職場に発達障害の疑いがある慶応大学院卒がいるんだけど 
2017/03/31 Fri. 22:19 [edit]
仕事は電気系技術
うちの会社では慶応だとそこそこ高学歴
・1日の1/3くらいボーっとして手と頭止まってる。やる気ゼロ
・指示されたことをすぐ忘れる。下手したら指示して5秒後に忘れてる
・集中力と注意力が全くなくて、よく物壊したり、足元のケーブルに足ひっかけたりする
・周りの空気、状況が全く読めない
・指示する時は、小学生に勉強教えるレベルで丁寧にする必要があって、ちょっとでも裁量を与えると
自分で判断できずにフリーズする
なんでまだ雇ってるんだよ
なんでってクビになってないから・・・だな
何が「そりゃな」なんだよ
普通の大学院卒ってだいたい仕事できるよ
全く優秀じゃないぞ
何やらしてもミスだらけで、あまりにもひどいから1年目以下の仕事しか回されてない
まさにその通りで、そいつに指示する時は紙に書いてる
口頭だと音速で忘れるから
今どき学閥なんてあんのかね?
うちはないわ
そいつの1.5倍働くから俺雇ってよ
いやそんなことないって
そいつだけだ
俺もあんたに来てもらいたい
どんな人間か知らんが、あいつよりはマシな可能性が高い
発達障害に理系しかいない
まあなんでもいいわ
とにかくそいつが酷い
なるほどねえ・・・・
そういう奴ってどう落ち着くんだろ
すでにフォーマットがあって、それに必要なとこだけ上書きしたら終わりって書類であっても
なぜか自分でゼロから作ろうとすんの
で、それに1時間とか2時間かけたりすんの
上書きしたら5分で終わるんだよ、それで何も問題ないのに
どういう意味?
どうやったらここまでわかりにくく、意味不明なメモが作れるのか関心するくらい
できないなら組織で人の上に立つ才能ない
根気強く育成頑張ってはや3年・・・・・・
知識を使う仕事とかなら得意だろ
机に顔ふせたり、その辺ぶらぶらしだしたりする
知識使う仕事なんだけど、机にかじりついて勉強してりゃいいだけって仕事なんてないからねえ
あーそれ無理だった
ひたすらぼーーーーーっとして終わり
何からやればいいのか手順とか教えてやれよ
どこから手を付けていいかがわからんか
時間の見積もりがわからないか
それ、教えてないと思う?
上に書いたけど、そいつには小学生に算数教えるレベルで丁寧に時間かけて指導してるんだよ
教えてるつもりでも伝わってないと思う
じゃーもう無理
いくらなんでもこれ以上、そいつだけに時間かけられん
教えるのに資料用意してない組織の問題だな
お前は悪くない
このままいくと20代で窓際という伝説を作るかもしれん
さっきから君、妄想レスばっかりやね
実際そのレベルだと思う
ファミレスのバイトなんかやらしたら、使えなさ過ぎていじめられると思う
ごめん、そこまでは知らない
けど慶応大学 → 大学院 は間違いないよ
仕事がやりたくないのでは?
お互い不幸だからやめてもらったら?
そいつは集中力全くないよ
やめてもらったらって、辞めてくれないし
俺も発達障害だけど勉強はできてまさにそいつと同じようなコース歩んできた
どうにもならんのよね
俺も死にたくないから周りに悪いとは思うけど辞めないしな
発達だと窓際に飛ばしてもまったく堪えないで平気で悠々と一日中ボーっとしてるから
でも組合が強くてクビにできんのよね
犯罪でもやらん限り、クビにならん
会社史上、リストラ一回もしてないし
薬とカウンセリングでだいぶ改善できる
ほう・・・そうなのか
50近いのに幼稚園児みたい
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488886122/
category: 未分類
カップ麺に飽きてきたんだがいい常備食はないものかね 
2017/03/31 Fri. 21:16 [edit]
よう食うとる
明日買ってくるわ!
非常食に20箱ある
よう食うとる
それは非常食
飯には足りない
だが非常食だ
確実に体に悪い
おかゆにしとけって
体に良い
米たくわ
缶詰かぁ
おかずにはいいかもしれないが物足りんな
食った気がしなさそう
おかず
カップ麺と同等ぐらいで
俺は年間100キログラムくらい消費してる…
ちまちま噛むことで満腹中枢を刺激し、甘いものとも辛いものとも合う優等生
何より安い
皮膚が緑になりそう(´・ω・`)
ピッコロさんかよ(´・ω・`)
大豆、皮多めを1日300gって
わりと可能じゃね?
フルグラって沢山買っても速攻でなくならないか?
ラーメン系は大幅値上げしやがったからダメだけど
カルビーのフルグラが美味しすぎて1日で1袋食べ切った事があるよ
後から確認したら2000cal近くあった
その時に盛大に腹壊したから信用してない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490628464/
category: 未分類
ネットでは「ベジタリアンは菜食主義を押し付ける」みたいに書かれてるけど 
2017/03/31 Fri. 20:21 [edit]
っていうか、ベジタリアンに面と向かって「肉食べるな」って言われたことがある人いるの?
変わりもんだなとは思うが
まとめブログではわりと書かれてる。
去年ここで暴れてた奴が肉食うな言い張ってたよ
「あ、自分ベジタリアンなんで」
これは言われたことある
ベジタリアンって言う必要あるか?
いわゆる「ノイジーマイノリティ」がいるのは認めるけど、
それってベジタリアンの中でも、かなりマイノリティ。
普通は、「ごめんねー。私ベジタリアンなのー。気を使ってくれてありがとう」っていうレベル。
「努力はしているけど妥協もする系」のベジタリアンもたくさんいる。
出汁まで気にしだしたら、食事なんてできない。
菜食主義を押し付けるってどういうこと?
ベジタリアンは周囲の人間にもベジタル化を押し付けるってこと?
べつに「犬は知能が高いからー」みたいなことは考えないでしょ?
大半、たぶん9割のベジタリアンは、そんな感じ。
愛玩動物の範囲が人より広いだけ。
あとはファッションでやってる人も多い。
こういう人は続かないけど、やたら主張する。
ベジタリアンはどう捉えてるのか気になる
あんまり深く考えてない。
ただ単に肉や海鮮が体質に合わず咀嚼や消化がしづらい事と食感や臭いが苦手な事が理由で動物性の食物を摂取しないだけである。
ファッションベジタリアンっぽいね。
肉食べる人が愛玩で決めてると思ってんの?
面白いなー
勿論大多数のベジタリアンはそういうことをしないと分かっていても
やっぱ印象が悪くなるのは仕方ない
そりゃそーだろwww
肉抜きのカレーは食べるけど、そもそもカレーには牛脂が入ってる。
そういうのは我慢する。
感謝して喰ってあげてほしい
穀物を家畜でなく人間が直接食べれば、世界の人口扶養力が向上する。
が牛肉を1kg食べるごとに、車で100km走るのと同じ量の温室効果ガスが排出される。
とか、まぁ、そういう環境的な理由で肉を避けてる。
肉を食べるなら、鶏肉なら生産効率が高いから、鶏肉を積極的に選べばいいと思う。
需要があれば生産が増える。
需要が減れば生産が減る。
ああいうのは全く共感できない。
減らないぞ
それが安定供給というものだ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490618880/
category: 未分類
【効果】睡眠時間一時間にした結果 
2017/03/31 Fri. 19:15 [edit]
作業効率落ちるに決まってる
こんときから狂い始めたのかもな
ほんとそれ、改めて寝ることの大切を知った
昼休憩で間違いなく詰む
友達に上を向きながら口開けてたよとか言われた。
怖し
あれは地獄
先生「おい1!!何ボーッとしてるんだ!」
俺「…」
先生「黙ってちゃわかんねえよ!何か言ったらどうだ?」
俺「…」
先生「廊下に来い!」
俺「ダナァーーーーー!!ドドンバー!ドドンバー!」
俺机蹴飛ばす、椅子投げまくる、先生頭に十針縫う大怪我、周りの友人いなくなる
その後俺は倒れて救急車に運ばれた
こマ?
これは>>1に書いてよ
後出しビビるじゃん
先生は入院してるらしい
退院したら三者面談がある…
ほんとそれ、
ほんとありえねぇ1時間とか
睡眠時間一時間にしたらわかるぞ
親号泣
なんで嘘つくの?
当然のことだが気が狂う前に気絶するように眠るぞ
面白いと思ったの?
嘘じゃないよお前も睡眠時間一時間にしたらわかる
>>24
免疫力低下
認知症になりやすくなる
死亡率上昇
1週間めはめちゃくちゃ死にそうだった
2週間目から慣れてくるってか狂う
普通起きられないよね?
絶対殺されるよな
慣れるはずがありません狂いません寝てしまいます
モンエナ使えば余裕
体「せや!椅子を持ち上げて投げまくったろ!」←は?
日本のエナジードリンクなどという効き目のたかが知れてるものではまず無理ですので
そりゃ当然の処罰だわ
てか教えてくれた友達はどうせ1時間以上寝てたんだろ
まじ?熟睡今までできなかったからなあ
じゃあやってみろよ
俺「一時間睡眠を2週間なんて無理だよ」
バカ「じゃあやれよ」
↑は?
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1487260440/
category: 未分類
心の傷に起因するPTSD、「テトリス」をプレイすると予防できる可能性 
2017/03/31 Fri. 13:16 [edit]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-35098997-cnn-int
(CNN) 自動車事故など心に傷が残るような出来事を経験したり目撃したりした直後に、コンピューターゲームの「テトリス」をすると、
心的外傷後ストレス障害(PTSD)を予防できる可能性がある――。そんな研究結果がこのほど発表された。
PTSDは、衝撃的な場面が恐怖と結びついて何度も記憶によみがえり、脳に固定されることによって発症する。
しかしテトリスのように想像力と視覚を使うゲームをすれば、脳が2つのことを同時に処理できず、
衝撃的な出来事の記憶が固定されるのを防止できるという。
スウェーデン・カロリンスカ研究所の研究チームは英国で自動車事故に遭って集中治療室に入院した患者71人を被検者として、
半分には通常のけがの治療を受けてもらい、残る半数には事故から6時間以内にテトリスの遊び方を教えて自分でプレイしてもらった。
その後1週間の経過を観察して比較したところ、テトリスをしたグループは、事故の記憶がよみがえる
フラッシュバック現象が起きる頻度が平均で62%少なかった。「2日たつとほぼゼロに近づいた」と研究者は説明する。
テトリスは画面の上から落ちてくるブロックをうまく並べて点数を競う単純なゲーム。トラウマとなる出来事の
数時間から数日以内に介入すれば、恐怖の記憶が脳に焼き付くのを防止できる可能性は以前から指摘されていたが、
テトリスのような単純なゲームを使って実際の患者を対象に実験を行ったのは今回が初めて。
ただし今回はまだ被検者の数も少なく、研究は初期段階にある、今後は規模を拡大し、
テトリス以外の方法についても研究を進める必要があると専門家は指摘している。
寝るのではダメなんだろ頭を忙しくしないと
それはそうとアドラー心理学ではトラウマなんてねえ!って言ってるがなあ
逆にRPGとかやっててレベル上げとか単調な作業になった時に
昔あった嫌なことを思い出してイライラすることがよくあるんだが
臨場感のある記憶の再生なんだが、現実に意識を強く向けると打ち勝てる
ゲームの世界に集中するのでもいいって事だな
夕方のニュース見ると男女のアナウンサーの肩の間にT字型がはまるんじゃないかって
http://fast-uploader.com/transfer/7046405948917.gif
想像力使ってないじゃん
普段ゲームやらない人限定だね
>>28
あんた記事読まないで書き込みしてるだろ
相当なバカだな
目を瞑っても画面が見えるくらいだけど
フラッシュバックも同じ現象なんだろかね。
指の神経の疲れ方が尋常じゃないだろ
やめとけ
普通に数独でもやったほうが百倍マシ
すげー
初めて見た。
バブルボブル懐かしー。
リセットボタンもあるしな
あたまが馬鹿になるとか言われたアレか?
よく眠れるんだよなぜか
逆にポチポチで進めるゲームはアウト
俺はぷよぷよで親父にボコボコにされた
過去の記憶を思いだす余裕がないほど集中できればいいってことでしょ。
テトリスは集中してやらないと、すぐゲームオーバーになりそうだし
RPGのレベル上げは頭からっぽでもできるからダメなんだろうね
逆に大切なこともリセットしてる可能性があるよね
動悸がしたり、立ちすくんだり、汗が出たりするように
逆説的だが
大事じゃないから忘れるんじゃないかな
友人にテトリスすれば気持ちも整理できると進められて、
実践してみたってのがあったな
ぷよぷよは色合わせて連鎖とかの要素があるから長くやると少し疲れる
>>26
お前ら離婚しろ
いい効果もあったんだね
ていうかwikiにすでに書いてあったわ
トラウマ軽減の仮説[編集]
オックスフォード大学のEmily Holmes博士は、心的外傷後ストレス障害(Posttraumatic stress disorder)の患者が、テトリスをプレイすることで、
心に傷を受けた過去の事件をフラッシュバックする回数が軽減されるとの実験結果を発表した[4]。
博士は単純にテトリスを勧めている訳ではないが、この催眠効果がトラウマの記憶を軽減させるのは事実とのこと。
すごいw
いや、戦闘などのストレスと関係ないものが良い
例えば、銃撃戦のPTSDの場合、FPSやGTAなどの激しいシューティングバトルシーンで、
フラッシュバックが起きてしまう可能性がある
テトリスのような単純なものの方が、記憶との関連性が無く良いかもしれない
>恐怖の記憶が脳に焼き付くのを防止できる可能性は以前から指摘されていたが
そういうのがあるのか
これは勉強になったわ
やったことないゲームを与えなければ、
PTSDを回避するほど脳のリソース使わなそうだものなあ。
ぷよぷよは少し複雑過ぎないか。
図説で連鎖の作り方マニュアルとかもないと、
事件のフラッシュバックを回避するって目的にたどり着く
のが遅くなるような。
ひとつずつ消してたら、脳のリソース使わないし。
これが「記憶が繰り返されることによって強化される」っていう話だよ
記憶には忘却曲線が存在するから、
はやくその上に乗せてしまって忘れさせてしまった方が良い
以前からPTSDの記憶は、その前後の記憶まで鮮明に残っていることがわかっている
また、恐怖との関連性が強い扁桃体が長期記憶を強化することもわかっている
恐怖体験は繰り返さなくても、一発で長期記憶できてしまう
そのため、記憶を消すには、できるだけ記憶の再現(想起)の回数を減らす必要がある
記憶が想起のたびに強化される
これがいわゆる学習における「復習」や「反復練習」の意味
反復作業をするようなゲームで
たまに意識がふっと飛んで
過去の恥ずかしい思い出がうきあがるけども
昔めっちゃハマったよ
>>121
ドクターマリオもハマるけど、あれは全部消したら終わりっていうやめ時があるからなー
ピクロスも夢中になるけど完成したら同じ問題何回もやろうとはないしな
嫌なことを思い出してしまう暇な時間
を減らせばいい
掃除でもいい料理でもいい
手や体を動かすといい
いやアクションっていうのはマリオとかそういう系のものを指したつもりだった
実際戦闘絡むと駄目だろうし、多分経営SLGとかの熟考する系もだめなんだろうね
>>202
初めて見た!
テトリスとは脳の使う部位が違う気がする。
NEXTの次、出ていないブロック?を何種類か予想していて、ある意味無心になれるのは解るわ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490849897/
category: 未分類
プールで痩せる!第93のコース ⑤ 
2017/03/31 Fri. 12:15 [edit]
俺が通ってるところはプールサイドにストレッチエリアあるんだけど
デブであんま見られたくないから家に帰ってやってるんだが
最近忘れがちで困る・・・
ロッカーとかにあればいいんだけどなぁ。さすがに水着でストレッチははずい
ジャグジーとかないの?上半身はウォーキングしながらやれるし
この時期は水から上がったら冷えるからすぐロッカー戻るなぁ
プール横のジャグジーの前で30分くらいかけてやってるよ
常連ではたぶん自分がストレッチにかける時間一番長いと思う
言われて少し嬉しかった
本当は泳いでもみたい
その後の銭湯で体重を測ると実感出来る
自己満でした
歩くだけじゃなくて食事抑えてたりしてるんじゃ?
外食をしないくらいで
抑えてるつもりはないかな
俺が痩せた理由はそれだろうな
体のラインを整えるだけで痩せる効果があるのは皆も知ってると思うけど
つまりそういうことなんだよ
プール横のジャグジーにつかってゆっくりストレッチしたらいいよ
つま先から頭のてっぺんまでストレッチ意識するといいよ
息継ぎをしなければ、結構いい感じでいける
シュノーケルの使用を認めてほしい
俺もそれだw
息継ぎすると沈む
>>618
俺独断のコツを教えるね
息継ぎが苦手な人は動作時にどうしても
上下運動が発生して動作がぎこちなくなる。
上手な人は上下運動も無くスムーズにできる。
この差はストリームラインが出来ている前提だけど
息継ぎする方向と逆側の手の動きに
意識すると上手くいくと思うよ。
それと得意な方向だけに固執せずに両方向での
息継ぎ練習だね、おれも小学校時代に水泳習って
左の息継ぎが当たり前のようにしていたが、右を
練習するにつれて結果は右の息継ぎが素直に
上手くなり今では右に変わった、そんなこともあるよ
>息継ぎする方向と逆側の手の動きに意識すると上手くいくと思うよ。
オレもそれだわあ。呼吸のたびに必死に頭を上げようとするクセがあった。下手なまま泳ぐのはやめていろんなドリルを試していたら、片手ストロークの練習が合って劇的に右も左も呼吸できるようになったわ。
シュノーケルを認めるべきだ
なるほど
やってみる
今日意識して泳いだら劇的に変化した
今までは25mでもきつかったんだけど100mくらいいけそうな気がした
フフッ
体操選手は筋トレしないけど、水泳選手は筋トレするぞ
練習しなくてはと思うけど、別にいっかー。とも思うw
>>633
筋肉ほとんどない状態で始めたけど
三角筋が激しく発達してきたのを最近感じるわ
本腰をいれるんや
水泳してても、腹筋だけは別で筋トレしたほうがいい。
>>639
水泳+アブローラーのセットがお勧め
アブローラーは1500円~2000円で自宅で
気軽にできるよ、但しもの凄くキツイ
まぁきついから効果があるんだけどね
YouTubeで検索すれば効果、使用方法は
沢山あるよ。
腹筋(´・ω・`;)最も苦手・・
>>640
あの筋肉ふるふるって感じがどうしようもなく嫌で・・
まあデブだからとにかく水泳頑張って痩せてきたら欲も出てくるかもしれないし。。
水中ウォーキング舐めちゃいかんぜよ
足にちゃんと水の抵抗を感じて
足裏をできるだけべったり床につけておくようにすれば
ちゃんと足の筋トレになるぞ
逆に普段は左利きなのにクロールの息継ぎは右という人間もいる。
まあ要は最初に水泳を習った際に、どういう指導を受けたのかにもよるだろうが、
とりあえずもう片側で息継ぎ自体はできているなら、特に問題ないんじゃないかな。
オレも右利きで息継ぎは左のクロールインターバルオンリー
腹が凹み肋骨が出てシャツのサイズがXLからMになり
チノパン105cmからスキニーパンツ76cm
前に水中ウォーキング入念にやってたけど、他人が入念にやってるの見て変な動きをする頭おかしい人に見えたからやめた。
そんな見方する方が頭おかしいだろw
帰りに一時間水着悩んだけど買わなかった(><)
さっさと買ってさっさと行け
何てことないから
デブだからな
通い出すともっと早く始めりゃよかったと思うことだろう
ゴーグルの曇り止めは買っておけ
水着に抵抗があるなら
家で一人でいるときに水着で過ごせば
「水着でいること」
に慣れる、というアドバイスがあったな
思い切ってやってみると、意外と大したことなかった、というのはあるよね。
冷静に見るとプールにはデブだらけだから
恥ずかしがることないですよ、そんな俺も
デブ出身ww逆にライバルができて
あいつには負けないようにがんばろう!!
とターゲットにすればいいよ。
ウォーキングレーンも綺麗な人やカップルも多くて視線が痛かったので
フリーエリアで必死になって練習して完泳レーンデビューしたわ
掻きむしって痣、傷だらけ
何か対策ありますか?
感想してるんじゃないか?
しっかりと体を洗って塩素を落とす?
で、化粧水か何かで保湿する?
乾燥
特攻せよ!
洗ってる、つもり
当方男性なので化粧水みたいなものはつけておりません
頑張れ!
俺も更に頑張る!!
皮膚科を受診した方が良いと思うけど乾燥肌の痒みだけなら
内科でもウレパールローションを処方してもらえるよ
最近の研究だと、間違いみたいね
化粧水つけるの
水着入って良かった(><)
ただ周りがデブだらけだと逆に安心してしまってよくない気もするね。
特に自分より遥かに凄い巨デブがいたりすると自分は全然大丈夫って気分になってしまい・・・w
>>684
冬だから乾燥しているだけかも知れないが、あるいは皮膚病の可能性もあるから、
酷いなら医者へ行ったほうがよいかも。
着用してうp!!!
俺のインキンタムシ菌が効いたかな?
>冷たい視線の敵地
そんなことない。
リゾート地のプールじゃないんだから。
ダイエットとかリハビリとか、みんな自分自身の目的を淡々とこなしているだけだ。
13%ってガリガリ君?
はっきり言ってちょいデブより見窄らしい
男らしさや色気もないやろ
ガリガリ君じゃないよ、BMIは20.8くらい。もとがクッソデブだったおかげで筋肉もしっかり残ってるしな
ただ水泳メインだから腹筋がまだまだ薄いのと、もとがクソデブなんで腹の皮下脂肪が落ちきらんからまだうすく割れて見える程度なんだよ
外は水泳、家でプッシュアップバーとベンチとチンスタあるから頑張って鍛えてます
リバしにくい身体にしたい
なるほどー
しかし13%って体組成計の誤差じゃなくてか?
俺なんかは69kg体脂肪20%ぐらいでBMI21やで、10代の痩せ時で15%程度 スポーツはしていない
水泳半年週6通い 2ヶ月くらいクロール1kmやってBMI24から7kg落として、筋トレはダンベル筋トレ2ヶ月、腹筋6ヶ月
もう体重は落としたくないので最近はクロール1kmとかやらずに25メドレーや50mの短距離 筋トレ重視で遊んでる
あとは1km28分ペースぐらいで3種メドレーで仲良くなった女子(29)に合わせて一緒に遊泳
一年前、半年前の 裸写メ記録用として比較してるけど
最近ようやくショートボクサーの水着が似合うようになってきて自身ついてきたとこ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1483457551/
category: 未分類
【髪の毛が痛む】朝シャワーを浴びる習慣を止めたいのに止められない 
2017/03/31 Fri. 09:15 [edit]
私は元々ものすごい脂性肌で、顔も髪もすぐに油っぽくベタベタになる
さらに洗面台で顔を洗うのがすさまじく苦手で、どうしてもうまく洗えない
なのでどうしても朝は風呂場で洗髪、洗面をせずにはいられない
以前は仕事が忙しく帰宅がいつも深夜近かったこともあり
夜はメイク落としシートで顔を拭くだけで、入浴も洗顔もしなかった
けれどそれだとやはり顔の肌荒れがひどくなったり、身体が冷えて眠りの質が悪くなったりした
今は転職して早い時間に帰宅できるようになったので、帰宅後すぐに入浴している
しかし朝のシャワーの習慣も止められないので
髪の洗いすぎで乾燥→さらに脂っぽくなる→洗わずにはいられない、の悪循環に陥っている
洗髪を我慢できたとしても、洗面台で顔を洗うのが嫌すぎて
私にとって顔を洗う=シャワーを浴びるになっているので、結局シャワーは止められない
そしてシャワーを浴び始めれば結局髪も洗ってしまう
1日2回も風呂を使ってると光熱費も跳ね上がるし、時間も無駄だし本当に止めたい
二回に一回は、シャンプーせずにお湯で汚れを流すだけにしては?
自分は帰宅後すぐに入浴。化粧を落とし、髪は洗わない。
翌朝シャワーで洗髪してる。
夜に洗髪しないで寝るのは気持ち悪いけど、
朝洗わないと頭皮が臭うので。
本当は夜と朝に洗いたいけど、シャンプーが高いからもったいないw
ちなみに朝起きて頭皮が匂うなら夜ちゃんと乾かし切れてないか枕カバーが汚い可能性あり
そこで頭も洗ってるけど、
頭は夜洗って、朝は身体洗うってした方がいいのかな
服も洗ってないから後ろ歩くと鼻が拒否反応起こす。同じ車に乗ると臭いにおいがたまにこっちに来る。
人柄は好きなんだけどなー。100歩譲ってオシャレしないのは本人の問題だから仕方ない。化粧しないのも別におかしいとは思わない。臭いのだけ、勘弁してほしい。
顔はブス!って感じじゃないんだからちょっと綺麗にしておけばいいのに勿体無い。てか仲間由紀恵しか似合わんよって髪型もほんとは嫌。
私も朝と夜2回シャワー浴びるなあ…
朝浴びないとなんか不潔感が残って、夜は夜でメイクとか落とさないと気持ち悪い。
髪が気になるならノーシャンプーのやつを使ってみるとかしたらどうかな?
習慣になってると逆にストレスたまって良くないと思う。
月額二万で通いたい放題
通っている人が口を揃えて「家では髪を洗わない、通うのは大抵週に3~4回」と言ってた
ほぼ2日に1回ということだから月に15回として1回1300円くらい
というか高いか安いか以前に2日に1回しか髪を洗わない事に驚いた
頭痒くならないのかな?
私は冬は2日に一回だよ
頭皮の状態とかワックスの有無で変わるんじゃないかな
美容室で洗うとかゆくならないよ
自分で洗う時も、美容師がやるように丁寧に洗ったら
翌々日も痒くならなかった
毎日シャンプーする方が髪痛むんじゃなかったっけ
良いなその美容院。通勤途中の道にできてほしい
引用元:http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486865428/
category: 未分類
加齢と共に衰える身体能力は 1位「視力」、2位「記憶力」、3位「歩行力」 
2017/03/31 Fri. 08:16 [edit]
記憶力は加齢に伴って確実に衰えるが、女性は男性よりも記憶力の衰えを敏感に感じていることがわかる。
株式会社リサーチ・アンド・ディベロプメントは、運営している「Around50コミュニティ」による知見と生活者総合ライフスタイル調査「CORE」のデータに基づいて、アラフィフ女性の意識を分析した『R&D Around50レポート2017』を発表している。
身体とライフステージの激変に対峙するアラフィフ女性
調査では、アラフィフ女性が記憶力の衰えによって不便を実感するシーンとして、<俳優名や映画名が思い浮かばない><人に話したことを忘れて「前にも聞いた」と言われる><レジのお釣りを貰い忘れる><ドアの鍵をかけたのか記憶がない><説明書を何度も読まないと理解できない><料理や掃除などの家事の段取りを忘れる>などを挙げている。
しかし、身体の衰えによって実感している不便の第1位は、「視力の衰え」で約56%だ。
「記憶力の衰え」は約33%で第2位だった。
これに次ぐのが「歩行力の衰え」約21%だった。
視力の衰えは、老眼による影響と考えられるが、記憶力の衰えも少なくない。視力にも記憶力にも衰えを痛感しているアラフィフ女性の実情が窺える。
身体とライフステージが激変する狭間に立たされるアラフィフ女性は、更年期障害によるホットフラッシュ(のぼせ、ほてり、発汗など)の自律神経失調症に襲われ、実生活では子どもの進学・就職、親の介護などにも悩んでいる。
一方、育児は一段落しているので、仕事、勉強、ボランティア、趣味など、自己成長にチャレンジしたり、人生を再起動できる好機でもある。
しかし、意欲・情熱と記憶力の衰えとの大きなギャップにも苛まれる。
やりたいことも、やるべきことも思い通りにいかないジレンマに焦りが募る。
今回の調査は、そんなアラフィフ女性の真摯な感情が素直に表れているように見える。
しかし、この調査は女性の記憶力の低さを表してはいない。
記憶力の低下に対して危機感を持つかどうかの意識調査にすぎない。
※続き・詳細は引用元をご覧ください
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18490.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18490_2.html
足腰も男女ともに衰える
記憶力は、おそらく女性特有の問題
エストロゲン減少すると記憶力が下がる
女性の記憶力の良さはエストロゲンが担っているからな
この減少が大きくなると更年期障害になる
ほらアレなんだっけアレだよ
まあ残り2つは下がってるかも知らんがなw
長い文を読みたくなくなるな。
視力の衰えが原因かな
足腰はそう感じた時点で鍛え始めないと、老後が大変だよ
ストレッチとスクワット、踵の上げ下げだけでも随分違うから
文庫本とかもう読みにくい
もっと字大きくしてほしい
昔はビーンと飛び起きたのに、今は数秒ほど裏返ったカメみたいにバタバタする
気力が衰えているから、長時間労働したくなくなっている。
パソコン画面に黒い虫が這ってるみたいでキモい…
眼科では「手術は不要、みんななりますがそのうち消えます」
全然消えない…目を開けたくない…
歯
行動力
記憶力
少食
起きたら糞ダルい
もうアカンね(´・ω・`)はかないのぅ
それな。
オレはボンドかジャックバウアーを思い出して
気合いを入れている。
ピンチや苦難が次々にやってきても立ち向かわなければ。。。
自分自身で許せないから速足で歩くようにしているw
なんか歩くのが遅くなるのは、
動物として終わりを感じるよね。
で
そのつぎ。
? なんでもすでにおなじだから俺のもの と唾つけまくった
? 握手位まではまだ別だよね? と範囲を探った
ここで 土人と文明の分岐が生ずる いや土人と文明でもいいが。
ともかく
分岐が生じた極ステレオが何れ 58年くらいあれば生じたdろうと dれだって予測するdろう?
8000年くらい前に
。
覚えてる量が年々増えていくから思い出すのが大変になるだけだって
ルテイン飲んでみ
昼休憩でビジネス街のカフェにいるが後から来た隣のBBA4人が煩すぎて頭にくる
もういらっとする
まだ老眼にはなってないけどね
視力・集中力・反応が衰えてるのは実感する
開脚90度もキツイ。
外ですれ違う人の顔は、目の前まで来なきゃ、全く認識出来ない。
10年前までは視力の悩みなんて無縁の人生だったのに、一気に衰えた。
35過ぎてからストレッチ始めたが、
毎日1年も続けたら、160度位は開脚できる
ようになった。
柔軟性は歳食ってからでも、余裕で身につくよ。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490842719/
category: 未分類
好きな女の子から「LINE迷惑だったらやめていいからね」って送られてきたんだけど 
2017/03/31 Fri. 01:15 [edit]
優しい子だからそうとも思えるんだけど、ひょっとしたら俺のラインの雰囲気が気持ち悪かったとかなのかも
だから俺は受験直前にその子とLINEしてる。
それを「私とLINEしてるのは勉強な邪魔になるんじゃないか」って思ってくれたのか、それとも単にキモいって思われてるのかな……
頻度かー。
俺は5分後、その子は30分後くらいに毎晩送ってるんだけど、女の子に合わせたほうがいいかな
これ考えたんだけど、もしキモいって思われてたら無理やり食いついてきたみたいに思われて引かれないかな
こうやってうだうだ考えてるのが一番ダメだと自分でもわかってるんだけど……
(相手さん)の方も、俺とのLINE後回しでも全然いいからね!って添えてみたら?
それでも続くなら別に相手は嫌がってないと思うで
ただ昨日文面からもちょっとテンション低いの伝わってきたし、その上でこれだから不安(´・ω・`)
うじうじ考えててもあれだし、それで送ってみるね
その子がほんとに優しい子なら自分に気を使ってくれてるんじゃないか?
迷惑じゃないよ、ちょうど勉強の息抜きになってるし!
逆に助かる!
くらいいっただろうな
女の子「もし迷惑だったらLINEいつでもやめていいからね|・ω・`)」
俺「全然! むしろいい息抜きになってます笑
○○(女の子の苗字)も面倒だったら後回しでいいからね!」
って送った
スレが落ちなければ報告しにきます
名前でよべよ
1年から毎日ずっとラインしてるわ
終わりが見えん
同じクラス内に名前被ってるカースト上位の女子がいるから、みんなその子のこと苗字で呼ぶんだよね。
だから俺も自然と苗字呼びになっちゃってて、変えるタイミングを失ってる(´・ω・`)
名前で呼ぶのは付き合ってからのお楽しみにしとけばええ
そろそろ卒業だし気持ち伝えたほうがよくないか?
逆に
カースト上位ちゃんと苗字被ってるから名前で呼んでみてもいい?
とかないの
気を使いすぎて逆に気を使わせてるけど
続いてるのいいなー。
俺も一年生のときからずっとLINE続いてる、すごく仲のいい女の子がいたんだけど、とある事情で俺がメンヘラになって、その時に色々やらかしてから嫌われちゃった。
リアルで会ってもずっとお互い知らんぷりだし悲しいぜ
本格的にアタック始めたの、卒業を意識した12月あたりからなんだよね。
卒業式後の打ち上げか、クラス旅行のときに告白したいなーとは思うんだけど、一度もデート行ったことないからいきなり告白ってのもあれで、だからまずデートするためにLINE送ってるんだ。
楽しい時期だな、乗り越えればもっと楽しいぞ
あー、その発想はなかったわ。でもその子本人も苗字で呼ばれたがってるしいいかなーって思うわ。
呼び方で優越感にじませてるみたいなのもキモいし。
たぶん普通の人はたいていのことは気にしない
ちょっと気にしすぎなとこもあるかもな
過去問でひどい点とってもその子と付き合えたらって妄想で割と乗り越えられたりするし、一方的にすごく救われてるわ
点とらないと付き合えないって考えないと
>>50
だよね。けどどうやったら思考変えられるのか……。
最近は日常会話なら脳直で返せるようになってきたんだけど、今回みたいな、関係性が変わるターニングポイントになりそうな会話だとネガティブになってしまう。
相手に好きってのを勘付かれたりはしてないん?
それやると一生付き合えなくなるから封印してる……笑
もはや好きなんかどうかは判らんで
でもラインはずっと続いてほしいで
もう付き合ってしまえよ
どーなんだろなー。
結構「あなたのこと好意的に思ってますよ」って感じのメッセージはよく送るし、多分伝わってるとは思うんだけど、相手のリアクションは割と平常運行。
付き合ったことないらしいし、勝手がわかってないのかもしれない
まぁ卒業してお互い違うとこ行ったら難しいよな
貴方自身の恋愛経験は?
デートするのかよ! なら勘違いして告白してメンヘラ化しないようにな!!(経験談)
そうよなぁ~
相手がそもそも好きじゃないかもしれんけどなー
プラスに考えすぎるのはよくないから警戒した方がいい
メンヘラ化はしてないけど、一回ミスってラインで告ってもーてよーわからんことにはなったやで
でも、なんか無かったことになってるわ
彼女って言える女の子は2人。
中3のときに同じ塾の女の子に告白されて付き合ったのが初めて。
その子は当時の俺が恋愛ってものを理解してなかったせいで長続きしなかったし、傷つけてしまった。
2人目は上で話した、1年の時からラインが続いてた子。
その子は秋に俺が告白してフラれて、そのあと軽く粘着しつづけたら(今思い出しても気持ち悪いししにたくなる)12月に付き合うのオーケーしてくれたけど、その10日後にフラれた。
マイナス思考を必死にプラスにしようとしてるんだから怖いこと言うなよぉ(´・ω・`) そんなんわかってるよぉ(´・ω・`)
んじゃまだ長続きした恋愛はないんやね
だいぶまともな人そうだし、彼女できるってことはそこそこの顔なんだろう
イケる、がんばれ
なかったことになったならよかったね。押し次第ではいけるかもよ?(無責任)
そーなんだよ。最長でも半年。
好かれても好きになれないし、好きすぎると引かれるから続かない(´・ω・`)
ありがとうー。顔はいいけど雰囲気と声と身長が全てを台無しにしてるってのが友人の言です(´・ω・`)
お前ほんとに俺じゃないのかw
飢えてる時は誰でも付き合えるやろ~とか思ってるけどいざ告られると可愛いくても無理よな
こっちから行って成功せんし
でもどうせおれより背高いんだろ
悲しい
追われるより追いたいよね。
その気持はわかる。
追ってる子が追っかけてきたら抱きしめるのにな
それがなんと161センチしかないんだなぁ(´・ω・`)
追われて成功したぞ
ほんとそれな。よく妄想するわ
俺は上手くいかなかったよ(´・ω・`)
あなたは成功した相手を大事にしてあげてね。
おっ!?
気分転換になるなら嬉しい!」
ってきた。俺の杞憂だったみたい。
これは脈ありやなぁああああ
「○○と話してると癒されるからこの先も癒してください笑」とか送っちゃった
余計なことをすな笑
女よりペース早いのはちょとカッコ悪い
ウキウキすぎて……笑
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485611406/
category: 未分類
ゴミ屋敷住んでたけど業者に撤去してもらったったwwwwwww 
2017/03/31 Fri. 00:16 [edit]
ならないようにしたいとは思ってるけどそうなるかもとも思ってる
マジックリンで簡単に落ちる
タバコ吸わずにカーテン締め切りならあまり汚れない
マジックリンな!買ってくる
今朝までは足のふみ場もなかった
無いんだよなー
撮っとけばよかった
その意識変えないと同じ事になるのは確定的に明らか
12万くらい
引っ越し?
じゃあうんことかも食えそうだな
もっと抑えられるとおれも思ったわ
まあ、おかげて重荷から解放された気分や
引っ越すならこのままでよくない?
明後日点検があるんだけど何も掃除せずに見せていいんかね
せっかく読んでたのになぜ同じ轍を踏むのか
女のゴミ屋敷は湿ったゴミがおおいんだって
いや、女たちって本を読んだだけでおっさんや
せめて虫とかわかないようにしろよおつさん
そりゃ笑うわ
新築ってのもあったからか虫は何も出なくて良かったわ
新築を汚すな💩野郎
1時間くらい真面目に頑張ったけど無理やわ
ここって一応寮なんだよね
会社のだから普通の退去と違う
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490586682/
category: 未分類
日雇い派遣ってニートにおすすめだぞ 
2017/03/30 Thu. 23:15 [edit]
ニートや無職で暇な奴にはオススメだぞ
質問もあったら答えてくぞ
そういうのには登録してない?
すまんが今回が初体験だったんだ
普通は登録制だが
俺は"本業の都合"で登録不要の
完全闇派遣だったわ
通常の派遣の場合なら
派遣会社に登録
↓
派遣会社から仕事を貰う
↓
派遣先で仕事をする
↓
派遣会社に戻り給料をもらう(月給や週給制などもあり)
って感じだわ
そういうイレギュラーはお呼びじゃねえよ昨日も見たぞこのスレその前の日も見たぞこのスレいい加減にしろ
ニートって暇じゃないか?
本業は年に4回も9連休があって暇すぎて死にそうだから時間つぶしに働くって感じだわ
thx
仕事もらう時って1回1回電話かなんかくるの?
職種について
製造業、運送業、建築系(土方)など
だけど
今回俺が体験したのは名目上
「倉庫での軽作業」だった
48箇所に連絡しといてくれ
仕事のペースは自分で決めれるから良いぞ
週に1回でも、月に数回でも好きに選べるのが日雇いの良いところだからな
で結局何やらされたの?
フェイク入れながら書くけど
業務の内容は
プラスチック板を重ねて指定された色を作るって感じの作業
5-8パターンぐらいしかないから
ある程度慣れればかなり楽にできるようになった
仕事内容は高校生でもお釣りがくるぐらい単純で脳みそのいらない仕事だった
社員も派遣もバカばっかりだと思ったのが正直なところ
まわりみんな見下して生きてんのな
サボるミスする意思疎通できない
これはデフォルトだからな
普通の一部上場大企業ではありえないような
幼稚な仕事だったわ
俺は一部上場上場大企業の正社員で
日雇い派遣の条件である
年収500万円以上もクリアしている
なお副業は禁止のため登録不要のところに行ったってだけの話
それはある
派遣は時間が過ぎれば良いって考えで
社員はノルマを早くこなしたいって
温度差があきらか
派遣はそういうところ気にならないのかマイペースだったな
普通の日雇いだと馬鹿にされるから盛ってるだけ?
どういうこと?
ほ?日雇いって年収がないと出来ないの?
そんな淀んだところじゃなくて
どういう業種がいいかなー
派遣法で派遣で働くには条件がある
60歳以上の方
・雇用保険の適用を受けない学生
・年収500万円以上の方で副業として日雇派遣に従事する方
・世帯年収の額が500万円以上の主たる生計者以外の方
ってのがあるんだ
年収が500万円に満たない人間が
その条件を満たさなくても雇ってもらえる
闇派遣会社があるんだよ
平日毎日定時で土日完全休み
パチンコもやめたし奥さんも仕事で
暇つぶしバイトって考えだわ
選挙の出口調査とか
直接人と接する分見た目からヤバいやつはやらないし、リアルタイムで情勢と投票人の傾向が分かるから面白かった
年収云々は詳しくは調査されないから
実際は嘘でも行けるらしい
仕事内容は派遣業者の契約してる派遣会社によって変わるわ
ホームページがあるようなところだと
主な派遣先や業務内容書いてるところもあるぞ
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488794372/
category: 未分類
プールで痩せる!第93のコース ④ 
2017/03/30 Thu. 22:15 [edit]
お前が来るところじゃねーから外で走ってろよ
もちつけ、俺もクロール一択のバカだが
水中ウォーキングは膝に負担が掛からないので
巨ピザが運動初期に始めるのには丁度いいんだよ
俺は今年からオープンウォーターに挑戦するので
巨ピザのつくる波は喜んで受けるぞww
凄いウネリだけどなww
いや、水中ウォーキングも立派なプールの使用法だろ。
何が問題なんだ?
自分ルールで勝手に切れるとか、
>とんかつ屋で、先に備え付けのキャベツを食べるのは超失礼な行為で、
>店への出入り禁止になってもおかしくない
とか自称とんかつ玄人が言ってる奴を思い出したよw
ウォーキングのレーンにはさまれる時間帯があるんだけど
良い負荷とか思う前に、心がへし折れる地獄の水流+波よw
3レーンしかないの?
何とか水中だけで頑張るわ
行けない日は食後の散歩で維持出来てるし
ウォーキングは大問題
本来プールで泳ぐ為にあるけど、ウォーキング専用レーンとかで割り当ててやがって邪魔でしかない。
しかもぺちゃくちゃ喋るババアがいるしプールの三大害のうちのひとつだと思う
>ウォーキング専用レーンとかで割り当ててやがって邪魔でしかない
フリーコースのウォーキングならまだしも、専用レーンなら邪魔じゃないだろ??
今の時代のプールからウォーキング者がいなくなったら閑散として商売にならんよ
ウォーキングレーンを拡大されて、泳ぐのに使えるコースが減るんだよ。
スクールの時間とかと被ると、泳げるコースが2つしか無いときあるし。
ウォーキングは外でやってくれまじで
泳ぐレーンとウォーキングするレーンって分かれてるの?
泳いでる人の邪魔になったら嫌だな
たいがい分かれている
事前に見学して確かめるべし
自分の平泳ぎの速さと大差なくてショック
プールに浸かってるだけでも十分なんだけど自分はせっかくなので体幹鍛えながら歩いてる
泳がずにそればっかりやるのは勿体ない気がするね。
そうはいっても初心者向けのプログラムに参加してるうちにせっかくだから泳いでみるかー
とやってみたら泳ぎが好きになっていた
元来の性格もあって適当には出来ない性分なので体のラインから変えていった
最初まったく形にならなかったのが形になっていく過程がとても好き
車買ってもめったに旅行に行かずに、近場の買い物にしか使わない
みたいな感じかな。
使う目的は人それぞれで、そのために出費してるんだから、
その人にとっては別にもったいなくもなんともないという。
車は日常の用にあると便利という理由で持っている人がいても、別に不思議とは思わない。
ただダイエット目的でプールへ行くなら、泳いだほうが明らかに効率がよいと思われるし、
ダイエット目的でひたすらウォーキングだけやるという人は、
自分とは意識・価値観が大きく違うと思うので、不思議だな、ということ。
私は一時間ずっと泳ぐ、をやってるから別に水中ウォーキングを分かってる訳ではないけど
>明らかに効率が良い
ここに個人のバイアス(効率をどれだけ重視するか)がかかってるよね。
ダイエットと言っても強度に違いがありすぎることで、そもそも一括にできない。
フールに行く目的の8割が「ふよふよしたい」で2割がダイエット、とかもありえる。
私も3割ぐらいはリラクゼーションで、音楽を水中で聞くのが楽しみになってる。
その場合は水中なので、ウォーキングじゃなくて泳ぐことになってるだけで。
なんてねwいやあ、ガンガン攻めてガンガン落ちるのが楽しい、それだけ!
通帳残高が増えてくようなこの感覚、空腹感を遥かに超えるね
逆にデブでしか味わえない楽しみなのに、何で中途半端だったり挫折したりするんだろう
ゴーグル買ったら泳げないけど泳ぎたい
もがいて泳ごうとする姿は滑稽だろうか
壁蹴ってプカー、板持ってバシャバシャやるところから始めればいいよ
同レベルのお仲間がいるはずだから恥ずかしがらなくて大丈夫
上手な人の方が少ないから
励ましのお言葉ありがとうございます
初心者教室などあれば参加して習った方が上達も早いしモチベーションが上がると思うよ。
ホント、気後れするのは最初の1回までなんだよな
始めてしまえば何てことない
時間の無駄だったわ
自分は一生通い続けると思う。
無論最初はダイエット目的で、幼少期のスクール以来の久々の水泳だったけど、
こんなに楽しくて気分をリフレッシュできるものを止めてしまうなんて、勿体ない。
自分は、ダイエット目的を達成した後も、そこそこの頻度でプール通い自体は続けると思う。
じゃダイエット目的とは違うね
今はまだダイエット目的だけどね。
ってわけじゃないだろう。
その体重を維持するために運動の習慣を続ける必要だってあるだろう。
全く同じです、まだまだダイエット中の身ではありますが
段々と上達するのが実感してわかってきましたのて続けると思います、またモチベーションを更に高める為にオープンウォータースイミングに挑戦する予定です。
どんだけ酷い生活してるんだってことじゃないのかな
いや、子供の頃は、普通の生活しててもデブにはならなかったけど、
おっさんになると、今までと同じ生活してるつもりでも、なぜか太り始めるんだよ
一度痩せた人は、水泳やめると、以前の体型に戻るかと想像すると
強迫観念でやめられないんだ
苦労してダイエット成功したのに、また元に戻るとか冗談じゃないわ
デブは自己管理ができなかったからデブになるわけで・・・
痩せれば泳いで好きなもの食べて現状維持なら問題ないと思う(自己管理ができている)
そのうち、「現状維持のため」とかいうスレ立てようとか言いだすよ。
自閉症とか、そんなんだろ。
2時間泳ぎ続ければ痩せるんだろうけど、続けないとリバというのがつらい
夏なんてほとんど日光浴だし('_')なんとかならんかね
夏の蒸し暑い日に汗だくになることも、冬の乾燥した日に砂ぼこりまみれになることもない。
しかも泳ぎ終わったあとは、併設の温浴施設にそのまま行ける。
この気持ちよさはお金じゃないよ。
仲間w
自分もこんなん>>363
空間も広いからストレッチも120%開放で出来るしね
水道代、ガス代も節約になる
贅沢な使い方だなw
お前は一生豚のままだね
肺が鍛えられて胸板が厚くなってくるよ
ガンバレー
超神経質じゃん
1年以上ダイエットしてるのは痩せない体になってるよ
半年~1年間で終了させて普通の生活で維持できないなら失敗
>>526
それでダイエットスレ見てるのは異常者じゃないのかな
ガリがダ板にいるのか?
水泳ってこんなに楽しかったんだな。良い筋肉つくし
小学校中学校の頃は全然泳げなくて毛嫌いしていたが、泳ぎ方さえ教えて貰えてたらもっと泳いだのにな
っていうか子供の頃にまともな泳ぎ方を教えて貰った記憶がない
今はネットで調べればいくらでも出てくるが当時はそんなもんないからな。惜しいわーちゃんと教えて貰えてたらこんな中年太りにならなかったかも知れないな
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1483457551/
category: 未分類
【画像】10年程洗ってない洗濯槽を洗浄するンゴ!! 
2017/03/30 Thu. 21:19 [edit]
ビロビロワカメなんかほとんど出てこなかったンゴねぇ
パッと見きれいなんよな
>>3
それ聞いて安心したンゴ
ブザーが鳴るのを待ってクレメンス
10年ものやとどのくらい出てくるのか見ものやで
なんでや…
金と時間の無駄やんけ…
クソ無能
他のはすぐに終わるで
まだ排水してないんやったら放置したらええんやで
指定の時間までそのまま放置してからまた回したらええねん
11時間って書いてあるんならそうしたらええんやで
ネコの毛が詰まってる気がするんやが
洗濯槽クリーナーって売ってるからそれ使ったらええんちゃうか
プロは上のカバー外して、電動ドリルに回転するブラシみたいのくっつけて突っ込んでたで。
液体なんかでやるよりはるかに早いらしい
一人暮らしやと大量に洗わんからやろな
たぶんびっくりすると思うで
ヒエッ…やめてクレメンス…
塩素酸系はピロピロワカメを溶かすから見えへん
酸素系はピロピロワカメを洗濯槽から剥がすだけやから
そらもう増えるワカメ状態よ
イッチのは塩素酸系ぽいな
パッケージには弱アルカリ性って書いてあるンゴよ
今の時点でとったほうがええんか?
脱水する前にある程度取らんとへばりついて取れなくなるで
はえ~サンガツ
排水する時にそのピロピロワカメが詰まるやろ?
それは良くないんやで
やっぱ放置して正解やったね
いやそれはないやろ
ほな
じゃあな
また十年後
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1490508660/
category: 未分類
休日家に引きこもってないで晴れの日チャリ漕いで風を肌で感じると幾分気分も変わるね 
2017/03/30 Thu. 20:15 [edit]
http://www.digimonostation.jp/0000089329/
毎日がエブリディだからね
なんだ?おめえ?喧嘩撃ってんのか?
青空と見て太陽の光浴びると前向きになれるんだから人間って単純だわ
本当にそうだね
数年前鬱病気味になって、心療内科通って向精神薬飲んで家でPC眺めながら過ごした時期あったけど全然元気になんかならなかった。
でもある日急に思い立って山に登ったんだけど(死ぬ為じゃないよ)、そこでお日様の光を浴びたら、なんか靄が晴れた気がして、それ以来とにかく外を歩いてお日様の光を浴びる様にしたら劇的によくなった。
今でも調子悪くなった時は走ったり歩いたりしてバランスを取ってる。
なんだか、凄く単純に自分も動物なのだなーと思った。
朝日を浴びるだけでも全然違うね
歩くのすごいいんだよ、逆に歩かないと人間どんどんだめになるらしい
あと陽の光はビタミンなんたらと体内時計リセットによい
その調子でがんばれよ
そうするよ。ありがとう。
この時期のサイクリングは危険!
基本的に鬱気味なんだけど
歩いて旅するのが好きで、長期休暇に10日くらい荷物背負って毎日3、40?徒歩旅すると
普段とは全然違ってめちゃくちゃ気分いいからなあ。
いいなぁーそれ。
どこまで行くの?
俺も
5月ぐらいになってやっと落ち着く
旧街道を歩きとおしたり寺社の巡礼路を歩いたりしてます
非日常は仕事疲れに効くからな。俺も周囲にお勧めしている。俺の場合は自転車だが。ストレスも吹っ飛ぶ。
あと、青魚採れよ。今流行のあのサプリでもいいから。
サイクリングロードでクロスバイク乗って超絶笑顔のまま疾走してるオバチャン見たことある
治らないんだよこれが・・・一体どうなってしまったのか
自分の足で100kmとか走れると知ると、心持ちも変わってくるんだよ。
行くまでが既に遠い
昨日まではイエスタデイ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1490512156/
category: 未分類
料理って分量と時間さえ守ってりゃ誰が作っても同じだろ? 
2017/03/30 Thu. 19:16 [edit]
なのになんで偉そうなコックがいるの?
そいつらしか出来ないわけじゃなくて、面倒くさいからそいつらに作らしてるだけなのにさ
あんなもん1時間も練習すりゃだれだって握れるだろ
シェフとかはマニュアル通りでなく絶対自分で色を付けてるよ
分量間違えてんだろ
だからさ、その色つけとやらをマニュアル化して他の人が真似すりゃおなじ味だろ
あと、新しいやりかたを自分で作り上げて
そのやりかたを、安易に他者に教えないのも
考案者の自由だから、それが優位性になることもある。
まぁ、料理以外でも、だいたい同じことが言えるけどね。
>>1はどんな実績があるの?
は?論破できないならひっこんでろよ
★アク禁:>>12
特にデジ絵
同じ場所に同じ色入れたら誰でも描けるやん
炒飯や寿司なんて作り手によって
味がだいぶ変わるぞ
アニメ漫画みたいな話だし原理も理屈も不明なんだけどこれは本当にそう
ほんとに美味しく出来た物って人には教えないよw
だからシェフが出したレシピ本だってここぞと言うものを書かなかったりしてるとは思う
実績?なんのはなしだ
絵は毎回違う構図で書くだろ、
料理は毎回同じの何回も作るだけ
カリスマシェフみたいなのいるだろ
季節もそうだけど、気温や湿度によってカレーは煮込む時間とかスパイス変えるっていってたぞ
分量まちがえたんだろ
揉み方とか叩き方とか炒め方が少し違うだけ味がすごい変わる。
だから料理人が居るんだよ。
まぁ俺はまだ皿洗いなんだけど
絵で例えるなら元の絵を模写したとしても完全なコピーになるわけではないだろ
それと同じだと思うぞ
自分に実績があれば、自分がやってきたことを
「誰でもできること」
「おれはなんて無価値な人なんだろう」
という考え方しかできないなら
他者の優れたところも
理解できないというか、受け入れられないかもしれない。
でも、自分の実績が、誰でもできないことだと感じるなら
他者の実績を、理解して受け入れることもできるんじゃないかな?
料理人バカにしてすまんかった
ごめんなさい
相手に合わせかつ料理複数に平行作業となると
一分一秒の動きの間違いが命取りのパズルのようになる、盛り付けは多少コツはあるものの完全にセンスだしな
テトリス最速モードクリアできるようになって来いなんて冗談が出るくらいだしな
それと一品づつ丁寧に作るんでも、素材の状態、提供にかかる時間や、調理器具の状態、はては気温湿度に至るまで影響を出し
80点の料理を作り続けるのですらできるのは一流だけだけども
百発百中で100点出し続けられる奴こそを目指さなきゃいけないからな
これのテクニックってドンだけ影響するんだろう?
自動マシン使ったって毎日全く同じ味にはならないぞ
まあ細かい味の違いがわかるならそうやな
80点と79点の違いに気づいたら化け物レベルだけどな
豆の種類で大きく変化つけて普通は楽しむもんだろう
自称分かる奴は毎日の天気が違うのを楽しむように、毎日のコーヒーの味もまた楽しい
なんてポエム言っちゃうくらいだし
今はロボットより下手くそな職人なんかいくらでもいる
車と同じよ
MTを楽しむとか(ローストも徹底的にこだわる)
家族が多いみたいな理由があるとか(最低限で豆がいいインスタントはイヤ)
ぼっちだから移動できればいいとか(缶コーヒーでいい)
それはある
そもそも
50点と100点の違い気づく時点で敏感な方だしな
適当なシャリとネタで寿司ロボットが作った奴も
おいしいと思って食ってたほうが幸せ
回転寿司のおかげで技術がかなり進歩してるからな
そうだな
ただ最高のネタとシャリあったら
100点出せる奴に作って欲しいと思うのは人情よ
そのへんの寿司屋の手巻き寿司よりうまい。
これがなぜか本当にわからん。
味付けの知識もやっぱり必要になるし、経験的に覚えるしかない所もおおい。
色々トータルで見ての職人だろうね。
それは愛だ
そうだな
取り扱い種類とかも多いし、その捌き方もそれだけある
何より個体ごとに違うし
寿司屋の強みは仕入れと仕込みだけだからな
ロボットロボット言う人最近多いけど、ロボットって統一された物を高速で均一に加工するは得意なんだけど、個体差あると難しいんだよね。
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1490501903/
category: 未分類
仕事の教え方が上手い人と下手くそな人の違い 
2017/03/30 Thu. 12:15 [edit]
男女とかは関係ないよ
会社によっては社外研修で名刺交換や電話対応等のマナー研修を受けてから配属される人もいるしそうでない人もいるだろう
また、せっかくマナー研修で電話対応等を学んでもその後に長期の現場研修を受けることになると忘れるだろう
その辺も念頭に置いたつもりで書く
仕事を教えるとき会社によって何から教えるかはそれぞれ違うだろう
でも多分基本的なことからだと思う
???「何で当たり前のこと聞くの?」
???「自分で考えろよ」
???「勝手なことすんなよ!!」
現場や現場研修なら道具の名前や工程の流れとか
教え方が会社として決まってなくて上司に任されているとこの辺でもう違いが出てくる
すみません
教え方が上手い奴は
まずこれを覚えてこなせるようになれって形で教える
現場に多いかもな
次に下手くそな場合
取り敢えず全部やらせる
んで分からないことがあれば聞け
が多い
社会人二年目のペーペーです
レジとかに例えると
まずは簡単な販売処理、清掃なんかからスタートが良い形
他のことは基本的にやらせずに上司がやる
新人は一応見とけって程度
ダメな形は取り敢えずレジにたたせる
んでその都度教える
これでは覚えにくい
まあ一応って程度だけどな
一つずつでもマスターしてもらえれば上司としても何が出きるようになってるか分かりやすい
絶対分かってない
自分ができなかった時代を覚えており
出来なかった時代に抱いた疑問点を忘れていない。
目配りが上手。
ヘタな人…上記出来事を忘れた人。
略語や職場的符丁を一般的なことだと思っている。
目配りが下手。おせっかいすぎる。問題点を自分が解決しようとする
新しく仕事を教えるにしてもこれを知ってるから応用した形のこの仕事を教えようってなる
最初は先輩の手本を見てろって普通に見学させるだろ
これもあるな
誰にでも新人の時代があり、失敗したことがあるはず
にも関わらず、新人の失敗をバカにする奴はダメ上司
お前もそういうミスしただろって言われると黙り混む
もしくは「いや、こいつは他にもこんなミスが~」とかベラベラ早口で話始める
それは良い所だね
それにチョイチョイ手伝って貰いながら仕事に触れさせていくと覚えやすかろう
口下手とかそういうの苦手とかいう奴も話にならんから仕事辞めてくれ
スパルタで上がってきた人もいるし
でも一つ一つ確実に成長させるにはどうしたらいいかを考えれば自ずと答えは出てくる
部下の行動に疑問があったとき理由を考えずに叱るつける奴はダメ上司
教えられるのが下手なやつは教える側に行っても結局うまくいかない。
逆パターンが林先生だな。
上司がそれをどこまでカバーできるかだな
まあ新人様過ぎてもアレだから覚える側にも努力はいるけどな
自分から聞きに行くことも大切
部下に⚪を△からとってきて
△の辺りに~さんいると思うから許可をとってからね
と、話した場合
まず新人は△に~さんを探しに行くだろう
そして⚪を持っていって良いか聞くはずだ
しかし行った先で~さんが少し席を外してたり、⚪をもう少し使うから待ってて
と、言われたので少し時間がかかったがなんとか⚪を持ってきた
良い上司なら
「ありがと!時間かかったけどなんかあった?」
くらい
ダメ上司
「おっせーよ!」
若しくは後々
「あいつ物を取りに行くだけで滅茶苦茶時間かかってさ~」
と陰口
その間に何があったか考えられない
「ちょっと時間かかりそうです」
とか伝えてもいいかもね
でも職種によっては社内携帯が無かったりする
あながち外れてはないんじゃないかなと思ってる
でもそれは何も教えんから見て覚えろよってことじゃあない
日頃から仕事を一つ一つ覚えつつ、上司の動きも見とけよってことだ
部活の先輩じゃあるまいし会社だぞ
教える段取りが出来てない
自分の方が仕事を知ってるのは単に自分の方が長くいるからというだけなのを忘れてる
自分の想定と外れるとイライラ
一度教えれば覚えさせたつもり
この辺もダメ
列挙してるけどこんなにたくさん意識するのかよ!とは普通ならない
落ち着いて考えれば分かる
バイトなら少ないかも知れんが普通に社員やってるといくらでもこんな奴いる
いやいや底辺現業職みたいなとこだけだろ
こんなん…
いるんだよこれが…
どんな教え方の会社かは入らんと分からんからな
お前良いとこに勤めてるんだな
一応大手だからな
良い上司になってくれ
やっぱり有能な子はその時点で「遅かった理由を自発的に」話したり
自己解決してきちゃったりするからね。
そうじゃない子に関してはやっぱりそれなりの評価しか与えられんわけで。
上司がなんにも考えてないと思ったら大間違いだぞ。
まあ嫌われてるかもw
感覚ズレてますよ~って若い奴によく言われる
~これが出来ると信頼される~
仕事以外の話もよくする
雑談は大切
会社によっては私語厳禁でやりにくいかもしれんな
でも可能なら話してやってくれ
新しい環境に悩んでたりするし
うちの課長でこれできる人がいて本当に信頼されてる
あー
理由は自分から話せればそれでええね
でもこっちから聞いただけで評価下げるか?
会話量少なめでも信用される奴とかたまにいるけどあれが一番の理想
後輩からそんなこと言われる辺り慕われてる感はある
遅れた理由は何?って聞くこと
分かりにくかったね
まあ後輩からならともかく上司からあんま根掘り葉掘りはやめた方がいいかもね
ある程度で
おくれたほうが遅れた理由は何とは聞かんよな。
上司が聞いて評価が上がるか下がるかはその新人の対応次第やろ。
なんかごっちゃになっちゃったな
説明悪かったか
フルイにかけた方が質を維持できるって考え方もあるし
なかなか難しいよね~
一年目くらいはしっかり手間かければ良いんじゃないかな
そんなんで人手不足やら人材不足とかほざいてたら笑えてくるな
まあ仲良くはやってるつもり
けど若い奴の考えてることはよくわからないところも多い
こちらが媚びるわけでもないけど難しいねえ
まあ年齢離れてるならそういうこともある
m3qが若い頃は上司も似たようなこと思ってたかもしれんしな
部長や課長は正直煙たかったな
課長補佐とはファミコンソフトの貸し借りしてたw
ファミコンて懐かしいな
そっちの会社では主任と課長補佐は違うん?
別だよ
主任というか主席と呼んでた職があった
自分も会社も楽にしたかったら育てることだわ
それが厳しいくらい忙しない職場ならせめて新人の育ちが遅くなってもそれを新人のせいだけにしないこと
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485582445/
category: 未分類
デート中に女が出す「OKサイン」TOP10 
2017/03/30 Thu. 09:15 [edit]
(※複数回答、協力/アイ・リサーチ)
1位 触られても逃げない 21.0%
2位 ボディタッチをする 17.5%
3位 寄りかかる 14.0%
4位 終電をわざと逃す(終電を忘れたフリも含む) 10.5%
5位 明日の朝、用事がないなど、泊まっても問題ないことをアピールする 9.5%
6位 眠くなったフリ 7.5%
7位 酔っ払ったフリ 6.0%
8位 お酒をたくさん飲む 5.5%
9位 恋愛関係の質問をたくさんする 3.0%
10位 次のお店に行こうと提案する 2.0%
サインを出したことはない 52.5%
【1位 触られても逃げない 21.0%】
・いつもと違うと思わせる(25歳)
・ボディタッチが最大のサインになると思うので(28歳)
【2位 ボディタッチをする 17.5%】
・生理的にOKであることを示すから(29歳)
・人肌が恋しくなったとも言える状態なので、つい触ってしまう(27歳)
【3位 寄りかかる 14.0%】
・寄りかかることで自然と距離が近づくので(26歳)
・気を許していることを気付かせるため(28歳)
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20160201-00047229-r25
女「・・・・ぅん」
この間だろ
なかなかわかってるな
お前
半数ぐらいは脈あるだろ。あとはどれだけ時間がかかるかだけ。
「じゃあ、俺のほうが終電早いから帰るね。バイバイ」
なるほど!いまわかったわ
ハイ。
あぶねえ
勘違いする所だった
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1454287130/
category: 未分類
【美肌】意外と知らない顔の肌が汚くなる行動 
2017/03/30 Thu. 08:18 [edit]
2.(中) ヒゲをカミソリで剃る
3.(右) シャワーを顔に直接当てる
4.(一) 熱湯で顔を洗う
5.(三) 油を押し出す
6.(左) ボディソープで顔を洗う
7.(二) 保湿をしない
8.(捕) 風呂あがり顔をこすって拭く
9.(投) 頬杖を付く
顔に溜まった汚れを洗わずに寝るのは、化粧を落とさず寝るのと同じようなもの
ヒゲをカミソリで剃ると、肌の角質もそのまま削り取ってしまう
よって毛穴が炎症を起こし、毛が詰まったりニキビができたりする
ヒゲを剃る際は電気シェーバーを使うか、シェービングジェルを使うこと
保湿をするとなおよし
そういやジェル使わんかったら剃った後ニキビだらけになったわ
シャワーを顔に直接当てて洗うと、肌への刺激が強すぎて皮脂を洗い流しすぎてしまう
それを毎日続けると肌質が変わり、乾燥肌なのに油肌という謎の悪循環を生み出す
これはいいこと聞いた
熱湯(37~42度)で顔を洗うと、刺激が強すぎて皮脂を洗い流しすぎてしまう
よって3と同じに
鼻をつまんだり押したりして、油や角栓を毛穴から強制排出する行為
これをすると毛穴が開いて治らなくなる
なお油は出してもまたすぐに生成されるので意味がない模様
ボディソープには体の皮脂の多い部分を洗うための研磨剤や洗浄剤がふくまれているので、これで顔を洗うと皮脂を全て洗い流した挙句肌を傷つけてしまう
顔を洗う場合は洗顔石鹸を使う事
洗顔後保湿をしないと、肌に皮脂が無い状態なので顔の水分がどんどん失われていく
冬場など風呂上りに顔が粉を吹くのはこのせい
お肌だけ褒められるワイ
顔が著しく傷付く他、タオルの繊維が毛穴詰まりを促進してしまう
顔はタオルを軽く押し付けるように拭く事
ワイもや
保湿は馬油
頬杖をつく事により肌にダメージが行く
他には机に突っ伏して寝るのもあまり良くない
37が駄目てほんまかよ
1 夜ふかし
寝ないことにより肌のターンオーバーが正常に機能しなくなり、毛穴詰まりなどを引き起こす
が、夜更かしをやめれば元に戻るので慢性的な肌荒れは寝れば治るというものではない
2 オナニーをする
オナニーをすると皮脂が分泌されると言うが、普通に風呂に入っていればほぼ問題は無いレベル
これはオナニーをする時期とニキビが出来始める時期が重なっているために生まれた切だと言われている
3 顔の毛を剃らない
実のところを言うと、毛穴が開いていると思っている人の半数はこれにあたる
苺鼻や毛穴開きは勿論あるが、ケアをしていても治らないという場合はこちらを疑った方が良い
顔の産毛が影を作り、それが毛穴に見える状態になる
その他、肌の下に埋まっている毛が透けて見えるのでそれが毛穴に見えるという場合もある
手の毛穴、青髭などもこれに当てはまる
その場合は顔の毛を脱毛する事でかなり改善する
こんなん気にしてた方が肌に悪そう
毛穴が締まりすぎるので汚れを十分に洗い流せなくなる可能性がある
1度ちゃんと洗った後にやるならなんとも言えん
なぜなら男は化粧をしないからな
風呂で洗ってるならええんやで
朝シャワー派の奴があかんのや
案外たっかいのチビチビ使うより百均でもええからちゃんと使う方がええんやで
牛乳石鹸とハトムギ化粧水とニベアスキンミルクが肌ケアのスターターセットやな
まずは安いのでやってみてから後々高いの試してみたりするとええ
半年に一回の大掃除とかならまだええけど、月一とかやってたらむしろ肌には悪い
粘着剤で肌の角質ごと剥がすし、角栓を抜くからちゃんとアフターケアしないとむしろ毛穴が開く
それにちゃんとケアしてたらあんなもん使ってもほぼ取れへんくなるで
汚れてるとすぐ分かるから
ニキビ弄るのはユニフォームはふんどしでバットは割り箸みたいなもんや
土俵に立ってすらないってことか
夏場の運動部ぐらい浴びるんでもない限りはある程度はヘーキやで
日焼けはするけど
治す方法ないんかね
医師の元適切なケアを数年続ければあるいは
なるほど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489107073/
category: 未分類
【画像】ガッキーって劣化したり可愛くなったり忙しすぎないか? 
2017/03/30 Thu. 01:16 [edit]
あんな糞みたいなCMよう作ったな
女なんてたいていそんなもん
糞みたいでも可愛ければ何とかなるのは逃げ恥が証明したやん
なんやかんや話も面白かったで逃げ恥は
だれやねん・・・
草
だから変な衣装で不細工に見えてもかわいいのだ
川越シェフかな?
サムネだと左森三中の黒沢に見える
誰だよ(ピネガキ)
死ねや
おばさんやなあ
メイクってすげえわ
普通にキツい
博多大吉
💩やんけ!
cmを宣伝とか理解不能の世界
結構かわええと思ったんやけど…
全然気付かないくらい劣化してるわ
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489575039/
category: 未分類
昨日の夜3時にインターフォンめっちゃ鳴った・・・・・・・ 
2017/03/30 Thu. 00:15 [edit]
田舎です
一軒家です
ほんとごめんなさい
夜3時はいやんだな
時間がなあ
マッサージ
だよ…
殺虫剤と虫除けふっとけ
めちゃ快適
いたずら
間違い。直ぐに気づいてどこかに行った
故障か他の要因で誤作動
モニターには何も写ってなかったよ
>>34
部活とか、めんどいとか
風が強いとなるときがある
でも、連打はない
業者に見てもらえ
大丈夫って言ってくれ
もう枕元に居るから
インターホンの型番は?
iPhoneではなくアイフォン
たとえ通信量の通知であっても
門は閉まってる
だから玄関とか色々と怖いんですけど
知らんよww原因がわからないと
深夜にインターホンが鳴ったのは、その日だけ?
うん
じゃあその時、他の家族はどうしてたの?
そこ気になる
みんな爆睡
インターホンが鳴ったこと家族に言ったの?
反応はどうだった?
風じゃない?とか
あまり相手にされなかった
いや連打はないって言っても
音が聞こえてきて長らく新聞屋だと思って気にしてなかったんだが
ある時ふと上まで上がって下りてまた上がって下りてを
何度も繰り返していることに気づいた毎日3往復くらいして帰る
なんでだろうと思って一度待ってて鍵穴からずっとのぞいていたら
階段から上がってくる音が聞こえてウチの前まで上がってきたときに
マジで絶叫しそうになった
変なオッサンが四つんばいになって階段を上がってきてまた下りてを
繰り返してたマジ怖かったわ警察に通報しようかと迷ったけど
実害もないしどうしようかと思ってるうちにいつの間にかこなくなってた
オッサン頑張り屋だな
NHKが来てるのかと思ったわw あれ結構ビクッてなって不快だった
でも恐らく故障だねよく気をつけると湿気が多い日になるんだわ
でそれからインターホンの裏の100Vの線を一本抜いて普段は
使えないようにして解決した
そろそろ気付いてるんじゃないのか
その夜中のインターフォンの主がその家の今の住人だってことに
お前と家族はもう何年も前に事故で・・・な
成仏しろよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1490027609/
category: 未分類
プールで痩せる!第93のコース ② 
2017/03/29 Wed. 23:15 [edit]
俺のことか(´・ω・`)
どんだけ食べてるんや?
水泳に適してるんでしょ
顔出してるのをいいことにハァハァ言い過ぎ
息が上がるのは仕方が無いけどなぜ声に出すのか
黙って泳げそれとシャワー浴びながら独り言言うな
シャワー浴びながら一人言いってるやついるいるwww
顔出しって普通に平泳ぎするより明らかに疲れる気がするのだが、あればかりやる人は何なの?
周りが見えないと怖いとか、そういう強迫観念があるのかな?
疲れるために行ってるんでしょう。
平泳ぎのキックみたいなのを、両足揃えないでジタバタという感じ。
うつ伏せでも、背泳ぎでもジタバタ。
でもそれで2km/hぐらいのベースで一時間ほど泳いでた。
下手なんじゃなくて、我流の泳法でも開発してるのかな。
中々興味深かった。
変な泳ぎ方してる人はみんな古式泳法やってると思うようにしたら気にならなくなった
水難事故など海に油が浮かんでるような状況で泳ぐ時の練習
泳ぎながら大声出せることも重要
こったは更に増えてるぞ
>>176
二人とも微妙に打ち間違いしててwww
体重がグンと落ちた
体のラインが昔は酷かったけど体操選手みたいになってからみるみる落ちていったね
歩くときも骨盤から歩けるようになったし脚もO脚治ってまっすぐになったことも
かなり関係してると思う
ヨガの真似事で治ったのかw
ちょっと甘い物を食べても良い
今日は寒いからお風呂がプールとする
泳いだ後のご褒美
そうそうwそれで治ったみたい
ちょうよう筋弱かったので毎日4キロ以上走るようになったのも良かったのかも。
あと、余談だけどモデルみたいな歩き方してる人いるでしょ、俺は何であんな風に歩けないのかと
ずっと不思議に思ってたんだ。もう体のつくりが生まれた瞬間から根本的に違うのだと思ってた
でも違った。脚の後ろ側が固かったんだな。裏の筋もめちゃくちゃ硬くてアキレス腱伸ばしが
思うように出来なかった。でもモデルさんはこれが普通に出来るし出来て当たり前だったんだ
まあ要するに骨盤から歩くという意味がやっとわかったし、ショーウィンドーにうつる自分の
歩く姿は今はきれいだから歩くのが楽しくなってきた
内転筋も歩くだけで発達するのがわかるし後ろ足がピンと伸びてるのは自分でもかっこいいと思ってる
おっと長くなった、自慢みたいになってもた、すまん
鼻うがいしてるようなもんだからかな。
風邪もひく兆しすらなく、こんなの人生で始めて。
痩せないというか、>>187の自分ルールで痩せるどころか太ったけど。
それプラス、顔のリンパマッサージおすすめ
「鼻づまり 顔 リンパマッサージ」でググると動画でてくるからやってみたらいいよ
自分は鼻中隔が湾曲してて左側が日常的につまっててきつかったんだけど
リンパマッサージで左右均等になってきてからは普通に鼻呼吸できてる
自分がやってる方法は主にこれ
▶︎Youtube ▶︎
この動画主は片方だけやってるけど自分は左右均等にやってる
他には両方の手のひらを頬骨にあてて内側に圧迫する
これは左右のかみ合わせのバランスを整える方法
この二つだけやってたら鼻づまりはなくなる
滑舌悪い人は滑舌もよくなる
安倍晋三さんの滑舌が悪いのはこのかみ合わせが狂ってるから。
お試しあれ
続けてると塩素に嗅覚と味覚やられるよ
トイレで臭わなくなったのは収穫だけど、食べ物が腐ってても口に入れてしばらくするまで分からないから、たまに生命の危機を感じることがある
風邪気味で鼻が詰まっているときでも、プール行くと鼻がスッキリする。
知らず知らずにプールのなかに鼻水を放出しているのかも。
なぜか鼻すっきりわかるw
鼻づまりは、鼻水が詰まっているのではなく、鼻粘膜が腫れているのが原因。
水泳をすると、運動量は大きいのに、息継ぎのタイミングが限られるので、
酸素供給が普段よりシビアになる。
だから身体が、
「鼻詰まらせてる場合じゃねぇ!」
といって鼻粘膜の腫れを引っ込ませるからだ。
昼休みにジムのプールで泳ぐというのは
習慣にするのは難しいもんでしょうか?
ジムは会社から徒歩5分にあります。
12:00に会社を出たと想定して、12:05にジムに着いて、
着替えて30分くらい泳いでまた着替えて、そこから会社に向かう。
・きちんと13:00に着けるか
・疲労で眠くなって午後の仕事に差し支えることはないか
周りに女性がいるなら絶対嫌がられる
個人のスケジュール管理で利用してOKだったし気分転換でき効率良かった
不動産会社に勤めてた時に地下受水槽室での故障対応をした時の酷い経験では
水の入れ替えで塩素充満し目が充血、喉はイガイガ、鼻は2日間位はダメダメ
メインとサブプールが有るような大きい所じゃないと泳ぐ気にならん
結構な塩素臭がでていると思う
揮発した塩素www
いや、マジでそういう感覚だよ
表現はちとあれだけどニュアンス的にはまさにそんな感じ
水に溶けてる塩素よりも水面に漂ってる塩素はほんとにやばいと思う
プール横のジャグジーが特にひどい
濃度の基準はプールの水と水道水は殆ど同じ。空間が問題。
残留塩素の話。空中に揮発するから足すんですよ。
http://www.suzuken-ltd.co.jp/column/01.html
プールに30分入っただけで塩素臭くなるんだろうか
>風呂に1時間入っていても臭わないのにプールに30分入っただけで塩素臭くなるんだろうか
水道水は蛇口をひねった時の残留塩素が少ないからだよ
水処理時点より家庭に送られた時、塩素濃度が低くなる
プールは塩素濃度が常時一定
(人が多いから臭いとか言うが、プールの水を替えたすぐ後でも塩素臭がする)
ジャグジーつかってたら鼻に塩素の刺激を毎回のように感じてたので
やばいだろこれ?と思って色々調べた
俗に塩素臭というのは、塩素が人の汗やおしっこのアンモニアと反応してできるクロラミンというのが正体
塩素が残ってるから臭うとか言ってる人いてワロタ
なぜ汗が入ってるお風呂やおしっこしたあとのトイレは塩素くさくないんだろうか
そもそもおしっこにアンモニアは入っているのだろうか
プールの方が水道水より塩素濃度が濃い
プールの方が水道水より間違いなく臭い
それは間違いないだろ?
だから、そのプールの匂いは塩素じゃなくて、
塩素が尿や汗と反応してできる物質だって。
http://healthpress.jp/i/2016/06/post-2452_entry.html
風呂入れただけだと風呂場ではプール臭はしないが、
風呂に尿をプールと同じ濃度で入れて少し待てば同じ匂いしだすと思うぞ。
さらにプールでは塩素が反応して減ったら、追加で塩素入れるからどんどんクロラミンが貯まる。(ここが風呂との一番の違い)
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/shapeup/1483457551/
category: 未分類
ADHDがクスリを断薬した結果 
2017/03/29 Wed. 22:15 [edit]
たとえば?
パソコン作業全般
モニター見る気力すらないわ
マジでどうすりゃええんや
ほえ
おなにーするときのおかず探しもじかんかかるん?
ワアもADDやけど薬飲んだ瞬間世界が変わったで
止む無く断薬の流れ
あんなの国税庁のHPに数字入れりゃ30分で終わるやろ。もしや資料どこいったけで一時間、あ違うことやらなきゃみたいなかんじ?
まずタイピングすんのがだるい
椅子に座るのもだるい
なんやろ、重力が3倍くらいになったみたいなだるさ
部屋がプリントやらで散乱しとるし
財布忘れた 教科書持っていくの忘れた
弁当忘れたとか 日常ンゴ
尋常じゃない
ほんとなんで副作用でちゃったんかな
内臓のダメージが蓄積してたんやろか
コンサータやで
いつからそーなったんや?
やっぱADHDって深刻な障害なんやな…
重力が3倍の星に生きてるみたいや
コンサータの容量を増やしてからや
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489130387/
category: 未分類
【画像】ニートぼくにカーチャンが毎日作ってくれる食事wwwww 
2017/03/29 Wed. 20:15 [edit]
もうすぐ29
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490500298/
category: 未分類
【イライラ】腹が立ったら物に当たるの治したい 
2017/03/29 Wed. 19:16 [edit]
リモコン
テレビ
鏡
パソコン等々を破壊してきて本当なんとかしたいんだが
どうすればいいの
最近は枕にあたる
はっきりしろや
大体一回寝るごとにイライラが半分くらいまで下がる
さすがにペットに当たることはない
でももっと酷くなったら見境なくそういうことまでしてしまうんだろうか
ものにぶつかってもダメージ少
普通家になくね?
枕って柔らかいから破壊衝動を解消できなくね?
粉々になるものじゃなきゃイライラを消せない
壊れないものに当たるしかない
でもキレてるときには物を選別するのは不可能だから近くに枕を置いとくくらいしかない
定期的に憂鬱になる期間が到来するけど、それを乗り切れば健康なメンタルに元通り
例えば頭来ることがあるとカッと瞬間的に血圧上昇するというか
それで破壊しちゃう
それを無視して寝られるならこんなスレ立てない
それもすげぇわかる
簡単に壊れるものでもダメなんだよな
ボックスティッシュ引き裂くのは結構いいぞ
自分の感情くらいある程度はコントロールできるようになれよカス
お前の忍耐力は幼児レベルなのを自覚しろ
あんまり解消できなさそうだけど
なるほどな
あとから困りそうだな
結構ストレス解消になる
壁殴りは拳痛くなるからやらないな
紙系いいな
ほんの少しの理性があったら今度から紙に当たることにするか
うすいビニール袋ふくらまして
パーン!って割っとけ
ほんとその通りですわ
返す言葉もない
人殺しもこういう感じなんだろうな
最低だよ
そう、問題は当たる物を選べないことなんだよな
スマホゲーでキレると必然的にスマホに当たることになるし
イライラレベル高い時は叫びながら破壊する両刀使いよ
例えばゲームでイライラして物を壊すのであればゲームをしなければ
物に当たる事はない
あと客観的に自分を見る癖をつけておくと
いざそうなりそうにったときに
あれ?コイツやばくね?
的な視点になるのでおさまるよ
そんな理性あるわけないじゃんか
うーん想像だけどあんまり解消されなさそう
破壊の種類が言葉に表せねえ…
うん
なので平常時から癖をつけておくんだよ
わかる
それで困ってるんだよなぁ…
確かに
でも物に当たる原因をやめたとしても
ゲームしたいじゃん?
じゃあ物に当たらないようにしたらいいわけよ
ちょwww俺デジモンゲームでスーパーグレイモン言うアダ名つけたデジモン育ててたぞwww
いらないっていうやつがいらないって学校で教わらなかったんですか!
引用元:http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488284582/
category: 未分類
とりあえず痩せよう102 ② 
2017/03/29 Wed. 12:15 [edit]
3Lの下着、紳士物のLLのウインドブレーカーがブカブカになった~
買い替えなきゃな
動画の女優さんが綺麗で、走ってるシーンもちらほら出てて憧れからモチベになってるけどそろそろ観終わりそうだ…
こういうダイエットに憧れる
自分も動画見ながら運動しよう…
どんなことして半年でそれだけ痩せられた?
前スレでも書いたんだけど15時以降は何も食べないようにした
夜中お腹空いた時は枝豆を食べて空腹を紛らわしたよ
ウォーキングじゃだめなのか
ダンベルないよー
初心者さんということなので自分の重さだけで大丈夫だとおもう。
普段運動もあまりしないかな?
うん、運動は全くしない
たまに早歩きする程度
筋トレでまずやってほしい種目はスクワットだよ
散々既出だとは思うけど
以下はその理由だけど長ければ読まなくていいよ
スクワットで鍛えられる筋肉は色々あるんだけど
その中に大腿四頭筋という筋肉があるんだ
前ももの筋肉ね
ここは体の中でも大きい筋肉で(その他大きいのが背中の広背筋と胸の大胸筋)
大きい筋肉は消費カロリーも大きい
なので消費カロリーをあげるにはここを鍛えたほうがてっとり早いの
アドバイスとして
足を肩幅にすれば前ももに
肩幅より一歩ずつ広げればケツに
さらに広げれば内ももにきくよ
てめぇ前に袋叩きにあってたクソ男だろ?
また神目線で講釈垂れてんのか八つ裂きにすんぞ池沼が
?限界回数を3~4セット
1セット感は1~2分ほど休憩してね
?10~12回やるのが限界な重さを3~4セット
セット感休憩1~2分ほど
どっちかでやるといいよ
けど初心者さんは追い込むのが難しいと思うので?をおすすめするよ
最初は自重で10回やるんでもそうとうきついと思うし
12回以上やれちゃうジャンという場合は負荷が足りないので
ダンベルでなくともそこらへんにあるものをもって
10~12回が限界な重さに調整してね
スクワットか~ありがとう
ちょっとググったら、初心者は腕立て伏せ、スクワット、腹筋がいいみたいだね
コツは正しいフォームを意識することらしい。筋肉痛が発生したら毎日しなくてもいいらしいし
少しずつ軽くやってみるわ
詳しくありがとうね!
ダ板は、体重こそ絶対教団信者大多数だし
基地とウ板かぶれのニワカちゃん同士で揉めてるし
カワ伸びまくりんぐとか美容・ホルモン関係まったくスルーだからネタ板だと思う
>>171
男じゃないし速筋メインじゃないんだから、高負荷・低回数にこだわる意味がよくわかんない
>>177
スクワットやるなら腹筋いらない。ぶら下がってのV字とか高度なのじゃなかったら、
つらいだけであんまり意味ないよ。腰痛の危険もあるし
隙なときドローインやるだけでいい(1日100回以上めざして)
3Lって、普通に売ってないよね?
ネット通販とかかな?
イオンで買ったよ~
そうなんだ!教えてくれてありがとう!
いや、もうこれからは、そんなのはムダなんだ。
普通の子が「マックフライポテト大好き!」と言ってもせいぜいSサイズを3ヶ月に一度食べるかどうかで
デブみたいに月に2回もMサイズを食べたりしない
栄養が足りない・禿げるなんて極端に走るデブは根本的にちょうど良い生活が出来ないバカ
熱心に語るのもいい加減にしないと暑苦しい
MどころかシェアのやL×2を食べてたよw
月2でMサイズなんてデブじゃなくて普通の人でも食べるわ…
って思ったこの思考がもうデブなんだろうな
勿論ナゲット付きで
ウチ、テリヤキバーガーとコカコーラゼロとチョコレートパイ
さとみ的、ナゲット5個入りとポテトSとコーヒー
一口どうぞ でさとみ的にテリヤキ1パクリあげる
お返しのどうぞでナゲットもらう
ポテトおいし~、はいあげる で半分ぐらいもらう
ナゲット久しぶりだね、もひとつどーぞでもらう
お返しでチョコパイ一口あげる
結局、さとみ的はオーダーの半分程度しか食べてない
しかもあんまり美味しくなかったっていう。
ポテトがクーポンで安いとき、Lが欲しくなるけどね
食べるの大好きだからデブなんだもの
そしたら近所のマックが軒並み潰れ、残った一軒に強盗が入ったので怖くなって行きたくなくなった
明日は寿がきや行ってくる
一年に一度くらい許して
夜勤の後のマック行ってドライブスルーで買ってきて家で食べるの好きだったのに
職場の近くにもあるけどやっぱりあの事件以来24時間営業ではなくなってしまって夜勤後の豪遊はできなくなった
実家住まいで夕飯が6時なんだけど11時ぐらいになると
すごいお腹空いて夜食を食べてしまう…
仕事終わるのは早いですか?
早く寝るしか無いかも?
それとか、少しだけ食べるとか。
早寝早起きして朝に運動しよう!
販売職で帰ると9時から10時だから抜くしかないわ
夕方に休憩無い?
そこで食べて、その分、夜のご飯減らすといいみたい。
帰るの遅いと、ご飯食べてから3時間は寝ないでいるのはムリ?
すごくお腹すいて発狂しそうになる
夕方休憩もあるけどお昼お弁当持って行っててさらに夕方の分もとなると荷物がね
かといって買うのは経済的にもったいない
早番もあるので夜遅くまで起きてるのは辛いんだ
ジムも仕事帰りに通う時があるので
ゲームとかで時間潰せばすぐ寝る時間だよ
仕事終わりから食事までにアーモンドを食べるといいと思うよ
21時までに済ませた方がいいらしいけどそれも厳しいことある
歯磨いちゃうと諦めもつく
おでんの白滝、ゼロカロリーゼリー、プロテイン、アーモンド、ホットミルク、乾燥ワカメや切り干し大根など沢山入れたインスタント味噌汁などを食べたり飲んだりしてる
チーズも追加
ココナツオイルも追加
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1487894808/
category: 未分類
【脱リバウンド】ダイエットした後ってどうやってキープするの? 
2017/03/29 Wed. 09:19 [edit]
美味しいものを解禁して食べたら爆食しちゃって、太っちゃった。。
3週間くらいドカ食いしたからまた痩せるまで時間かかるのかな....
BMI19程度の健康体だけど苦なくキープできてるわ
適度な運動
デブ脳だとこの普通のことが出来ないんだよな
そんなの一生続けたくない~ってなる
食べ過ぎたら太るのはわかりきっているのに勝手に食べて、皆どうやって
体重キープしてるの?だもん…
勉強やめたらテストが30点だったのーどうしたら頭良くなるの?
って言うのと一緒じゃん
1ヶ月くらいしたら増減を見て微調整
食欲でるやん...(泣)
48×30=1440
意外と食べれるんやなぁ
165で62→47まで落として
3週間くらいの過食で54まで増えた
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウフッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
運動したらもっと増やせるよ
いま体重×38で維持してる
勉強で運動できん...
運動ってそんなすごいんだ!
大体のデブは活動を無意識に効率化しなるべく動かない、動けない生活を送っているはず
膝が痛いだ腰が痛いだ
25ぐらいで見ておけ
ニートやツムツムばかりしてる主婦は20ぐらい
体重維持エネルギーを目安にしてる。
171cm 53kg 男
今日の食事は、ラーメン二郎三田本店
小・麺半分、豚ダブル、野菜マシマシ・脂抜き、のみ おそらく2000kcal
ニートやツムツムしてる主婦wwww
単に楽しいから趣味にしてる人も多いと思うんだけど…
1回気が緩んだら一気にリバウンドしちゃうし。
結局は自分の意思の問題。
ダイエットに終わりは無いんだ。
男性、30歳、日本の平均身長である172cm、体重はBMI21になる62kg、デスクワークの一般男性を想定だな
ちなみに男性、30歳の平均体重は68kgなので平均より遥かに痩せてる
この男性が一日2600kcalの極一般的な食生活をするだけでもBMI21維持は無理だろうな
一日2000kcal程度に食事制限した上で、更に軽めの運動を取り入れてようやくBMI21キープ
更に激しい運動を取り入れてようやくBMI20
更に厳しい食事制限を取り入れてはじめてBMI19
一生続くわけだけど、新しい生活習慣を身につけてしまえば大丈夫
好きな物を腹一杯食べる以外にも人生楽しいことがたくさんあるんだから、何か興味を持てることを探すといい
美味しい物を食べるのは月一回にして、その時食べ過ぎた分は数日~一週間で調整するってのもアリ
現状維持ダイエットか
やせるにはもっとこんじょ入れて過激にダイエットしないと駄目なんだな多分。
ちょっと太っただけでぽちゃった言われるし、普通の食事量食べただけで「今日はたくさん食べたね」と言われる
身近にハッキリ言ってくれる人がいるのは重要
引用元:http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1470383608/
category: 未分類
オリーブオイルの大量使用は人体に極めて危険…間違った食の知識、スーパーに偽物蔓延 
2017/03/29 Wed. 08:18 [edit]
同コーナーはオリーブオイルが多用されることで知られており、過去には1品の料理に1瓶丸々使用することもあった。
また、速水は自身でオリーブオイルのプロデュースも手がけており、「コーナーで毎回のように大量のオリーブオイルを使用することで、
自身のビジネスにつなげており、出演番組を金儲けに利用している」(テレビ局関係者)との批判の声も聞こえてくる。
気になるのは、健康というイメージも広まっているオリーブオイルだが、速水のように大量に使用することは健康を害さないのかという点である。
そこで今回は、『「隠れ油」という大問題』(三五館)の著者で植物油研究家の林裕之氏に解説してもらった。

■健康効果に疑問
オリーブオイルはヘルシーでおしゃれな油として人気があります。
地中海地方の人々に心臓病が少ないのは大量に消費するオリーブオイルの効果だとする説が広まり、オリーブオイルが大ブームとなって世界中で品薄状態だそうです。
しかし、この人気のオリーブオイルにも、さまざまな問題があります。
オリーブオイルの主成分はオレイン酸(オメガ9脂肪酸)で、50~80%の高率で含まれています。
このオレイン酸は、血液中のLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を減らし、脂質異常症や動脈硬化を防ぐ効果があるといわれています。
これが心筋梗塞や狭心症、脳卒中などの心血管疾患の予防に役立つといわれる根拠となっています。
しかし詳しく分析した結果、魚介類を中心に野菜やナッツ類、フルーツをたっぷりと摂る伝統的な地中海食が良いのであって、オリーブオイルだけに健康効果があるわけではないとわかってきました。
魚介類を多く食べる人には、心臓病や脳卒中などの心血管疾患障害が少ないことが複数の調査から定説となっていますので、地中海食もオリーブオイルだけではなく、むしろ魚介類に含まれるDHA、EPAなどのオメガ3脂肪酸の効果だととらえるほうが理にかなっています。
そもそも、オレイン酸は肉などの飽和脂肪酸から体内で合成されるので、必須脂肪酸ではありません。
栄養バランスの取れた食事をしていれば、わざわざオリーブオイルから摂る必要はないのです。
■品質偽装
次に問題なのは品質偽装です。
エクストラヴァージンオリーブオイル(EXVオリーブオイル)は、オリーブの実を絞った汁から不純物を取り除いた、いわばオリーブ100%ジュースで、オレイン酸のほかビタミンEやポリフェノールなどの抗酸化物質を含んでいます。
ところが、世界中でEXVオリーブオイルの偽物が蔓延しています。
化学的に精製されたオリーブオイルをブレンドしたものはまだ良いほうで、なかには大豆油や菜種油、ひまわり油にEXVオリーブオイルを少しだけ混ぜて、クロロフィル(葉緑素)で着色しただけの粗悪品もEXVオリーブオイルとして流通し、イタリアンマフィアの資金源になるなど問題となっています。
2015年11月10日にも、イタリア国内の食品メーカーが、普通のオリーブオイルをEXVオリーブオイルと偽って販売した疑いがあるとして、イタリアの捜査当局が約10社を捜査していると報じられました。
オリーブオイルの品質に関する法的規制がないため、スーパーマーケットなどで売られるEXVオリーブオイルの8~9割は化学処理された安いオイルをブレンドした偽物といわれています。
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18485.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18485_2.html
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18485_3.html
※続きます
■日本人は偽物のEXVオリーブオイルが大好き
日本で偽物が横行するのは、法的規制がないことだけが理由ではありません。
それは、日本人の舌では本物のEXVオリーブオイルをおいしいと感じないからです。
14年1月に放送された生活情報番組『所さんの目がテン!』(日本テレビ系)でおもしろい実験が行われました。
日本人とイタリア人各10人に、次の3種のオリーブオイルを名前を伏せて試食させ、一番おいしいと思うものを選ばせたのです。
A:普及品エクストラヴァージン(約700円)
B:ピュアオリーブオイル(約450円)
C:高級品エクストラヴァージン(約4400円)
その結果、10人の日本人のうち、Aを選んだのが6人、Bが4人でした。
一方、イタリア人は全員がCを選びました。日本人はひとりもCの最高級EXVオリーブオイルを選ばなかったのです。
本物のEXVオリーブオイルには抗酸化物質のポリフェノールなどが含まれており、これが苦味や辛味といった本物独特の味と風味を醸し出します。
この有効成分の味のクセが日本人には合わなかったのです。
日本人にとっておいしいオリーブオイルとは、化学処理して有効成分がないもので、“食べてはいけない偽物”だったのです。
そもそも、EXVオリーブオイルに「普及品」「ピュア」などと冠がつくのもおかしな話ですが、日本人の好きな偽物は、品質の違いだけでなく値段も格安です。
実験に使われたオイルの価格差でもわかる通り、本物はとても高価で気軽に買えるものではありません。
街のイタリアンやスパニッシュの店でふんだんに使われているEXVオリーブオイルも、ほとんどが偽物です。
高価な本物を使っていたら店は潰れてしまいます。
オリーブオイルに関する結論としては、以下の通りです。
・EXVオリーブオイルには、一般にいわれているほどの健康効果はない
・日本人がおいしいと思うのは偽物EXVオリーブオイルで、食べてはいけない
・本物のEXVオリーブオイルを楽しむには、本物と偽物を見分ける知識と味覚を持ち、かつ高価な味を楽しめる経済的な余裕が必要
健康に良いと思いながら使っているオリーブオイルは、かえって体に害をもたらす可能性すらあるのです。
速水さんは、オリーブオイルのみならず、サラダ油を大量に使うことも問題視されています。
サラダ油はオリーブオイル以上に危険性が指摘されています。
速水さんは、油についての正しい知識は持っていないのでしょう。
タレントとはいえ、食品を扱う以上品質や安全性に対する最新の正しい情報を把握していることが必須で、優れた健康効果もなく、油から摂る必要のないオレイン酸が主成分で高カロリーなだけのオリーブオイルを大量に料理にふりかけるのはやめるべきです。
※以上です
地中海諸国でのオリーブオイルに問題はねえってことじゃん
揚げ物とか(油モノ)我慢してオリーブオイル大量使用してたらアホとしか言いようがない
もこみちが真っ先に重篤になる
もこみちが元気なうちは心配いらない
それとも番組の経費的に偽物をどばどばかけてるの?
確かにエグみと苦みがあるね
そもそもCタイプのエクストラバージンオリーブ油を巷で見た事ないんだけど。
ネットを除けばどこらへんで売ってるの?
たぶん偽物だろうけど
もこみちはキモイ、イケメンじゃないとか言っていたんだが
あれはあいつらがおかしいのか
いまだによくわからん
成城石井とか明治屋とか
もこみちが使ってるのは国産で一瓶5000円以上する奴
でもさ、今の日本人って、同じアジア人と比較しても、老若男女、全て太っている。
20世紀と比べても、デブ。
首とか顔の感じが全然違う。食い過ぎ。
イケメンもこみちでなく内山信二とか松村邦洋とかだと、
「単純に食い過ぎ。デブ乙。」で終わってた。
最近のは匂いが弱い
大丈夫なのかな?
その苦いのがいいんだよと夫は言うけど
それいうなら、バターとかがっつりいれるスイーツ系はどうなんだと
ベッタリと塗りたぐって食べていた人間が腸の病気になって入院したわ。
エゴマ油とオリーブオイルのどっちがエクスペンシブか判らないレベル
しかも品薄
その芳醇な香りにつられた客がけっこう並んでいる。
天ぷらや中華料理みたいに大量に使っても体に悪くない油なんて存在するのか?
PETだろ?
>>102
PETだろ?
婦人雑誌に書いてあったようで
ご飯やパンも認知症になりやすい
鍋の半分くらいまでオリーブオイルを入れていたな
スペインはオリーブオイルが安いみたいだな
米油に変えさせろ
もこみちは関係あるのか?
もこちみが売ってたのはもちろん本物だよ
高いけどね
オリーブオイルも単体では毒だとまで言う人が居るし
菜種油は食用には適さず、特に遺伝子組み換えで作られたキャノーラ油の危険性も知れ渡ってきた
やっぱりオリオイの使い方にあるんだろうな?
てーかさ。
体に良い良いいうけど、
油は取りすぎるとカロリーオーバーで肥満糖尿まっしぐらなんだけど?
その昔酢を瓶ごと飲むCMあったけど、さすがに油では見たことがないw
太るだけだ、放っとけ
分解できない油は体外に排出されるから、油の多量摂取で太ることは無い
便秘の人はオリーブオイルやココナッツオイルを飲む
太るのは、炭水化物の取りすぎ
あぶらぼうずの脂は消化できないから
この魚を食べすぎるとケツから脂がドバドバあふれるらしいで
>>105のおかーちゃんにも言ってやれw
じゃあなんで調理すればいいの? ゴマ油?
高すぎワロタ
小豆島産がなかったか?
小豆島産は有名だな
島行くと小豆島産(オリーブはイタリア)とか多いけど
熊本の馬刺しも、馬はチリとかアルゼンチンのが多いらしいね
ごま油も何か欠点があったはず思い出せないけど
これが心筋梗塞や狭心症、脳卒中などの心血管疾患の予防に役立つといわれる根拠となっています。
健康に良いじゃない
>栄養バランスの取れた食事をしていれば、わざわざオリーブオイルから摂る必要はないのです。
魚介も栄養バランスが取れた食事をしていれば不要だろ
やるな!
人間が走っている絵柄のやつが好き
そんなああああ
ククパで企業レシピがあるのに
ヨーロッパでは子供にオリーブ油飲ませると聞いた
朝だったか寝る前だったかに
高いよね
いいけど高杉てダメ
超高級品だよ
地球上認知症だらけだな。
あz、、小豆島いいよね
たしかに笑
肉食が短命なだけやろ
日本人が食い過ぎ?先進国の中でダントツで食が細いと思うぞ。中韓と比べても、食う量は遥かに少ない。体型が変わったのは、間食と不規則な生活習慣のせいじゃね?
パスタどこ行ったwww
しょーもなくて好き
素敵!
これ見に来た
オリーブオイルの主成分はオレイン酸(オメガ9脂肪酸)で
これが健康に効果があると信じられているけど
「オレイン酸だけ食っても意味が無い」という話をして
>>2では
日本人の舌に合わない有効成分ポリフェノール等を化学処理して取り除いているので
“食べてはいけない偽物”だという
オレイン酸はたいして効果ないし、日本ではポリフェノールも取り除かれているものが多いから
「オリーブオイルに健康効果を期待して食べても意味が無い」が結論ならならわかるんだけど
なぜ“食べてはいけない偽物”という結論になるのかまるで意味がわからん
そこでも偽装が出たって書いてあるだろ
それは体質による
全員が同じ体質だと決めつけるバカ
これ好き
油田じゃねーか
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490643991/
category: 未分類
【画像】飛蚊症の人の見え方 
2017/03/29 Wed. 01:15 [edit]
もっと細かいのがいっぱいおる
だからこれが見えたら眼球を精密に操作して目の中心に置いておく遊びやっとるわ
最初目の毛細血管が見えてるのかと思ったわ
引用元:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1489296578/
category: 未分類
35歳のおっさんがJKと付き合うってやっぱヤバイよな? 
2017/03/29 Wed. 00:15 [edit]
いや告白されてるんだよ
俺の返答待ち
じゃあなんで付き合わないの?
結婚前提ならやっても問題ないじゃん自慢かよ
11月からは罰則も施行されたわ
長野じゃない
>>5
あるよ
淫交の定義理解してないんじゃない?
>>7
いやおっさんが付き合っていいものなのかって話よ
三年ではない
>>9
うちの店の客
下手したら娘の歳
まぁあんた次第
淫行出来ないけどな
ただし相手が俺の娘だったら許さん
ぶっ○ろしに行くから覚悟しとけ
長野じゃないって
>>13
どうだろう
純粋さには惹かれる
確かに相手の親からしたら心配かもな
付き合うとしたら挨拶してからにするけど
おっさんの俺からしたら何で俺なの?ってなるけど、君は何故好きになった?
うちの店の常連で話すうちにライン交換して数ヶ月電話したりしてた
おそらく(私はだけど)軽くファザコンだから、余計相手が素敵に思えたのかも。
>>1のこと好いてくれてる子はどうかわからないけど、恐らく10以上離れてる年上が好きな若い子は大抵片親育ち~とかのファザコン
日本語まとまってなくてごめんなさい
自分の容姿はわからん
身長は高い
なるほど
相手は両親いるし家族不和がある訳でもない
だから余計に何で?って思う
両親がいる=ファザコンじゃないとは限らない
両親が幸せいっぱいだから、私もこんな異性と結婚したい!包容力のある年上がいい!っていう子もいる
ソースは私の後輩
もしくは好きになるのに理由なんていらないよ、かな
田舎だとこれこわいよな
都会でも誰が見てるかわからないし世間の目って恐ろしい
既に告白されてるよ
ファザコンって訳でもなさそうなんだよな
好きになるのに理由はない…妙に説得力のある言葉だな
どのみち付き合うなら相手の親に挨拶行くかな
ましてや店の客て本気か?
そうだね
付き合ってみないと分からないことも多そうだからな
ま、とりあえず爆発しといてもらおうかな
私も本当にちょっとしたことで恋しちゃったから…
なんにせよ幸せになって欲しい
親にタレコミじゃなくて一番厄介なのは学校と警察へのデタラメなタレコミね
相手が未成年てだけで火炙りにしかねないほど拒絶するひともいるから
それは多少なり思うところはあるが惹かれてるのは事実だからな
四年とか俺40くらいになってるな…
ありがとう
ちなみに好きになったきっかけは?
サービス業とだけ…
遊び目的では付き合えないな
それこそ捕まるでしょ
結局親だと思うよ
被害届けがモノを言うからね
同棲したことはあるけど結婚歴はないよ
2年くらい前に、手を振って挨拶したら手を振り返してくれたところに何故かめちゃくちゃときめいてしまってそれ以来ずっと好き。
元々その人のこと苦手だったんだけど…だったのに不思議だわ
最後の、だったのにはいらん
ハゲデブオタクだったがPC関連の知識がすごかった
パソコンの販売修理が本業だったと思うけど子ども向けの電子工作教室開いてたわ
そこで拾ったかな
1もそんな感じかも
些細なことでも君にとったら何か心にくるものがあったんだろうな
相手には告白したの?
そういう出会い方もあるんだな
そもそもJKはハゲデブのこと好きになれるもんなのかとは思うが
してない。何度か年上と付き合って、ガキと付き合うのはガキ(精神的に)しかいないって学んだから。
ふざけて好きでーすとか、ご飯行きましょうよ!とかは言ってるけど毎回「高校卒業したらね」って返される
釣りが下手すぎる
いまも17歳離れてる人に片思いしてる
精神的にガキか
言えてるかもしれんな俺にも
実際付き合いたいとは思わないの?
海釣りなら好きだぞ
>>80
おっさんは長年付き合って同棲した子に裏切られたから独身なんだよ
ま、俺も悪いところあったから何とも言えんが
すごく付き合いたいと思うけど今付き合ったってお互いデメリットの方が大きすぎるから
愛のために全てを捨てられる!とかないしね。
やっぱり少なくとも高校卒業までは2人で食事も行けないし、付き合うなら私がきちんと手に職つけてお金を稼ぐようになってからにしたいと思う。多分相手からしたら歯牙にもかけられてないクソガキだけど
俺も塾通ってたが同級生と先生が付き合ってるって話は聞いたことある
そんなに年上がいいものなのか?
なんかしっかりしてるな
本当に高校生か?
いずれにせよ、付き合うならもう少し俺も考えないといけないな…
よく言われるwwなんならセンターの受験票なりなんなり晒すよ
お互いのことを考えて、少なくとも高校卒業したらとか言ったほうがいいかもしれない。
女心と秋の空っていうように本当に女心は移ろいやすいし、10代後半とかいう年上に憧れやすい年代なら特に。
あと憧れてれば憧れてた人間と付き合うほど付き合った後に何かあると嫌いになりやすいから、友達から…みたいな感じで一定期間距離感保ってたほうがいいかも。もう保ってて告白されたならあれだけど
あんまり待たせると、JKのほうからやっぱりいいってなるぞ
むしろ受験前に2ちゃんしてて大丈夫か?
相手から半年くらい好き好きアピールされてて、どうせすぐ飽きるだろうと思ってたけど先週告白されたんだよ
どれだけ本気かは計りかねるが割と真剣っぽくはあるみたい
一週間くらいで返事するって伝えてあるから週末までに結論出すつもりだ
心配してくれてありがとう、そういう優しいところに相手の子は惚れたんじゃないかな、マジで。ちなみに受験は結果待ち
その子何年生?
20代前半で40代男わ好きになるとかも多い
受かってるといいな
これくらいで優しいって一体どんな男と付き合ってきたんだ…
2年で次3年かな
確かに
しかし何で女は年上を好み、男は年下を好むんだろうな…
神の見えざる手ってやつか
と、いかにも女子友を連れて来るよなコトを親に向かって言えるなら付き合おう(笑)
てな、返事して考えさせて、菓子折り持ってGOだな。
親には「たぶん就職する前にふってくれるんじゃ無いすかね?」とか言っておけば、問題なかろ。
ありがとう。
それはまあ…色々だよ…
万が一ってことを考えて卒業まで待ったほうがいい気がするなぁ
それまでに相手が飽きたらそれまでだし、卒業しても好きだったら付き合えばいい。
待ってたらjkに飽きられるっていう意見もあったけど、私としては中途半端な時期に付き合って振られて「あのおっさんさーww」とか友達同士で言われることを考えると…
なんか慣れてる感が凄いな…
勉強になります、先輩
>>115
仕事柄、いろんな年代と関わるけど結局は一緒に話してて楽しいかだと思う
40代や10代で話し合う子もいれば、20~30代で話し合わない人もいるしね
なるほどな
友達から付き合うのも1つの手かもしれないな
アドバイスありがとう
対して相手の子と変わらないのにグダグダ言っちゃってすまんな
幸せになってね…
男だって20歳前後の時に年上の人妻という響きに弱くなる時期あるぞ
もちろん真剣交際の対象ではないが
年上の高収入や高学歴を彼氏にすることがステータスだと感じる女もいるだろうし
大学生と付き合う高校生の一歩先くらいな認識なんじゃないかな
高校生に「こいつ落とせそう」と思われた事を恥じないなら付き合ってもいいんじゃね
いや、結婚する気なくて遊びだからさ
処女食っていいのかなと思ってさ
引用元:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1485410940/
category: 未分類
自分左利きなんだけどなんで矯正してくれなかったんだろう 
2017/03/28 Tue. 23:15 [edit]
家族が言ってるから間違いない
左でも食べられるようになった
お前の気合が足りないだけだ
何故なのか
どもりになったり自閉症になったりするから
今の育児だと矯正しない
まだ左でも行けるけど
右手に持てって話だけど
両方の手で釘を打てるらしい
力の入れ方が違うから
左手の力のかけ方では離れるほうになるので
親指を逆に引くように使わないと切れない
私左利きだけど右利きの使ってるよ
でも生まれた時から右のやつを修正しながら使ってるから左利き用を使うと違和感がある
これが一番疑問
なんで嫌いになったの?
硬筆は我ながら上手いのに書道だけはマジで下手だった
左手で書いちゃだめなの?
左手で持つと親指側が奥になり力加減が違って来る
左利き用のはさみはそこが逆になってて左手で持っても親指側が前に来る
あと右手でグリップしやすいような形のはさみは論外
だめ
左で書いてると怒られた
俺は左利きだけど書道習わされたから文字や絵を描くのと食事は右手で出来る
スポーツは全て左だけど割と両方使えるから試合の時は有利な事が多い気がする
刃の合わせてる向きが問題だから逆さでも同じ
その年だと自分の意志でやるんならいいけど強要されてやるとおかしくなるよ
それ以来ハサミは右手
普通は右目が多いのか?
利き手を前(引き手)にした方が引っかけにくいとかなんとか
でも字を書くなら右利き有利だよね
体ひねって入れるからカッコいいだろ?
不便というか左手から右側にもっていくのが煩わしい
ゴルフはそもそも左利き用が少ないから右打ちにならざるを得ないんじゃないかな?
自動改札で切符入れるとき
新幹線と1日乗車券でしか切符買わんけど
後はこまらんよ
利き目は利き手と同じ
なんで飯食うとき困るの?
たぶんそうなんじゃない
有利というか止めと払いが逆になるからね
会計関係の仕事すると利き手にペン持って逆手で電卓叩くから左利きは都合が良かったりする
右利きだと計算の度に持ち替えるか左手電卓の練習する事になる
野球の流れが有るからそうでも無いんだよな
野球で左打ちしてるとゴルフで右打ちは難しい
左で書くと怒られるしガキながらストレスになってた
マウスは左手のがホームポジションからの距離が短いから使いやすい
利き足と違う足って加減がわかりにくい気がするけど
トランプとかで遊ぶ時もカードを左で持つ癖があったし多少左利きっぽい部分があったのかも
左側にスタンド有るから左から乗るのが当たり前
そうなのか二輪に乗らないから初めて知った
ごめん
逆に書いてた
自転車の右側からまたがる癖があったんだわ
利点もあるんだろうね
左利きならではの
ボクシング
野球
1塁ベースが一歩近い
左利きは右利き相手に慣れてるけど右利きは左利き相手に慣れてないってなる
勉強はついていけないし文字は汚いし
中学卒業くらいで周りに追いついた
ピアノは低音部の左側の鍵盤が右側より重いから
左利きいいぞ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1490499547/
category: 未分類