360kcal、量にすると40g
炭水化物はその残り800kcal、量にすると200gになる
これを念頭において普段の食事のPFCレコーディングをしっかりやると、一般的な日本人の食事からすると
タンパク質→びっくりするほど足りてない
脂質→びっくりするほど摂りすぎ
炭水化物→世間の糖質制限の風潮よりも意外と多い
となる
だから炭水化物は880kcalで220gか
外食なんかしたら一気に20gとかいくし、ものによっちゃ30g以上まである
ダイエットに良いとされる納豆とか豆腐とかでさえ大豆のおかげで地味に数gある
あっという間に目標値をオーバーしてしまう
だからまずは脂質の少ない食事を探していくことになる
スーパーやコンビニで普段買ってる食品の成分表を見ていくと、ヒェー!これ食えないじゃん!と驚愕する
ランチを外食にせざるを得ない会社員は、まずは成分表を公開しているチェーン店のサイトを巡って厳選する
意外に炭水化物は摂っても平気な事が分かっているので、いくつか候補は見つかると思う
あとタンパク質はプロテインやサラダチキンでチートできるのでそれほど難しくはない
空腹時は代謝が下がるので脂肪が燃えにくい
トータルが上記の計算式になるよう1日6食くらいに分けて摂る
食べるものを記録し続けて毎日頑張って目標値を目指す
ここをパズル感覚で楽しめるかどうかだ、ゲームだと思え
1日の終わりにピッタリ目標値になってる事に快感を覚えろ
まあたまには外れてもいいから
カロリー制限の状況では絶対にムキムキになったり太くなったりしないからガッツリやれ
おしり
PFC管理
スモールミール
筋トレ
この3つがほんと大事、他は割とどうでもいい
敵は脂質だ、糖質などではない
いや だめだったよ 現在身長165/94だから効果なしやね( ´・ω・` )バナチ旨ぇ♪
明日から本気出!、
を毎日誓えば問題ないって事なんだな
もう何を食べたらいいかわからなくなりました。
平日は700kcalほどで抑えてます。
それでも痩せないんです。
助けてください!
食事のカロリーを計ってみたら1日1200カロリーで前日と同じ体重
最近、太ったから元の体重に戻したいのに
このカロリーで落ちないならどうすればいいか分からんわw
引用元:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1469740995/
category: 未分類
【婚活】32歳年収600万、まだ結婚できると思う? 
2016/12/29 Thu. 12:15 [edit]
そろそろ考えないとやばい
婚カツサイト使えば結婚はできるだろ
年齢的な意味で
婚活サイトは若干抵抗があるんだが
>>3
サイト使わないとしたら具体的になにすりゃいいんだ?
それで結婚したいってーのが理解出来ないわ
それも抵抗が
>>6
それは頼んでみよう
>>7
歳とると守りに入りたくなるからね
年収600万で守りってーのも理解出来ない
なるほど
ツイッターやってみるか
vipとか見てると結婚相談所ってネタエピソードが多くて若干こえーんだよな
と言われてもそろそろ考える歳だしとしか
>>14
でも焦らないとあっという間に40いきそう
>>17
別れてから3年くらい経つけど、あまりにも一人が気楽過ぎて
結局いい人見つけても遠方だったりすると結婚への障害が高過ぎる
お前か相手の生活基盤丸ごと変えることになる
地域の趣味サークルにでも入ってこい
下心抜きにして気があいそうな人フォローしていけばいいよ
アニメアイコンにしてる系列とか可愛い
娘沢山いるよ
何故その手段にこだわるのか…
きちんとした相談所なら双方の条件で合致する人しか紹介されないから
まあ男なら収入証明とか求められるけど、女も身分証明提出くらいはしてる
趣味サークルなんて早々あるものなのか
大学とかの世界だと思ってた
>>21
頑張る
>>22
アニメアイコンて大丈夫なのか
俺もアニメ見る人だけど、顕示欲はないのだが
俺の趣味に口出さないサバサバした人がいい
家事は自分でやる方だから出来なくても別にいいかな
他人をプライベートな空間に入れ続けるってのは厳しくなるらしい
地域の広報誌とかないか?
あと、都市名と趣味内容で検索してみろよ
この3年はそういう場に行ってものらりくらりしてた
一人がいいやと思ってたし、紹介とかも飲むだけならくらいで収めてたし
随分ハードル高いな
34で900って中々の稼ぎ頭でしょ
一人が気楽とか言い訳だろ
>>30
それは分からないでもない
見てみよう
>>35
じゃあそういう事にしよう
犯罪の温床になりそうな予感
日本人の結婚一位は職場結婚だぞ
いる
そして前は職場でちょっとめんどくさくて懲りたってのもある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482200060/
category: 未分類
【画像】デブ女の足見たい人集まれ! 
2016/12/29 Thu. 09:15 [edit]
誰撮影や
自分だよ??
めっちゃ白いな
柔らかそう
そんなんなくてもいけるで
写真で答えて
必死に凹ませててかわいい
残ねーん引っ込ませたやつでしたって
野郎としたのに
裸足で外歩いてるんか?
靴下族だから!!!
デブだお
ちなみに何歳?
四月は156cm立ったからちょい伸びぐらい
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482481101/
category: 未分類
【美白】ハイドロキノンソープって効果ある?【スキンピールバー】 
2016/12/29 Thu. 08:15 [edit]
使い続けてたら2トーンぐらい明るくなったよ
でもニキビ跡にはきかなかったしかなり乾燥した
効果あるんだね。乾燥しにくそうに謳ってるのが多いけど、絶対しやすいよね。イメージ的に
それってスキンピールバー?
2トーンも明るくなったなんて羨ましい!
スキンピールバーだよ!
顔がくすんでて首の方が白かったから元に戻っただけだと思うけど嬉しかったよ
乾燥がすごいから最近は週に数回だけ使ってる
引用元:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1474394851/
category: 未分類
整骨院経営してたけど質問ある?【肩こり 猫背】 
2016/12/29 Thu. 01:15 [edit]
・エロい話
・収入の話
・おっぱいの話
・不正請求の話
・業界の話
何でも聞いてねー
整骨院とか接骨院とかほぐしとか色々かいてあるけど、
資格餅以外の人も施術してるの?
増えたよね
近所にここ数年で3軒もできた
整形外科受けるなら整骨院いくなみたいなこと書かれてたけどなんでだ
あと、人が来た分だけ、保険のお金もらうイメージなんだが
あれは医者への敵対心なのか信念なのか
今は監査が厳しくなって減ったけど、いまだに学生や無資格者にマッサージさせて保険請求してる所結構あるね
>>3
整骨院と接骨院は一緒だよ
整体院は無資格だから保険がきかないのだ
ちなみに、本当は『整骨院』って名前は石法かなんかに違反するらしいよ
>>4
昔は規制があって□取れる学校が17校しかなかったんだけど、
規制緩和で今100校以上あるから資格取得者があふれてるのだ
>>5
整骨院がいらんことして症状悪化させたりしまくってるからねー
あと、交通事故の場合併用されると場合によっては後遺障害認定所描きにくくなったりするのよ
>>6
薬で治ったら商売あがったりだからね
なるべく医師への不信感を募らせて整骨院へ誘導するのが上手な商売のやり方なのだ
>>7
修行時代に受付の子のおっぱいは練習と称して揉んだことあるよw
患者さんのはさすがにないなー、師匠は揉んでたっぽいけどw
>>8
柔道整復師だけ持ってるよー
独立開業して経営してたのだー
整骨院はとりあえず症状抑えるとき近くならお世話になってる
脱臼したときとか
儲からなかった?
ど素人だけど
何か体に異変があった時は接骨院より病院に行った方がいい
ギックリ腰だと思ってたら酷い目にあった
良いストレッチとか改善方法教えて
肩、顎、肘、付指、肘内症なんかは整形より整復うまいせんせいいるね
そういう整骨院ばかりならいいんだけど、今は不正の嵐だからなぁ・・・
>>11
せやでw
正直、グレーゾーンでも請求してた時はまあ人並みにはもうけてたけど、
モミモミやめてまじめに請求するようにしたらまぁ儲からないことw
でも子供もできたし胸張って生きていきたいし、これでよかったと思ってるよ
>>12
うん、病院に行くべきだとおれも思うよ
上手な先生もいるんだけど、9割外れだからねぇ・・・
へたすりゃ骨折や腫瘍見逃して手遅れになるし、病院に行って問題なければ
評判のいい整骨院行くくらいがベストじゃないかな
>>13
俺が開業した時はすでにかなりきつかったなぁ…
まだ交通事故がそこまでうるさくなかったからよかったけど
学校が増える前はやりたい放題だったらしいよ
>>14
一番いいのは整骨院に行かない事www
まぁそれは冗談として、あまり強いマッサージなどはしないほうがいいとは言われているね
ボキボキ鳴らすのもあまりよくないかな
ストレッチとしては、あまり首をグルんグルん回すのは負担が大きくてよくないかな。
ゆっくりと上、した、左、右と首をたおしてじわじわと手で伸ばしてあげるのがいいかな
あと、いわゆる肩こりは僧帽筋のコリが問題の事が多いね
なので、思いっきり肩をすくめて一気に力を抜くのを何回か繰り返すのがいいかな
あと、肩甲骨の動きを良くするのもいいね
ぐるぐるパンチみたいに思いっきり肩を回すのもいいと思うよ
後は筋力不足もコリの原因だから、懸垂がいいと思うよー
なんかネットに書いてるようなことばっかりだな
もっと画期的なやつないの?
画期的な方法知ってたら儲かってますがなw
ただ、オステオパシー、中でもクラニオセイクラルセラピーなんかははまるとかなり良くなるんじゃないかな、とは思うね
まともにできる所がほとんどないけど…
そうそう、内臓に疾患があったりするときも肩こりひどくなるから、
あまりひどかったら内科に行く、食事に気をつけるとかもいいかも
>>18
普段年寄りやおっさんばっかり揉んでるんだよ
たまにはやわらかいものも揉みたいやんw
>>19
うん、外傷のみだよ。レントゲンも取れないしねー
最近は超音波で診断してる所もあるけどねー
>>20
9割藪だから…w
見分け方の一つとして、ホームページを見てみて
所属学会を確認。で、それをググってみる。
まともな学会じゃなければ藪だと思っていいと思うよ。
いまは簡単に社団法人が設立できるから、『~医学会』とか
勝手に設立して権威付けしようとしてる整骨院が山ほどあるからね。
>>23
すまん…
>>24
いやいや、分かりにくくて申し訳ない
まあ確かにな
内臓疾患は背中痛いときに調べたけど驚くほど健康だったから
単純に姿勢だと思うんだよね
あとデスクワーク多いからだと思われ
それだと、後考えられるのは
・ストレートネック
・巻き型(猫背で肩が内側に巻いてる状態、肩甲骨が開いてる状態)
なんじゃないかなぁ…デスクワークだととくになりやすいし
こまめに休憩をとって背伸びなどストレッチをする、胸をはるストレッチをする、
肩甲骨を回すのがいいかな
あと、腕、特に前腕のコリも肩こりに影響しやすいね
前腕を自分でマッサージしたり、手首をそらすストレッチも有効かな
特に手首をそらすストレッチは、じわじわと3分くらい伸ばすとかなりスッキリすると思うよ
右肩が内側に入ってるのは自覚してるんだよ
だから毎日ストレッチしてるんだけど治らない
ストレートネックはどういう状況をいうの?
ストレートネックは、基本頸椎は少しアーチを作って頭を支えているんだけど
そのアーチがなくなってまっすぐな状態だよ
肩や首の筋力不足でなりやすいね、後やっぱりモニタをずっと見てる姿勢が良くない
肩は、いわゆるローテーターカフ群の不均衡の影響も大きいんじゃないかな
ストレッチが効果ないなら、脇の下に手を突っ込んで揉むのがいいかも
文章だと難しいんだけど、脇の下に手を突っ込んで、大胸筋をもむ感じと、背中側の肩甲骨をつかむ感じで
揉むとスッキリするんじゃないかなぁ
ありがとうございます
色々試してみますわ
いやいや、くれぐれもお身体は大事にしてください
背筋を鍛えるのと腹圧を高めるのがいいかなー
俺もひどい猫背で姿勢悪かったけど、デッドリフトしてたら姿勢良くなったよ!
ありがとやってみるは
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476256939/
category: 未分類
大学生だが、サボり癖が治らない 
2016/12/29 Thu. 00:16 [edit]
今大学三年なんですが、年々学校に行かなくなってきていて本当にヤバイ状態になっています。
講義内容にはついていけてるし、学校に行った日に苦痛を感じるわけではないのですが、
朝起きていざ学校に行こうとするとなかなかいけず、そのまま家で過ごすという日が増えています。
それを繰り返して単位が取れるはずの講義の単位を出席日数不足で落としてしまいます。
もうこれは病気なんですか?
どうもありがとうございました
やっぱり、ただのなまけ癖ですかね。。。
>>4
教育学部です
いや病気
やっぱりそうなんですかね
スレ立てたのも、「サボり癖 直し方」とかで調べたらADHDの話とかが出てて、
ADHDチェックみたいなのに結構当てはまってたからってのもあって。。。
朝普通に起きて行ける時間でもサボってしまうんだよな
講義がつまらないんだとおもう
うちの学校、基本全ての授業で出欠とるので無理なんです
代返ができないように点呼とる授業もあり、ゼミもはじまったので学校にいかないとどうしようもないです
>>11
薬でホントに治るものなんですか?
そうだとしたら今すぐにでも貰いに行きたいです
サボりまくってるなら取れるはずないでしょ
以前までは友達が起こしに来てくれたりとかしてましたけど、
自分の家がすこし学校から離れているということもあって、最近は来なくなりました
>>13
正直、専門の授業以外のほとんどがそういうものばかりなので、なおさら受ける気力がなくなります。
でも、必修の授業に対してはそういうこともいい加減言ってられないのでどうにかしたいなと
授業に出れば単位が取れるような授業があるのですが、そのような授業は「出席すれば」取れるはずの単位なのかなと。
もちろん、サボれば取れるはずはないのですが
ニュアンスは理解できるだろうに無意味なツッコミだな
73です。
1年で34、2年で33、3年の前期で6です
昼から夕方にかけては生きる意味とか将来仕事しても楽しくないだろうなとかばっかり考えながらネットサーフィン
夜は明日は起きれたら行くかという気分になるが夜更かししすぎて起きられない
バイトが無ければ疲れとかもないしサボらず大学通えるだろうという算段である
あくまでも自分の場合ですが、バイト頑張ってた時のほうが授業に出ていた気がします。
今は金もないし単位もないし絶望
ですね
適当に人と接したほうがいい
一緒に100円朝食食べに行こうぜ
趣味とかが合わないからほどほどに友達と接していたのですが、
学校に来ないことで接する機会もなくなってしまって、今ではたまに出る授業で軽く話す程度になってしまいました。
ホントつい最近に携帯も壊れたのでどうしようもないです
お気持ちありがとうございますが、おそらくうちの大学今100円朝食やってないです。。。
でも、本当にうれしい
いってらっしゃい
あれ…?出席率75%ないと単位落とす大学じゃないの?
残念…
全く同じです。
ただ、提出物の遅れとかは多々あったので、兆候はもともとあったのかなと
大学院に行きたい、という目的、目標はあるのですが、
その専門外の勉強も、となるとなかなかやる気が起きないんです。
あとは自己管理が出来ないせいだわ
高校時代からサボり癖あった?
自己管理なんですよね、結局。
家の片づけとかも全然できないです。
いえ、それまでは無欠席でした。
大学に入ってからどんどん崩れだしました。
全く同じ
提出物も家の片付けも全部後回し
仕事だと思って行け
あとは冬だから諦めろ
そうなんです。出れば辛くもないし、むしろしっかり勉強した感が出ていいなと思うんです。
ただ、なぜか家からの一歩が出せない。。。
>>56
3欠は流石につらいですね。。。
んー、授業に出ないからというのと他と共有できない趣味のせいですかね
一年、二年のころはしょっちゅう遊びに行ったりとかしていたのですが、
三年になってからはめっきり自分の趣味に没頭し始めて、そこから付き合いもなくなりました
もうやめちまえよ
いえ、万一病気だったとしたら、なにかしら自分を治療とかで変えることができたらいいなと思いまして。
正直、やめたい気持ちもあります。
そう思うんだったら病院行け
やめたいんならやめろ大学は何も言わんぞ
これなおさないと無理だよ
毎日出社するわけだから
明日にでも行きたいと思います。
>>70
二年生までにやっていた塾のバイトとかだと社員並みに毎日出勤していたんですけどね。。。
いいかげん直したいです。
なぜか大学はいけないんだよね
クラブミュージックが好きでいろいろやってます。
>>73
責任感なんでしょうかね
>>74
間違いないです。なんだかんだで留年しなかったことで危機感がまったくないのかもしれませんね
無料診断したら完全に俺だったわ
調べれば調べるほど、今までの自分は病気だったのかもしれないって感じがするんですよね。
好きなことはいつまでも集中してやれる。だからほかのことには注意がいかないし、計画性もない
改善できんのそれ?
俺が計画性は大事だよって言ったらお前は そうだな って考えるわけじゃん
何かをするときにそれを意識したほうがいいよって言うと
お前は そうだなそうしたほうがいいよなそうしよう って思うわけじゃん
なんでそれなのにちっとも治んないの?いみがわからん
自分が間違ったことをやってるといやな感じしねーの?楽しいことやっててもそれのせいで楽しさ半減じゃん
大事だってことはわかってますし、このままだとやばいなとは常々思っています。
ただ、結局瞬間瞬間で感じるだけで、実際に動けないんです。
引きこもってた
有望されてた頃がなつかしいです
>>83
何年のころに中退されましたか?
>>84
自分も心の底から親友と呼べる人はそんなにいないかもです。
すこしでも罪悪感あるなら低評価でもいいから単位とって卒業したほうがいい
それは分かっているんです。
そのための大前提として学校になかなかいけないんです
2年の前期
授業も糞つまらんかったし
そうなんですねー
決断してよかったですか?
>>90
まあ、「ちゃんとしないと卒業できないぞ」的なことは言われましたけど、
父親は大学中退、母親は高卒だから特にきつくはいわれませんでした
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1482132074/
category: 未分類